- 締切済み
ヒヤリハット報告書を書いてもらうには
教えてください。 作業員が作業する現場作業の、作業監督をしています。 日々、いろいろな作業をしていれば何かしらのヒヤリハットがあるはずですが、現場の作業員が、ヒヤリハット報告を出してくれません。 どうすればヒヤリハット報告を出してくれるようになるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
●自分にミスがあることを認めたくはない。 ●現在のままで良いと、慣習的に思っている。 こういう問題があると思います。 なので、最初の立ち上げは、話しを聞いて書類の書き方を教える。 言い替えれば、ビジネス文書の書き方を教えるのだが、ディスカッションしてまとめた文書のコピーを渡す。 これにより、書き方が分かると思います。 あと、社内掲示板に張り出す際は、氏名欄を折り返した無記名状態にして張り出す。 いくつか事例が集まれば、1つの方向性としてルールの仮運用を実験する。(期限付きで) それで、運用結果をリサーチし、事故防止は全員で取り組む、という気持ちを少しづつ持ってもらい、しばらく後に正式運用を検討する。 仮運用で下地が出来ているので、本格運用も難しくはないと思う。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11120/34614)
質問者さん、自分のミスを自らどんどん上司に報告しますか。上司から「どんどん報告しなさい」といわれても、それで考課が下がってしまうのではないかと思うとびびって報告できないと思います。 また、仮に上司がそういうからと報告したら、呼び出されて叱責を受けたらどう思いますか。もう二度と報告すまいと思うことでしょう。 それはみんな同じだと思います。考課が下がるのではないか、叱責されるのではないか、とみんな思うと思いますよ。 あと、ヨソの部署でヒヤリハット報告書が3件出て、質問者さんの部署でヒヤリハット報告書が18件出た場合、質問者さんの上司からどのように評価されるかという問題もあると思います。 そういうのは中間管理職が笛を吹いてもみんなそう簡単には踊ってくれないですよ。 根底には、質問者さんにヒヤリハットを報告しても叱責されないという信頼感が生まれていない点にあると思います。
- ninkinoki
- ベストアンサー率17% (268/1549)
それ、自分の方は業界が違いますが、同じ様な悩みがありました。 そして、やってみたことで成功したのは、ヒヤリハットや事前に障害、セキュリティ上の問題に発展しそうになって報告した人をハイライト(=みんなの前で称賛)してあげることでした。 そういうミスがあることを人は言うのを嫌がります。何故嫌がるかというと、基本的には評価が下がると思っているからです。 そうじゃないということを打ち出してあげることが大事です。 逆にそういうナレッジや経験が会社全体の障害への意識、セキュリティの意識が高まり、評価が上がるということを言ってあげるのです。 参考になれば。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2574/8327)
現在、出してくれない理由は何だと考えておられますか? 時間が無い、書いても活かされない、等々