• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駅での謎のシャッター音(長文))

駅での謎のシャッター音の不可解な出来事

roadheadの回答

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

駅で写真を撮る人はとても多いのでシャッター音だけで貴方を撮影したとは言えません。 風景や駅の看板を撮ることも珍しい光景ではありません。 スマホのシャッター音だけでそこまで想像するとは凄いですね。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 シャッター音がして振り向いたときに、男性が直立でこちらを向いており、胸ポケットにスマホが逆向き(レンズの位置がポケットからはみ出ている)で佇んでいたのがどーしても引っ掛かりました。

関連するQ&A

  • カメラのシャッター音はなに?

    時々、電車の中でカメラのシャッター音が聞こえます。 あれは何をしているのですか? 今も前に座ってる子がシャッター音をさせてましたが、何かを撮ってる感じではありません。 日本の最近の事情には疎いのでお願いします。 一度盗撮されたかと、男性を睨んだ事もあります。

  • iPhoneの写真 シャッター音なしは許される?

    日本では盗撮などの悪用防止の為に、iPhoneなど、スマホや携帯のカメラのシャッター音を無音にできないという法令があるというようなことを聞いたことがあります。実際にiPhoneのカメラアプリではシャッター音をoffにできません。 ところが、microsoft pix など、一部のカメラアプリでは無音で撮影することができます。 これは何故許されるのでしょうか? 今後、iPhoneにもともと入っているカメラアプリ等でも無音撮影ができるようになっていくのでしょうか?

  • カメラのシャッター音について

    記者会見の席上なんかで撮影しているカメラマンのカメラのシャッター音が耳障りなほど大きく聴こえることがあります、デジカメではあのような大きな音は出ないと思いますがフィルムカメラを使っているのでしょうか、

  • 携帯カメラのシャッター音をOFFにしたい?

    携帯電話のカメラの撮影時のシャッター音をOFFにしたいのですが~~ そんなこと出来ますか? 貴方の携帯ではシャッタ音はOFFできますか? 教えて下さい。

  • スマホ・カメラのシャッター音が気になる

    スマホ・カメラのシャッター音を消せないものだろうかと?宜しくの程を・・・

  • カメラ、シャッター音の出ない機種?

    弾き語り系のライブハウスなど、本格カメラでない携帯カメラは最近けっこう撮影許されている現状ですが、最近他の人の携帯電話カメラ、動画を含め、シャッター音が全然聴こえてきません。 私のは古くてやたらうるさいピロピロン~なシャーター音で他の人が振り向くほど、会場雰囲壊しで・・・持ってる機種がとっても嫌気がさしました。 一応AUですが、問い合わせしたらシャッター音が出ないよう設定できる機種は規格上ないということで、シャッター音の種類が何種類か選択できるか?音量は?はカタログ詳細にも記載なく、 店頭で電源の入るモデルで実際試して回らなくては確認できない・・・とのこと。 スマホでなくあくまで通話・メールとカメラ機能しか使わないのと、携帯カメラを使うシチュエーションは本格カメラでは遠慮されるスナップ記録的な場です。 同じような観点経験の方でどれかオススメの機種・対策などアドバイスいただければm(__)m AUに限らず、いいものがあれば乗り換えちゃいますので。。。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホのシャッター音

    困っています。なんだか気味が悪いです。 二日前から、勝手にカメラのシャッター音がするようになりました。 電源をつけてなくても勝手にカシャ、と音がします。 シャッター音がするときは特に決まっておらず、いきなり音がします。 ウイルスでしょうか? なるべく早いうちにショップに行ってみようと思います。 こういうことが起きるというのは、やはりウイルス? それとも機械の故障? 何なのでしょうか? 分かることがあったら教えて頂けないでしょうか?

  • iPhoneアプリ開発のシャッター音について

    iPhone向けにUnityを使いアプリ開発をしてます。 アプリの機能の一つとして、カメラに映る映像を画面に表示させ、アプリ上のボタンを押したタイミングでその映像をイメージ化して保存させています。 その際、せっかくのUnityでの開発なので他プラットフォームでも動かせるようネイティブのカメラクラスを使っておらず、そのため現状シャッター音が無い状態となってます。 ここから質問なのですが、iPhone向けのアプリ開発でカメラ撮影時にシャッター音が無いとリジェクトされるという記事があったので音を鳴らす処理を入れたいのですが、何でもよいので音を鳴らせばアプリの審査には問題ないのでしょうか? それともiPhone標準のシャッター音を鳴らさないとリジェクト対象となるのでしょうか? 御教示お願い致します。

  • インコのシャッター音のような鳴き方

    飼い始めて10ヶ月近くになるオスのセキセイインコなのですが、最近変わった鳴き方をするようになりました。「カシャッ」と言うカメラのシャッター音のような鳴き方です。最初は隣の部屋で家族がカメラを使っているものだと思って声をかけてしまったくらいなのですが、あとでインコが発しているものだとわかりました。連写のように立て続けに鳴くこともあります。 これは発情している鳴き方でしょうか? 普段から携帯電話のカメラでよく撮影しますし、インコ自身も携帯が大好きです。しかし人間の言葉を喋ったことはありませんし、口笛や他の音を真似したこともありません。 部屋の温度は普段は18℃程度なのですが、人間がいる時は洗濯物を乾かす関係で23度まで上がってしまいます。この差が発情を促してしまうのでしょうか。教えて下さい。

  • デジカメでシャッターを切る理由

    DMC-GH2を使っていて、シャッター音のあまりの大きさが気になっています。 小動物などを撮影する際に逃げられたりするため、この音をなぜ無音にしてくれないだろうかと悩んでいます。 フイルム時代のカメラの場合、フィルムを常に開いた状態だと感光してしまい 使えなくなるため、撮影の一瞬だけシャッターを開いて、閉じる必要があったため シャッターを切る必然性は分かります。 しかし、CMOSを使ったデジタル一眼レフカメラの場合には CMOSからの信号をオンオフするだけなので、シャッターは必要ないのではないでしょうか? ファインダーから来る光をオンオフするためなら、何もこんなに大きなシャッター音を鳴らさなくても良いと思うのですが。 また、ファインダーを使わないのであれば、シャッターは不必要ではないのでしょうか? それと、コンデジに比べて一眼レフの方がシャッター音がかなり大きいですが これはなぜなのでしょうか? センサーが大きいためシャッターも大きくなるのが原因かと思ったのですが RX100などの大きなセンサーをもったコンデジでは普通のコンデジと同程度の音量になっています。