• ベストアンサー

「明暗」の入った曲といえば?

「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.187

こんばんは ライガーの必殺技は、垂直落下式ブレーンバスターやライガーボム、掌底です。ウェスタンラリアットではないですw ジュニアのカリスマ選手でしたので、見ての通りめっちゃ強かったです!  https://www.youtube.com/watch?v=lJgY4J2W3Zk ライガー!もう1度登場!! 必殺技です!!!   https://www.youtube.com/watch?v=_PWc5zBINvU  「メランコリー」サイダーガール  このダンスは覚えてわたしが今踊っていますw alterdさまも覚えて一緒に踊ろw https://www.youtube.com/watch?v=ony539T074w  「白日」King Gnu https://www.youtube.com/watch?v=n7di6LFTtPA『HEART OF SWORD ~夜明け前~』T.M.Revolution  西川さんはさすがに歌うまいね!! https://www.youtube.com/watch?v=qNl6fYHqDpw 「Tomorrow」アニー  

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >ライガーの必殺技は、垂直落下式ブレーンバスターやライガーボム、掌底です。 そうでしたか。 掌底だけ分かります (^ ^) >ライガー!もう1度登場!! 必殺技です!!!   色んな技があるなぁ。 あれが垂直落下式ブレーンバスターかなぁ。 >「メランコリー」サイダーガール   最近の子はダンス上手いなぁ。 友達が地下アイドルにハマるのもちょっと分かるかも。 >alterdさまも覚えて一緒に踊ろw いや~。 私、決まったこと覚えるの苦手なんです (^ ^; >「白日」King Gnu Mステで何度か見ました。 曲調は全然違うけど歌詞は昔のオフコース系かな。 >『HEART OF SWORD ~夜明け前~』T.M.Revolution   お。 元ビジュアル系の人。 やっぱりうまいなぁ。 >「Tomorrow」アニー ヒットミュージカルですね。 大坂なおみさんの子供の頃こんなだったのかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (369)

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.89

こんばんは。日本でもヒットしたラテン・ミュージックといえばこの曲もそうでした。当時、誰の歌で流行っていたのかは忘れましたが。 「SOLAMENTE UNA VEZ」(NANA CAYMMI ナナ・カイミ) https://www.youtube.com/watch?v=4F7Q0I7TINo 英訳歌詞 Only once have I loved in this life Only once and no more Once and never again in my garden hope <shined> The hope that <illuminates> the road of my loneliness https://lyricstranslate.com/en/solamente-una-vez-only-once.html-0#songtransl

alterd
質問者

お礼

>「SOLAMENTE UNA VEZ」(NANA CAYMMI ナナ・カイミ) 名前知りませんでしたが相当上手いですね。 越路吹雪くらいは余裕で行ってるような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3238)
回答No.88

alterdさん、こんばんは。 たまには生ギターの演奏で。 「Magic Is the Moonlight 」(ロス・インディオス・タバハラス) https://youtu.be/bE2P5bB3EqU

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >「Magic Is the Moonlight 」(ロス・インディオス・タバハラス) 癒しのギターですね。 バックで鳴ってる拍子木みたいな音はクラベスでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.87

この曲、なんか好きなんだよなあ オヤジはいるだけで 周りを暗くする と入っています 藤岡藤巻 - オヤジの心に灯った小さな火 https://youtu.be/nZ9caWKsBME

alterd
質問者

お礼

>藤岡藤巻 - オヤジの心に灯った小さな火 アハハ。 これですかぁ。 確か野球選手と結婚した子ですね。 しかし「オヤジはいるだけで環境汚染」って (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.86

ここも曲は覚えていても、歌手が思い出せなかった 千賀かほる - 真夜中のギター https://youtu.be/SZALv1S3NUM

alterd
質問者

お礼

>千賀かほる - 真夜中のギター あら~。 この人も。 ラジオで聴いてたのかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.85

災害は空振りはいいけど、見逃しはダメと言われていますが、九州にお住まいの方は、十分に気をつけてください では、私も暗めな曲から 歌詞は覚えていましたが、こんな人だったんですね 明日という字は明るい日と書くのね から始まります アン真理子 - 悲しみは駆け足でやってくる https://youtu.be/JhortjWplNA

alterd
質問者

お礼

>アン真理子 - 悲しみは駆け足でやってくる へ~。 曲はよく覚えてましたが何故か人も名前も覚えてませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.84

こんにちは! たまに、日本のガールズ・バンドをどうぞ! ◎Aldious -「Spirit Black」 Voが交代して、R!Nさんになりました。歴代で一番声域が広いです! https://www.youtube.com/watch?v=yvlvRZJLyVI ◎Unlucky Morpheus -「Black Pentagram」 Voは、元LightbringerのFukiさん。 https://www.youtube.com/watch?v=V8i_QhOgsKw ◎CYNTIA -「Urban Night」 https://www.youtube.com/watch?v=Yh6K3_d1b80 ◎CYNTIA -「Urban Night」 https://www.youtube.com/watch?v=Yh6K3_d1b80

alterd
質問者

お礼

>◎Aldious -「Spirit Black」 なかなか激しいですね。 確かに声よく出てます。 ハモリも迫力あります。 >◎Unlucky Morpheus -「Black Pentagram」 これまた激しい。 ヴォーカルもなんとか坂とは一線を画してるような。 >◎CYNTIA -「Urban Night」 ヴォーカルはけだるいですが、バックは結構激しいですね。 >◎CYNTIA -「Urban Night」 あらら。 これはさっきのと同じですね (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.83

alterd さん、こんにちわ(^^) またパソコンの調子が悪く、画面が反応せず、 もう古過ぎて買い替えないと無理そう‥(^^; 九州に史上最大の台風が来てるそうで、今は嵐の前の静けさなのか、じっと待機してるのも疲れます。。 福岡はいつも、大したことなく過ぎるのですが‥ ところで、「暗い‥」で浮かぶのは、これを聴いて自殺者がたくさん出たとかいう伝説もある、「暗い日曜日」 暗くてすみません(^^; Damia - Sombre dimanche https://youtu.be/IFt_LN_cR7U 淡谷のり子 - 暗い日曜日 ( 岩谷時子さん訳詞) https://youtu.be/dhsXpxpt0Sg

alterd
質問者

お礼

adeleさん、こんにちは (^ ^) >またパソコンの調子が悪く あらら。 それはいけませんね (^ ^; >九州に史上最大の台風が来てるそうで みたいですね。 なんか屋根は吹き飛びトラックも倒れるとか (^ ^; >福岡はいつも、大したことなく過ぎるのですが‥ そうであることを祈ってます。 >Damia - Sombre dimanche ここの常連さんで自殺する人はいないでしょうが 確かに不気味 (^ ^; >淡谷のり子 - 暗い日曜日 ( 岩谷時子さん訳詞) お。 良い写真。 やっぱりただ者ではありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.82

最近、毎度のように出しているブラジルの歌姫 Vandroya - Solar Night https://youtu.be/kSsLR5OMVrk

alterd
質問者

お礼

>Vandroya - Solar Night この人の声大好きです。 確か1曲買いしたはずだけどアルバムも欲しいなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.81

ここも、ゴシック系では大物のバンドです Epica - Mother Of Light https://youtu.be/_QzCzYp_OpU

alterd
質問者

お礼

>Epica - Mother Of Light バンド名よく覚えてます。 バスドラの早打ちが心地良いです。 ヴォーカルはドラマチックですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.80

ゴシック系の中では、最近、最も聞いているバンドの一つです Delain - Turn The Lights Out https://youtu.be/gncoXvJ1Tn8

alterd
質問者

お礼

>Delain - Turn The Lights Out 艶のあるヴォーカルですね。 切ない高音がグッド。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「天気」が入った曲と言えば?

    「晴れ」や「雨」等、天気に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Lee Oskar Before the Rain https://www.youtube.com/watch?v=ak5ANgKr580 Billie Holiday & Her Orchestra - Come Rain or Come Shine https://www.youtube.com/watch?v=RL_P-gHxI3Y

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「of」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「of」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~の」や「de」とかでも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - Series Of Dreams https://www.youtube.com/watch?v=AgqGUBP3Cx0

  • 「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

このQ&Aのポイント
  • iedapad 720sのSSD交換についての種類は何でしょうか?
  • iedapad 720sのSSD交換にはどの規格のSSDが必要ですか?
  • iedapad 720sのSSD交換には256GB (PCIe NVMe/M.2)のSSDが必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう