- ベストアンサー
ヒヤリハットやアクシデントのもみ消し(病院勤務)
- 病院勤務で日常的に起こるヒヤリハットやアクシデントのもみ消しに困っている。
- 新しい師長が安全委員長であり、ヒヤリハットに敏感で報告書の提出を求める。
- スタッフ間で隠しあいかばいあいが広まり、緊張感やミスが増えてしまっている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
師長の考えかまったく理解できません。 インシデント・アクシデント報告は二度と同じ事故を起こさないようにみんなで検討するためのレポートでしょう。 例え話かも知れませんが、患者が転倒しかけた場面に師長が居合わせたなら、発見者として師長がレポートを提出すべきです。 その場にいなかった者が一体どんなレポートを書けるというのでしょうか。 あなた方は師長にもレポート提出を求めて良いと思います。 こういうことで公平性を欠いてはいけないと思います。
その他の回答 (1)
- green351
- ベストアンサー率43% (185/430)
MSWをしています。他の病院のことなので非常に意見が言いやすいです。ちょっと厳しい内容ですがご容赦ください。 突き詰めれば組織の問題なのですが、ここではあえて割愛します。リスクマネージメントの考えがあなたたちと師長の間で違うということですから、なかなか溝は埋まりません。 本来リスクマネージャーはあぶり出されたアクシデントに対応するためのものですから、自分でアクシデントを見つけにいく姿勢は問題なのです。つまりあぶり出されたアクシデントに対応する能力がまだ備わっていないということです。 日に2枚も3枚も報告書を書かせることで、どれだけ看護業務の効率が落ちることかが理解できていないのです。もし報告書を書いている間に、アクシデントが発生したらそれも報告書を書いている看護師の責任であるとされるならば当然、アクシデントの隠蔽に繋がり、重大な問題を引き起こす可能性があるのはあなたの指摘したとおりです。 ではどうすればよいのか?ということになりますが、あなた方が自発的に報告書を書けばよいのです。「アクシデントがあったので報告書を書きます。ただし報告書を書いている間はアクシデントがあっても対応できませんので、師長の判断で対応をお願いします。」と判断を任せてしまえばよいわけです。たぶん、今の状態では師長も冷静に判断を下す余裕はないでしょうから、折れる部分は折れてくると思います。 ここからは別の話ですが、医療関係者(特に看護師)はなぜこのような問題について意見を求めるチャンネルを持たない方が多いのでしょうか?このような場所に書き込んで職場の恥を晒したところで何も解決しないのですが。
お礼
ご意見ありがとうございました。 おっしゃる通り、解決は無理そうですね。
お礼
アドバイスありがとうございました。 やはりこの問題の解決は難しそうですね…