• ベストアンサー

強力磁石で車の凹みを直そうと思いますが、

agehageの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11484)
回答No.1

磁石の回答でなくて申し訳ないのですが、いわゆる「デントリペアツール」というのを利用されるのはいかがでしょうか 磁力の代わりに接着材の力で引っ張ることができます ネットで数千円から購入できます

関連するQ&A

  • 車の凹み

    この車のリアゲートの凹みって気になりますか? これ見たあなたなら、これ完璧に直しますか? 新車から乗って12年目です。

  • 車のリアゲートの凹みを隠すために、ステッカーを貼っ

    車のリアゲートの凹みを隠すために、ステッカーを貼ったのですが、かなりわかりにくいですよね?

  • 車の後ろのリアゲートの凹みなんですが、白の布テープ

    車の後ろのリアゲートの凹みなんですが、白の布テープを凹みを隠すように貼り付けていると、ああこの人、多分凹ませたんだなぁとか分かると、ちょっと変な人に思えますか?

  • 車のへこみ

    先日、駐車場にて車をぶつけてしまいました。 リアゲート?の部分を、かなりへこませてしまいました。板金修理に出したいと思うのですが・・・ 大分市内で、評判の良い板金工場をご存知のかたが いらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 お願いします。

  • 車のへこみって

    車のへこみって 専門家が見れば、何がぶつかったかわかるもんなんですか? 例えば電柱にぶつかった凹みと乗用車がぶつかった凹みの違いとか

  • 磁石で動く車

    磁石で動く車をつくるにはどうすればいいですか? 電池などはつかえません。 磁石、輪ゴムでなるべくはしるものをつくらないければいけません。 いいアイディアありますか?

  • 車の凹み

    車の凹みなんですが、 これくらいなら我慢して乗れますか!?

  • 車のへこみの直し方教えてください!!

    最近新車で車を購入したのですが、天井が高い車なので天井のワックスかけが出来ずに、天井に乗って洗車ワックスかけを行ったら天井の左右両サイド部分に若干のへこみが出来てしまいました。へこみの戻し方があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 車に付いた凹み…

    車の給油口の斜め右上に深さ数ミリの凹みがあるのを見つけてしまいました(長さは3~4センチ四方くらい?)ボディには小さな傷やよく見ないとわからないエクボ?はあるのですがここまではっきりわかる凹みができたのは初めてです。 この凹みは荷物を積み込む時使ってたカートが滑り落ちて当たって凹んだモノなんですが1週間もの間付いたことすら全然気づきませんでした。というのもカート自体はドアを開けて荷物を入れてる私の背中に当たったので車にも当たってるとは思わなくて…(どういう状況か分かりづらいと思いますが…) 26年製の中古車ですが購入してまだ2年ちょいなので自分なりに綺麗に乗ってきて買った当初は少しの傷さえ気にする方だったのですが最近は少しの傷くらいなら妥協できるくらい気にしなくはなってきたのですが流石にこの凹みは妥協できなくて…気持も凹んでます。 このくらいの凹みならマグネット式のステッカー等で隠そうかと思ったのですが(その方が安く済そうなので…)直したほうが良いでしょうか? (自分で吸盤使って直そうかとも考えたのですが余計やらかしそうなのでやめました…)ネットで調べると軽く万超えみたいなので躊躇います… みなさんならこのくらいの凹みどうなさいますか?参考程度に聞かせてください… 分かりにくいかと思いますが赤丸で囲った部分です。付箋の上部分に凹みがあります

  • 車に磁石をくっつけたら

    素朴な疑問です。 青空駐車場に置いている車に磁石のついたシートをかけようと思ってます。 ただこれから寒くなり、凍結する時期にバンパーなど車体に磁石をくっつけたままにしておいたら、朝外す時に磁石がくっついたままはずれなかったり、車体に傷がついたりするかな…と思いいたりました。 使うのはいわゆる磁石が板のシートになっているやつです。 3ミリくらい厚さがあります。 磁石に詳しいかた、どうかご教授下さい。