• 締切済み

嫌われているのでしょうか?

OK_ihsaraの回答

  • OK_ihsara
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

差し支えなければ何歳くらいで性別とかがわかると回答しやすい気がします。 お二人とも実家には住んでいるけど数年会うことはなかった感じですか?

関連するQ&A

  • メール

    私の過去の質問を見てもらったら分かりますが、 私には幼馴染がいていろいろあった結果、 その幼馴染と付き合うことにしました。 それで、7月の初めらへんから付き合い始めました。 だけど、その幼馴染はおかしいというか、 何か変というか・・・ 幼馴染なので、昔から仲も良かったです。 だけど、彼から告白されてからは、何か気まずくなって しまって、関係が少し悪くなってしまいました。 それでも、私はいろいろ考えて、私も彼のことが好きだと 思ったので、告白されて、4か月経った7月に返事をしました。 返事をした次の日に、彼に「私たち付き合ってるの?」 と聞いたら、「お前がいいならそうなる」と言われたので、 「いいよ」と答えると「じゃあ、付き合ってることになる。」 と言われたんで、一応お互い付き合ってることを認めたことに なります。 ですが、今付き合って3週間ほどになるんですが、 まったくメールもせず、学校でもいつもと変わらないし、 幼馴染なので家も近いのですが、一緒に帰ったりもしないです。 私がメールをしてもあんまり返してくれません。 だいたい、その彼は「記念日」の意味も知らず、 友達が「記念日いつ?」て聞いたら、「は、誕生日?記念日・・・?」 と言っていたそうです。 そんなのも知らないでよく、付き合おうとか言ったもんだなと思いました。 私は、彼氏には少しはやきもちを焼いて欲しい方なんです。 だけど、彼は「あんまり縛りつけたくない」とか言って、 何の行動にも出てくれないんです。 何かしたいとかそういうことでは無いんですが、 少しは付き合ってるんだから、それなりのことはと思うんですけど・・・ 彼は部活に行ってません。 今は夏休みでメールだってできるのにしてくれません。 私はドキドキしたいんです。 もう、どうしたらいいか全く分かりません。 誰か相談に乗ってください お願いしますm(__)m ※長文ですみませんでした※

  • 男の人って

    私は 高校2年生の女です。 昨日,今日と男友達の家でお泊まりをしました。 私と,幼なじみ4人です。 ちなみに幼なじみはみんなタメの男です。 3ヵ月に1度くらいのペースで私たちはお互いの家に泊まりにいっています。 今日はその友達のうちの1人の家に泊まりにいきました。 で,いつものようにみんなで遊んで2時頃になり,私は眠かったので あたし先寝るよ~ といって男友達のベッドの上で寝てました。 何時ごろだったかわかりませんが自分の声で目が覚めました。もうそのときは電気が消えていたのですが,私の下着の中に誰かの手が入ってるのに気づきました。私はびっくりしたのと恐怖心でまた寝たふりをしました。私は横向きで寝ていたのですがお腹のあたりに誰かの頭があったのは覚えています。 怖くて怖くて 声もでませんでした。 指を入れられたのも初めてでもう頭の中が真っ白でした。 朝起きたら なにもなかったかのように みんなと接したのですがやっぱり怖くて。 でも親とかに言って幼なじみを失うのも嫌です。 もうどうしたらいいかわかりません。

  • 病んでる友達

    まずは質問を見ていただいてありがとうございます。 僕にはいわゆる幼なじみの女の子がいます。 一緒に家でゲームをしたり、カラオケに行ったり、そんな関係です。 で、その子が最近病んでるみたいなんです。 学校も休みがちになっているし、提出物も何とか出している状態です。 自分としては毎日元気に学校に来てほしいし、元気なその子を見ていたいです。 休んだ日はいつもメールをしていて、励ましてあげたいと思うのですが『病んでる人に頑張れは禁句』みたいなこともよく聞きます。 どうしたらいいのでしょうか。何か元気付ける方法はないでしょうか。 回答をお願いします。

  • チワワがアヒルのような呼吸になります。

    チワワ♀10ヶ月を飼ってます。 2ヶ月前に突然ガーガーアヒルのような呼吸をしたので びっくりして、抱っこしていたらおさまりました。 30秒くらいだったと思います。 それから様子をみていましたがいたって元気だったので 獣医さんのところはつれていかず過ごしていました。 そしたら今日またアヒルのような呼吸をし、心配になり 相談させていただいてます。今日は遊んでいて興奮し始めた時にガーガーいいはじめたようです。何かの病気なのでしょうか?今日も20秒くらいでおさまり今は普段どおり 元気です。原因がわからず心配です。

    • ベストアンサー
  • 二股? ※長文

    初めまして。早速ですが質問です! 私は22歳で、付き合って2ヶ月の彼氏(27)がいます。 昨日の夜に彼の家に泊まりました。 そして今日7時半ごろ、ガラッと窓の開く音が…。 (昨日は暑くて 1階ではあるんですが窓を少し開けていました。) 彼の腕枕で寝ていた私。反射的に目をあけるとそこには知らない女の人が…! 咄嗟?に私を布団で隠す彼氏。 女の人は一瞬驚いた顔をしてそして彼氏に向かって一言。 「誰?(怒 …幼なじみの人?」(彼には仲の良い女の幼なじみがいます。) 彼氏「あー…ちょっと待って。」 ベッドから出て私にもちょっと待っててくれる?と声をかけ外に出ていく彼氏。 女の人と話をしているよう…少しして戻ってくると私に 「幼なじみ。ちょっと家まで送ってくるから待ってて?」 おや?彼女は私を幼なじみかと聞いたよね?と思いながら凄く眠かったので、んー。と返事をして送り出しました。 また少しして彼が帰ってきて、さっきの人幼なじみしゃないよね?と聞くと、ごめん。嘘ついた。と話し、なんで嘘ついたの?と聞くと変に心配かけると思った。と。 彼曰く、彼女は友達で電話で今日もともと遊ぶ約束をしていたとのこと。ただ遊ぶ約束をした時寝ぼけて生返事しかしていなくすっかり忘れていた。彼女は電話しても出ない(電池切れ)から来たのだとか。 とりあえず彼氏は仕事の時間が迫ってきてというかほぼ遅刻状態で可哀想だったので、分かったよ。と答え家まで送ってもらい今に至ります。 これって、彼は彼女を友達とは言ったけど二股ですよね?( ̄▽ ̄;) もしかしたらホントに友達かもしれませんけども。 私としては、友達だというならそれはそれで良いし、彼が二股をしていたとしても何故か別れる気にはなれないんですよね。 長々とすいません!ようは二股か二股じゃないかと言うことです!!

  • 付き合ったとたん無関心?な彼

    付き合って3週間の彼がいます。 私24、彼29です。 知り合ったのは友達の紹介で、知り合って1カ月で付き合い始めました。 付き合う前の彼はかなり積極的で、会話も弾み、一緒にいると楽しくて、すごく落ち着く彼でした。 しかし付き合ってから彼の様子が変わったような気がしています。 どこかボーっとしている様子で、あまり会話もなく、こちらの話に対しても返事がなかったり、付き合う前のリアクションよりもかなりテンション低めです。 なんとなく、私に対して無関心な印象です。 「なんか今日元気ないね」と言ってみても、「眠たい」とか「俺はこんなもんだよ」ということでした。 付き合うことになった時は、「付き合えてすごくうれしい。絶対幸せにする。」と言ってくれていたので、なんだかこの展開が速すぎて不安になっています。 付き合うと変わるのはよくあると思いますが、こんなにも変わるものなのでしょうか。 付き合って間もないのに、こんな様子でこの先見込みあるのでしょうか。 ご回答頂けるとうれしいです。

  • 幼なじみからの恋愛

    幼なじみから始まる恋愛ってあり得ますか?? 自分は大学生♂です。 最寄駅がいっしょ、大学が隣りという子がいます。 自分とその子は小学校だけが同じで中高は県がまず違いました。 だから幼なじみと言えるかどうかは微妙ですが… 大学で知り合った子にはアタックかけ易いのに、昔から知っている子にはそうはいかないんです。 自分としては近づきたい気持ちなんですが、他の子に比べて始めからオープンだし、家も近いし・・・ 考え過ぎですかね? 自分の気持ちがよく分からないです。。 アドバイスお願いします!

  • 子犬の嘔吐(><)

    初めて今回犬を飼い始めました。 まだ2ヶ月のパグで、家に着てから10日くらいで、食欲旺盛で元気なのですが、今日の朝から様子が変で、元気がなく、嘔吐を何度かしています。ストレスと早くえさの食べすぎなのでしょうか?そのせいで病気にかかっているのか不安でいっぱいです。しかも寝ている時に目を開けたまま寝ていて、白目になっています(><) 知り合いにちょっとみてもらったのですが、『ストレスとかかもしれないから1,2日くらい様子を見てみたら』というのですが、それで大丈夫でしょうか? 早く病院へとは思うのですが、明日病院が休みで。 どうしたらよいでしょうか?

    • 締切済み
  • 幼なじみの心理

    私には十数年の付き合いになる一個下の同性の幼なじみがいます。 彼女はとてもマイペースで、昔からよく周りの人を振り回して来ました。 小学校の時によくあったのは 「今日○○ちゃんの家に遊びに行く」と言われたのでお菓子などを準備して待っていました。 しかし、約束の時間を過ぎても来ません。気になって彼女の家に電話をかけると、 「ゴメン、テレビ見るから行けない」と高い元気な声で悪びれる様子もなく… こちらから連絡を入れないとブッチ状態。 その頃から彼女の性格を理解し始め、あまり深く考えない様にと思っていたし、機嫌のいい時は私の事を「お姉ちゃんみたい」とか「二個いち」などと言って、私の前では気を使わなくて良い家族の様な振る舞いをします。 そんな感じで今日まで付き合って来ましたが、どうも最近モヤモヤして仕方ないです。 *彼女は私のアパートに布団を持ち込んでおり、出かけて帰りが遅くなる時は夜中の24:00を回っていても泊まりに来ます。その理由は「眠くて、車の運転が危険だから」 ちなみに彼女の家は私の家から15分くらいの所にあります。 *自分が愚痴りたい時や、暇な時は「今日○○の家にいっていい?」とメールが入るが、連絡が無いときは平気で2~3ヶ月音信不通。 *自分や自分の夢、家族関係の悩み、自慢、愚痴などはノンストップでマシンガントークするのに、私の話は面倒くさそうな返事をするだけで殆ど聞いていない。 *男遊びが激しく、出会い系に登録したり、タイプだからとナンパして来た男について行って関係を持ってしまうと言う事もしばしば。 今はそのナンパ男と付き合っているようですが、私には彼氏がいる事を隠していました。 *話していると、学校関係の話から時々友情の話に発展するのですが「親友はいない」と言う。 *共通の友人に「別に一生○○と一緒に居る訳じゃないし」や 好きな人が被った時は(私の好きな人を後からその子がすきになり、私に内緒でメアドを聞いてメールをしていた)表では応援していると言ったのに「そりゃー好きな人の方が大事に決まってるし、なんでいちいち○○の事考えなきゃいけないか分からない。」と言っていたそうです。 *彼女は電車に乗った事が無く、電車の乗り方が分かりません。なので、町中に用がある時は「一緒にいってくれない?不安なんだよね」と私を誘ってくる。 *将来の夢があって都会に行くと言っており、「その時は一緒に住もう。家賃割り勘にしたら安くなるし」と言う。 暫くしてから、私は何も話を聞いていないのに、「将来東京にいったら向こうの連れと住んで~…」と私にぺらぺら計画を話し出す。「あれ?私はどうなった?」と思いながらも何も言えず。 またまた暫くしてから、「今のアパート出たら一緒に住まない?」と… 私が「アンタ連れと住むって言ってたじゃない」と言うと「それが駄目になっちゃってさー、って言うかその前に○○が彼氏と住むとか言ったから連れに頼んでみたんだよ」 …私はそんな事言ってません。 この他にも態度や細かい事が沢山あるのですが、書き切れないので… 一度ガツンと言ったのですが「…まあね」「そうやな」などと適当な返事を面倒くさそうにしていて、結局何も改善されませんでした。 私は利用されてるのか?彼女にとってのなんなんだろう、都合のいい道具でしかないのかな…と今更ですが思い始めました。文章でちゃんと現状が伝わっているか分からないし、くだらないと思われるでしょうが、他の友人から見ても結構酷いらしいので本気で悩んでます。なんだか幼なじみに馬鹿にされてるとしか思えなくて、考えると自分の情けなさに涙が出ます。彼女との共通の友人は、「2~3回痛い目見れば目が覚める。放っておけ」と結構見放しています。 でも私は何だかんだで幼なじみの彼女が心配で気になってしまうのです。 以前、他の人に「世話を焼いている自分に酔ってるだけだ」と心ない事を言われましたが、そんな事もありません。 私は今後彼女との関係をどのように築いて行けば良いのでしょうか?

  • 寂しくて

    ニートで仕事が続かなく3日で辞めたり3ヶ月くらいで辞めてしまいます。 仕事も掃除や派遣しかやったことがなく、若い子がいる仕事や接客はさけていて、裏の仕事ばかり選んでるせいか、わたしは幼馴染みの二人しかいません。 学生時代の時は、何人か居たのですがわたしは自分が気に入らない事を言われたり、ヤキモチ、傷つく事を言われるとすぐに縁をきっては自分から誤り戻るとかの繰り返しをしてきました。 ヤキモチは、友達がわたし以外の人と遊んでたり、楽しそうにしていたらカッとなり友達を辞めたりしていました。 今ではわたしには友達が少ないんだなーと実感させられ寂しくなります。 Facebookに昔の友達がいて、友達リクエストをしつこいくらいに十回送りました。でも、未だに返事はなく友達にもなれません。 幼馴染みたちは違う友達ができて毎日が楽しいみたいでTwitter、Facebookにアップ足りしてるのを見たらなんだか自分が惨めになりつつ嫉妬してしまいます。 幼馴染みは学生時代時より、明るくなり今の方がすごく楽しいみたいで、そのうちわたしなんか忘れてしまうんじゃないかと不安になります。 友達が欲しいとはわかりません、友達が欲しいんじゃなくただ寂しいから昔の友達と連絡がとりたいだけなのかもわからなくて、たた寂しいです。 ニートでお金もなく、友達も少なく、ただうじうじしてる自分が情けなります。 わたしは趣味が同人誌を集めることで寂しいときは読みますが、満たされません。 みんなはもう自立して人生楽しんでるのにわたしだけ家にいて親の脛をかじっているのに、たまに幼馴染みから怒られます。早く家に出なよ、そんなに家がいやなら働きなよと。 もうわたしの知ってる幼馴染みじゃなくなり寂しいです。 友達いなくて、寂しいです。 でも、どうしたらいいかわかりません。