• 締切済み

幸せがつまってます

確か古代中国の話だと思いますが、 皇帝が太った家臣に「お前はなんでそんなに太っているんだ?」と質問したところ、家臣が「この大きなお腹には幸せがつまっております」と言って、皇帝を喜ばせた。 という話があったと思いますが、なんと言う題名でしょうか?

みんなの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.1

詰まっているのは「ただ赤心(忠誠心)のみ」と答えたのだったら、安録山です。 https://www.y-history.net/appendix/wh0302-112.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コインのデザイン。古代ローマと中国との違い。

    古代ローマのコインには皇帝の肖像が刻まれていますが、同時代の中国の貨幣は、金額と発行年だけだと思います。 これが文化の違いだと何かの本で読みました。 古代ローマでは、皇帝の肖像を彫り込む必然性があったのでしょうか。 中国では、コインに皇帝の姿を出すなんてことは畏れ多いことだったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 中国人の友達がいます。

    私は日本嫌いの中国好きです。 友達の中国人に本場中国の詩人や時代について聞いてみた所、すごく嫌な顔をされ『そういう事はもう聞くな!』と怒られてしまいました。 秦の始皇帝についても『誰だ?それは??』と言われかなり嫌い存在もしない!的に話しました。 最近の中国では古代の事や歴史的な話しをすると嫌われるのでしょうか?

  • 中国の独裁制について

    現在の中国は共産党の一党独裁ですよね。その独裁制について質問ですが、 1.中国の独裁制のはじまりはいつですか?秦の始皇帝がその最初でしょうか。 また、そうだとすると、古代における独裁制は現代中国でも続く独裁制に何か影響を与えているのでしょうか。 2.どうしてその体制を脅かされることなく現代においても一党独裁を続けることができているのですか?

  • 古代(まだ「皇帝」の権力が大きかった時代くらい?)の中国にも今の日本で

    古代(まだ「皇帝」の権力が大きかった時代くらい?)の中国にも今の日本で信じられているような「輪廻転生(生まれ変わり)」の概念はあったのでしょうか?

  • 幸せな結婚。

    友達の話なのですが、出来ちゃった結婚をしました。 旦那と付き合って本当1~2ヶ月たつか経たないかで出来たみたいです。笑。 初め聞いたときはびっくりして、「でも出来ちゃったか、、」なんて、羨ましいような。見下してはいませんが、少し避妊しろよ~なんて軽く思っていました。(でも本当、羨ましい。) 友達の家にお邪魔してわいわい皆と話してて、とても幸せそうな話を聞いたんです。 どうも、お腹の大きさだとか何ヶ月目っていうのが旦那と付き合っていた時期と微妙に合わないらしいんです。でも付き合い始めた頃でラブラブな時期だったこともあり、毎日会っていたそうだし、友達自身「絶対彼の子」と言っています。でも、旦那は少ーし、疑っているそうです。笑。そんな話を聞いてて、エーってなってたら旦那に「ま、どっちにしろ俺が育てるけどな」って言われた。って!! なんてなんて愛されてるんだーーーって、すごくすごく思いました。その友達22歳です。彼は25歳、、だったと思います。とても羨ましかったです。 前置きが長くなってしまいましたが! 宜しければ皆さんの幸せ話が聞きたいんです。彼、又は旦那さまの。。皆さんの幸せをちょびっとかじらせてもらえませんかっ。 自分の思惑は、幸せになれる秘訣とか、、何か糸口を見つけたいんです。今、少し不幸なのでー…(^^ゝ それと、単純に幸せ話を聞きたいんです。色んな幸せがあると思うのですが、皆どんな事に幸せを感じるんだろうとも思って。。変な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 幸せであるとシンプルに表現したいです。「,and happiness」

    よろしくお願いします。 英語から長らく遠ざかっていて,まったく分からなくなってしまいました。 幸せなお話を考えていて,その題名で,「(いろいろあったけど),そして幸せ。」 のような題名をつけたいと思っています。(()部は不要です。),andとhappiness(happy)を使って, インパクトのある出来るだけシンプルな題名をつけたいのですが,妙案をいただけませんか? 単語の意味や簡単な英文は出来ても変則的?な文となると正解がわからなくなってしまいます(><) また,文法的に間違っていてもネイティブの方が使われるのであれば,その表現でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 節を与える

    古代中国の皇帝が臣下に「節を与える」という記述がありますが、 どういう意味なのですか? かつての日本で天皇陛下が将軍に節刀を与える儀式がありましたが、 それに類比するものでしょうか?

  • 古代中国の歴史上の人名について

    昔、テレビか学校のアニメかよく覚えてないのですが 古代の中国の歴史のアニメを見ました。 きっと物語ではなくて歴史の実話だと思うんですが、 古代の中国に残虐な王様がいて悪魔のような人物でした 周囲の国から攻め滅ぼされたとき今までの恨みから死んだ後も頭蓋骨を杯にされたりしていました。 その残虐な王様の家臣(主人公)は他の国では 認められなかったのにこの王様に認められて 出世した人物でした。 その家臣は王様の頭蓋骨を杯にした敵国の王に 復讐するために暗殺者として命を狙います。 一度捕まるんですがその忠誠心に関心した敵国の 王が見逃してくれました。 その後もスミを飲んで声を変えたりいろんなことを して王に近づくんですが最後は捕まって殺されます。 この話について知ってる方がいらっしゃったら 主人公や王の名前や時代について教えてください。 お願いします。

  • 空のように風のように

    『空のように風のように』という題名のアニメだったと思います。 このビデオ・DVDを探しています。 ヒロインの名:銀河 恋人?の名:コリューン 中国の皇帝になる青年と少女との話です。 どこで手に入るか、知っている方は教えてください(>_<)切実。

  • しあわせはだれかがきっと・・・

    古いアルバムの中に、・・・ 大人の階段登る君はまだシンデレラさ しあわせはだれかがきっと・・・ 上記、歌詞の歌い手と題名が思い出せません。有名な曲と思います。 徳永英明でないと記憶しています。