• ベストアンサー

幸せであるとシンプルに表現したいです。「,and happiness」

よろしくお願いします。 英語から長らく遠ざかっていて,まったく分からなくなってしまいました。 幸せなお話を考えていて,その題名で,「(いろいろあったけど),そして幸せ。」 のような題名をつけたいと思っています。(()部は不要です。),andとhappiness(happy)を使って, インパクトのある出来るだけシンプルな題名をつけたいのですが,妙案をいただけませんか? 単語の意味や簡単な英文は出来ても変則的?な文となると正解がわからなくなってしまいます(><) また,文法的に間違っていてもネイティブの方が使われるのであれば,その表現でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.1

あまり詩人ではないのですが、ちょっと書いてみます。 「(Now/And) filled with happiness」とかどうでしょうか? 幸せいっぱい、と言う意味です。 結婚式の時に良く聞きますよ。 「幸せな家庭を築いて下さい」と言うときに。 now/and をつけると「今は/そして」と言うニュアンスが伝わります。つけないほうがいいかもしれません。 「happily ever after」は昔話っぽいですか? 「ずっと幸せ」なので、意図するものとは合わないかもしれませんが…。 「My cup runneth over」聖書の言葉だそうです。 心が愛で満たされている。/幸福感を味わっている。/至福の境地である。/幸せが身に余る思いである。 という意味らしいですよ。

black_kiji
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 幸せいっぱいですか! とてもいい言葉ですね!! 参考にさせていただきます。 andは、なんというか、こう、かっこつけたい感じで…。 会話分の〆みたいなイメージの題名を探しているので…。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

シンプルに And happy afterwards ではどうでしょうか?

black_kiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、afterwardsもいいですね! ただ、できればもっとさらにシンプルだとうれしいです…! (題名なのでインパクトを…。) もう少し、締め切らずにおりますので回答をいただけたら嬉しいです。

関連するQ&A

  • 「あなたに幸せが訪れますように」を訳すとどっちでしょうか?

    ネットで検索したんですが2種類でてきてしまって分かりません。 私の周りには英語の強い人がいませんのでどなたか教えてください。 英文にしたいのは 「あなたに幸せが訪れますように」 です。 翻訳サイト(1)では 「Happiness visit you」 でしたが、 翻訳サイト(2)では 「Happiness must visit you. 」 でした。 できるだけ短く表現したいので 他にもあればお教え願います。 宜しくお願いします。

  • 英訳添削:「幸せを噛みしめているの。」

    こんにちは、 彼女に「何してるの?」聞かれた時に、 「幸せを噛みしめているの。」と答えたいのですが、 辞書で(幸せを)噛みしめるを引くとrelishが一番 近いような気がしました。 そこで、I am relishing happiness.と作文して、同じ文があるかどうか、グーグル検索すると、ありませんでした。 この文は間違っているのでしょうか? それとも自然ではないのでしょうか? 兎に角、別の表現をするのだと思いますが、何と言えば良いのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • ネイティブが使うカジュアル表現。

    facebookやツイッターのネイティブの書き込みをみると、私たち日本人が学校で学習する文法からは外れた「スラング」的な表現をよくみかけます。 知っている単語であれば多少文法が「??」でもなんとなく言いたいことはわかるのですが、知らない単語であったりするともうお手上げです。 たとえば… Wish I was there to celebrate with you guys again. 文頭に動詞が来る表現って、命令形か否定文語が文頭に来た場合の倒置くらいしか想像できないのですが…。単に主語の「I」が省略されているだけなのでしょうか?? 意味は「君と一緒に祝うためにそこに居られたらなぁ!」なんてニュアンスかなと捉えていますが…自信なしです(--; その他たーくさん「???」的な文法をみかけます。 英語勉強中でして、上記のようなカジュアル表現も理解できるようになりたいので皆様の知る限り、ネイティブのよくみかけるカジュアル表現を教えてください。 例) you guys →「君たち」。 相手方を指す名詞が連続しているがよく使われる呼びかけの表現。 注:yourをur、by the wayをbtwのような「単語」のカジュアル表現ではなく「文法」のカジュアル表現を教えていただきたいです★ たくさんのご紹介お待ちしています!

  • 緊急!英語の添削希望

    英語でクリスマスカードを書いているのですが、いまいち自分の英文があっているかどうかわかりません。 英語がネイティブ並みの人に是非とも添削願いたいです。お願いします。 At christmas and always May you be blessed and happiness! これで良いのでしょうか? 何か付け足した方が良いのでしょうか? "クリスマス、そしていつも貴方が幸せに恵まれていますように"といった内容です。

  • この表現は可能か?

    1.takeを適切な形にせよ。という問題がありました。 I want this bag (take) to my room. 「want+目的語+done」で「目的語が~されることを望む」という表現を使い、takenが正解でした。それはそれで納得がいきますが、仮に 「want+目的語+to~」を使い、 to be takenという表現はできないのか疑問がわいてきました。 文法的にはOKなのでしょうか?文法はよいがまわりくどい言い方になってしまうのでしょうか? 2.I have a pen in my hand. という表現が英語の問題集にあったのですが、この表現はネイティブにもOKなのでしょうか? haveは所有の意味なので、手に持っているならholdと聞いたことがあるのですが、haveでも問題はないのでしょうか? わかる方是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 英語の日常会話について

    私は英語の基本的な文法や簡単な単語ならわかりますし、知らない単語は辞書で調べればいいので、文章を書くときはあまり困らないのですが、どうしても硬い決まりきった文になりがちです。 例えば、あるセンテンスに続けて「とは言っても~だね。」とか「なんだ、そうなのか。」とか「やっぱりね。」とか「私は~しそうだ。」とか「あっ、そうだ!(突然何かを思い出したとき)」といった普段日本語で使う表現がわかりません。辞書を引いても載っていないので、どうやって調べていいのかもわかりません。 ネイティブとのコミュニケーションの豊富な方、教えて下さい。

  • 文法的、意味的に正しいでしょうか?

    Today is one of the happiest day in our life and the happiness is going to last forever and ever. 今日は私たちにとって最高に幸せな日で、この幸せはずっと続くんだね。 この文は文法的、意味的に正しいでしょうか? 結婚式で使いたい言葉です(私ではありませんが)。

  • etc. と and others の違い等

    論文等を英文に訳する場合、 AやBとCやその他、といった場合、私は A, B, C, etc. とするとNativeには必ず A, B, and C  でetc. は消されます、 文の内容にもよるとおもうのですが etc. はあいまいなのでしょうか。 また A, B, C and others.. はどうなのでしゃおうか?

  • 和文英訳の表現で

    二つほど疑問があります。お答えいただけないでしょうか。 1:『君の知ったことじゃない』という文章を英語にしなさい、という問題で、It is none of your( ).という条件文が与えられた場合、この解答はbusinessでいいですよね? しかし、この問題(四択です)の選択肢は、businessのほかにaffairというものもあり、正解は解答集を見るとbusinessでOKなのですが、辞書をみると、None of your affair(s)や、Mind your own affair(s)など、businessとまったく同じ表現で「君には関係ない」や「余計なお世話だ」などと、これまたNone of your business/Mind your own businessなどと同じ訳が当てはまることがわかりました。 それでは、この問題の(  )内の解答は、affairも正解、ということになるのではないでしょうか。解答集の解説には、これに関して一切の記述はありません。 2:the + 形容詞で、「~な人々」とあらわすことが出来ます。たとえば、the rich→金持ちな人々 the young→若者 などというふうに。 では、比較最上級の英文で、「彼は世界で一番裕福な人物のうちの一人だ」という文を英訳する場合、 He is one of the richest in the world.は正解でいいのでしょうか。 理屈上、OKだと思うのですが、高校英語の文法書には、「もっとも~なうちの一つ」という表現をする際は、“one of the 最上級+複数名詞”と記載されています。上記の英文では、この文法に当てはまらず、不正解ということになると思うのですが…。 最近英語を改めて学習していますが、分かっていたつもりでわかっていなかったり、aやtheなど基本的な冠詞一つで新たな発見があったり、と苦戦しています。 言語はいくら追求してもしたりないですね。 上記2点についてお答えいただければ幸いです。

  • 翻訳

    「ここから逃げ出すんだ。幸せの国へ行こう。そしてずっと一緒に笑っていよう。」 という文を英文にしたいのですが 「I run away from here. Let's go to the country of the happiness. And I will laugh much together.」 で合っているのでしょうか??