• ベストアンサー

「明暗」の入った曲といえば?

「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.187

こんばんは ライガーの必殺技は、垂直落下式ブレーンバスターやライガーボム、掌底です。ウェスタンラリアットではないですw ジュニアのカリスマ選手でしたので、見ての通りめっちゃ強かったです!  https://www.youtube.com/watch?v=lJgY4J2W3Zk ライガー!もう1度登場!! 必殺技です!!!   https://www.youtube.com/watch?v=_PWc5zBINvU  「メランコリー」サイダーガール  このダンスは覚えてわたしが今踊っていますw alterdさまも覚えて一緒に踊ろw https://www.youtube.com/watch?v=ony539T074w  「白日」King Gnu https://www.youtube.com/watch?v=n7di6LFTtPA『HEART OF SWORD ~夜明け前~』T.M.Revolution  西川さんはさすがに歌うまいね!! https://www.youtube.com/watch?v=qNl6fYHqDpw 「Tomorrow」アニー  

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >ライガーの必殺技は、垂直落下式ブレーンバスターやライガーボム、掌底です。 そうでしたか。 掌底だけ分かります (^ ^) >ライガー!もう1度登場!! 必殺技です!!!   色んな技があるなぁ。 あれが垂直落下式ブレーンバスターかなぁ。 >「メランコリー」サイダーガール   最近の子はダンス上手いなぁ。 友達が地下アイドルにハマるのもちょっと分かるかも。 >alterdさまも覚えて一緒に踊ろw いや~。 私、決まったこと覚えるの苦手なんです (^ ^; >「白日」King Gnu Mステで何度か見ました。 曲調は全然違うけど歌詞は昔のオフコース系かな。 >『HEART OF SWORD ~夜明け前~』T.M.Revolution   お。 元ビジュアル系の人。 やっぱりうまいなぁ。 >「Tomorrow」アニー ヒットミュージカルですね。 大坂なおみさんの子供の頃こんなだったのかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (369)

回答No.39

こんばんは! 今夜は、女性Voで行きます。(^-^) ◎Brenda Russell -「Piano In The Dark」 https://www.youtube.com/watch?v=H7u5GtSIC5k ◎Sade -「Paradise」 https://www.youtube.com/watch?v=C0BLKudnyNo ◎Whitney Houston -「I'm Your Baby Tonight」 https://www.youtube.com/watch?v=0H-jLOoz-YY ◎Miley Cyrus -「Midnight Sky」 https://www.youtube.com/watch?v=aS1no1myeTM また、楽しんでください!(^o^)丿

alterd
質問者

お礼

zenさん、こんばんは (^ ^) >◎Brenda Russell -「Piano In The Dark」 オシャレなMVですね。 ちょっとハスキーですね。 メロウなR&Bってとこですか。 >◎Sade -「Paradise」 来た~。 シャーデー大好き。 PCからも時々流れます。 >◎Whitney Houston -「I'm Your Baby Tonight」 せっかく栄光掴んだのに惜しいことでした。 付き合う男間違えましたね。 >◎Miley Cyrus -「Midnight Sky」 あらら~。 セクシーやんかいさぁ。 ボディはマドンナに勝ってるのでは。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3233)
回答No.38

alterdさん、こんばんは。 若かりし頃の、切ない思い出の曲です。 「ふたりだけの夜明け」https://youtu.be/oo3NuGf73HY 主役は、ジャック・ペランで、女性はカトリーヌ・ジュールダン。 ストーリーは全く覚えていませんが、曲はいつまでたっても忘れませんね。 曲を聴いて思い出すのは、映画ではなくて、その時付き合ってた彼女(笑)。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >「ふたりだけの夜明け」 フランス映画のサントラですか。 昔は恋愛映画と言えばフランスのイメージありました。 途中からマイナーに転調してますか。 >曲を聴いて思い出すのは、映画ではなくて、その時付き合ってた彼女(笑)。 なるほど。 それは甘酸っぱいですね (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1114)
回答No.37

こんにちは。 ロックです。そして最近知ったニュージシャンです(既に故人)。40年ほど前の演奏ですが、とても新鮮に聞こえ、少々興奮しました^^。 「The Man in the Dark Sedan」(Snakefinger) https://www.youtube.com/watch?v=2YZTC0CPcGc I'm the man in the <dark> sedan I have come to take your hand

alterd
質問者

お礼

mt_mhさん、こんにちは (^ ^) >「The Man in the Dark Sedan」(Snakefinger) 初めてです。 ややこしいリフですね。 ギターの刻みも裏ですし。 ハードロックのようなプログレのような。 フランク・ザッパの路線もありますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.36

こんばんは! 今夜の締めくくりは、AORで行きます。(^-^) ◎Boz Scaggs -「HARBOR LIGHTS」 https://www.youtube.com/watch?v=YsarXhY4b98 ◎Paul Davis -「Cool Night」 https://www.youtube.com/watch?v=GzZr4F9V-fo ◎Donald Fagen -「Nightfly」 https://www.youtube.com/watch?v=-rrrof1TJc4 ◎Chicago -「I've Been Searching So Long(遥かなる愛の夜明け)」 https://www.youtube.com/watch?v=eHD7KekkSLs それでは、お休みなさい!(^-^)

alterd
質問者

お礼

zenさん、こんばんは (^ ^) >◎Boz Scaggs -「HARBOR LIGHTS」 ボズ、結構好きです。 良い雰囲気のホールですね。 >◎Paul Davis -「Cool Night」 あらら。 この人の「I Go Crazy」は私の男性ポップベストワンです。 >◎Donald Fagen -「Nightfly」 ぎゃあ。 これはアルバムベストワン。 >◎Chicago -「I've Been Searching So Long(遥かなる愛の夜明け)」 く~わ~。 ピーター・セテラのヴォーカルも相当好きです。 もうお腹一杯。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3233)
回答No.35

alterdさん、こんばんは。 歌謡曲の続きで。 「圭子の夢は夜ひらく」(藤圭子)https://youtu.be/bynoUmokWaI 歌詞に「15、16、17と、私の人生暗かった」と。 15、16、17の僕の人生明るかったですね。 ちょうど、ビートルズの出現する前後で、ポピュラーミュージックに嵌っていました。 純粋な初恋を経験した年頃でもありました。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >「圭子の夢は夜ひらく」(藤圭子) ドス利いてますねぇ。 こんなホステスの店で飲みたくないです。 >15、16、17の僕の人生明るかったですね。 そんな感じします (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.34

プログレは、かなりZenさんに取られたので、遅れてきたプログレバンドを CrimsonのJohn Wettonがボーカルです UK - By The Light Of Day https://youtu.be/SETKoVIMnTk

alterd
質問者

お礼

>UK - By The Light Of Day 遅れて来たせいか知りませんでした。 2匹目のドジョウはいませんでしたか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.33

こちらは、marcさん対策で、早めに出しておきます 目の前が暗くなる、と入っています 忌野清志郎 - サントワマミー https://youtu.be/PxF5gVeqGrA

alterd
質問者

お礼

>こちらは、marcさん対策で、早めに出しておきます なんかOKの仕様が変わったせいで繋がらなくなったそうですから今回無理かも (^ ^; >忌野清志郎 - サントワマミー キヨシローまだ死んだ気がしないなぁ。 「日本の偉大なロックンローラーだった」とは言いたくないなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.32

こんばんは! >回答用の曲を集めたフォルダーを作っているのですが、Zenさんに取られそうな曲が満載です 何と人聞きの悪い… (-_-)/~~~ピシー!ピシー! ◎Lucky Kilimanjaro -「太陽」 https://www.youtube.com/watch?v=QPPnXBBcI30 今年の夏は、この曲で乗り切ってます。 単に、MVの女の子に惹かれただけですが…。(^_^;) こんなに早く、この曲を紹介できるとは、思っていませんでした。

alterd
質問者

お礼

>何と人聞きの悪い… アハハ。 今回Zenさん勢いありますからねぇ。 >◎Lucky Kilimanjaro -「太陽」 シティポップっぽいですね。 とりあえずプリンス師匠は出さなそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.31

こちらは、暗黒の帝王という邦題 Kiss - King Of The Nighttime World https://youtu.be/0cE8bIwBb4s

alterd
質問者

お礼

>こちらは、暗黒の帝王という邦題 これはほぼほぼ同じですか。 >Kiss - King Of The Nighttime World エアロと比べるとやや明るいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.30

続いてもAeroで 昔の人は邦題を考えるのも、たいへんだったでしょうね 闇夜のヘビーロックという邦題でした Toys In The Attic https://youtu.be/mO-p_eSe8yU

alterd
質問者

お礼

>闇夜のヘビーロックという邦題でした へ~。 「屋根裏のおもちゃ」が「闇夜のヘビーロック」ですか。 相当無理ありますね。 >Toys In The Attic 切れのあるエアロサウンドですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「天気」が入った曲と言えば?

    「晴れ」や「雨」等、天気に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Lee Oskar Before the Rain https://www.youtube.com/watch?v=ak5ANgKr580 Billie Holiday & Her Orchestra - Come Rain or Come Shine https://www.youtube.com/watch?v=RL_P-gHxI3Y

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「of」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「of」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~の」や「de」とかでも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - Series Of Dreams https://www.youtube.com/watch?v=AgqGUBP3Cx0

  • 「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

流量と圧力を計算する方法
このQ&Aのポイント
  • 流量15L/minの窒素を口径10mmの鋼管から噴射する際に出口での圧力を求める方法について解説します。
  • 損失を無視した場合、流量と圧力の関係は特定の計算式に従います。
  • また、計算式の結果がマイナス値になる場合の意味についても説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう