• ベストアンサー

アコギ演奏を高音質で手軽に録音したいのです

flowerkingsの回答

回答No.9

またまた#1です。 OASISの件は何となく分かりました。デモテープとか、ライヴのブートのことでしょうか? まぁ大体音はよくないです。(^-^;) 中にはボーナストラックのデモヴァージョンを聞いても、本チャンと変わらない音質の人達もいて、「こだわりすぎ(笑)」と思うこともありますが…。 #8の方のピエゾはライヴでは使い勝手が良いと思います。 が、レコーディングではよっぽど気をつけないとピエゾ独特のツブツブしたというか、ペラペラな音になってしまいます。 それでも便利で決して酷い音ではないので、デモテープつくりには支障ないと思いますが、今あるギターに後載せするのは手間もお金もかかるので、↓のコンタクトマイクの方がいいと思います。音はそんなに酷くないと思いますが…。 使ったことが無いので分かりませんが。グヤトーンだし、極悪ってことは無いと思います。

acidend
質問者

お礼

再々の投稿ありがとうございます。 OASISの件、悩ませてしまって済みません。 自分が思っているのは、ブートに入っているものの中でライブでもなく、デモまでショボくもなくというものでして、結構ここに位置している音源が多いんです。 あと、ラジオショーの録音ものとかですね。 だいたいは高音もしっかり聞こえてまともにマイク入っているんですが、ポツポツとヤル気ないアホな録音してるのもあって(多分アイツらのことですから酒でも飲みながらやってる場合とか(笑))、一定レベルは確保されてませんが(笑)。 そうですね、ピエゾについてはおっしゃるとおりですね。overtoneさん(#8さん)も後載は取り付けが厳しそうに記載ありましたし・・・。 試したいのですが、まずはその前にGuyatoneでやってみましょうかね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • バンド演奏を高音質に録音したいです!!!

    バンド演奏を高音質に録音したいです!!! 手持ちのiPhoneの無料アプリだと音が割れてしまうので 1,2万前後のICレコーダが欲しいです! ハードロックでも音割れしないICレコーダは何かありませんか... 調節によって音割れは防げるというのも聞いた事があるのですが... できれば新しい商品でおねがいします!

  • 高音質で会話などの音を録音したい

    はじめまして。 別でも質問したのですが、締め切ってこちらで再質問させていただきます(前質問番号923184)。 ある分野のオリジナル教材作成の為、音声を録音しそれをCD化して販売したいと思っています。そこで、録音したものをPCに取り込み、CD化での販売に耐えうるような音質で録音できる機器を探しています。ICレコーダーは持っているのですが、いくら音質を良く録音してもそのICレコーダの容量(私のものは最大128M)までしか録音できませんよね?それで2時間くらいとれてしまうので逆に困っています。というのは市販のCDの容量ぎりぎり(650Mで74分)のような高音質のものを作りたいからです。 そこで 1 ICレコーダーでも(マイクを変えるなど)使い方を気をつける、または高機能のものに買い換える、などによっては高音質で録音可能ですか? 2 その他このような用途に合った録音機材(MD録音、その他のレコーダーなど)があれば教えて下さい。 なお、ノートパソコンを持ち運んでマイクをつけて録音や、スタジオを借りて録音、というのは今回の目的では少し無理があるのでその他(出来れば小さいもの)でお願いします。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 会話を高音質で録音したい!

    こんにちは。 高いクオリティで二人の人間の会話を録音してPCで編集したいのです。 実は3年前に購入したオリンパスのDS-1というICレコーダーでマイクも買って試したのですが、あまり満足のできる音質ではありませんでした。 そこで、何か他の録音できるポータブル製品の購入を考えています。そこで以下の事を考えていますが、これらについてお答えやアドバイスをもらえたらと思います。 1 この三年でICレコーダーの音質は良くなっている?もしくは他社製品で音質の良いものがある?それなら他の音質の良いICレコーダーの購入も考える。一番安そうだし・・・。 2 よくMD録音の音質は良いと聞くがどうなのか?録音時間は短いけど、音質が高いのなら録音機能付きのポータブルMDプレーヤーも考える。でもPCへの取り込みが面倒? 3 iPod はどうか?音質はいいの?また録音用の機械を別に購入しないといけなくて、それはモノラル録音のみ・・・今後ステレオ録音できる付属製品は出てこない??またiPodミニの方が魅力的だけど、録音はどうやら出来ないみたい?? 大体上記を考えています。ICレコーダーなら二万までくらいですが、その他は少し割高で、その場合なら録音以外にも使えるものを・・・と少し貧乏根性で考えています。 是非アドバイスを下さい!他のもので「これがお勧め」というようなものでもいいです。よろしくお願いします。 実は以前同じような質問をしており、その時「とりあえず今もっているICレコーダーにマイクをつけて録音してみたら」というアドバイスを頂いたので、そうしてみたのですが、音質が満足できなかったのでもう一度質問します。事情(教えてgoo!のサーバの調子が悪いのでOKWEBから質問)でIDがその時とは違います。  

  • ICレコーダ等で録音したものをCD化したいが、音質が・・・。

    こんばんは。 ある音を録音した音声素材をCD-Rに入れて市販したいと思っているのですが、音質などについてわからず困っています。というのは、例えばICレコーダでは、一番良い録音モードでも64M程度の容量に数時間もとれてしまいます。一見良い事のようですが、CDの容量ぎりぎりいっぱいまで高音質で取りたいのです(通常のCDの音声データでは74分で650Mすよね?)このような高音質の音声CDを自分で録音した素材から作りたい場合、ICレコーダでは無理なのでしょうか?ではどんな録音機材を使えばよいのでしょうか?CDはその内容からして日常の生活の音も音声に取り込むので、スタジオを借りて、というのはナシでお願いします。 宜しくお願い致します。

  • 楽器演奏の録音に適したICレコーダ          

    楽器演奏の録音に適したICレコーダ               最近のICレコーダの音質はどんなものでしょうか。 楽器演奏の録音にも最適と書かれているものがありますが, 実際のところ,どれくらいの音質なのかと思います。 楽器の音色にどれくらい近いか(硬い音にならないか), ザワザワと雑音が混じらないか, この点が気になります。 楽器はピアノとヴァイオリンです。

  • ICレコーダーの音質について

    ソニーのICレコーダー(ICD-SX67)を利用しています。 最高の音質で録音し、その音源をCDやipodに落とすと、音量が小さく、ICレコーダー本体で聞いていたときより、臨場感といったものもかなり下がっていることに気付きました。 変換したファイルはWMVやMP3です。 パソコンに落とした時点で、音源は質が下がってしまうのでしょうか? 出来れば、ICレコーダーに録音出来たものと同じ音質でCDやipodに落としたいのですが、無理なのでしょうか?? 色々調べたのですが(ソニーにもメールで問い合わせたのですが、返答来ず)、分からずこちらに質問させていただきました。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • CDの音質について

     「CDの音質 bit hz」で検索して、ウェブで勉強してみましたが、わかりませんでしたの、質問させていただきます。 サンプリング周波数44100、量子化ビット数16、チャネル2(ステレオ)の場合、かけ算するとビットレートは1411200bpsと求まります。  一方で、mp3では、128kbpsがCDの音質と言われています。  この関係は、どう考えればいいのでしょうか?  また、オーディオCDとして録音できないような音源ファイルがあります。例えば、ICレコーダで録音したファイルは、wave化しても、オーディオCDとして録音できません。これは、どういった理由でしょうか?(サンプリング周波数、量子ビット数等、どのパラメータを一致させる必要があるのでしょうか?)  よろしくお願いします。

  • 音質のよいICレコーダー教えてください。

    ピアノ練習・発表会録音用にICレコーダー付カセットテレコを買いましたが、 音がひどくてとても聞けるレベルでありません。 1)音質の良いICレコーダーで2万円くらいのものありませんか? 2)パソコンで聞くのと別に、手持ちのステレオで再生したり、   カセットに再録音したいのでその方法を教えてください。 3)MDレコーダーやハンディレコーダー(ZOOM-H2)と比べた場合の   得失も教えていただければ有り難いです。

  • 演奏を録音したいのですが・・・PCM?

    早速ですが、アドバイスをお願いします。 吹奏楽やクラシックなどの練習演奏を録音したいのです。 今まではポータブルMDで録音していました。 しかし、MDは74分しか入らないので、途中で切れてしまいます。 最近はICレコーダーやMP3?PCMレコーダー??など いろいろと録音媒体があるようですが、さっぱりわかりません そこで、音質はそこそこでいいので、長時間(と言っても4.5時間でOK)録音ができて、 その機械で聴ける(または、コンポ等につなげて聴いたり等) 出来るものを探しています。 できればメーカーや詳しい機種名等を教えていただけたら嬉しいです。

  • ゲームの音声をよりよい音質で録音するためには

     PS2のゲームの音声をテレビを通じて録音したいと考えています。それを家電量販店の店員に相談したところ、OLYMPUSのV802を薦められました。リニアPCM対応のICレコーダーなので、綺麗な音質で録音できる。ただ、ケーブルを仲介して録音するため、若干音質は下がる、との事でした。  そこで、テレビの取説を調べてみると、デジタル音声(光)入力対応のオーディオ機器というものがあると知りました。デジタルで録画できそうなので、こちらの方が綺麗な音質で録音出来るのではないか、と期待しています。ただ、この様な機器を使った事がないので、実際のところはどうなのか、が分かりません。  そこで質問なのですが、テレビからゲームの音声を録音する場合、リニアPCM対応のICレコーダーとデジタル音声(光)入力対応のオーディオ機器では、どちらがより綺麗な音質で録音できるでしょうか?どなたか詳しい方は教えて下さい。お願いします。