• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株価の変動について)

株価変動の謎とは?

このQ&Aのポイント
  • 世の中の不景気に反応しない株価の謎について調査
  • 株価変動の主導者が外人買いから日銀へ変化している状況
  • 日銀の株価買い支え額と日銀による売買高への影響について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  投資部門別売買状況(東証) https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/investor-type/index.html 株式週間売買状況を見たら判りますが、売買代金でも株数でも70%ほどが海外投資家です。 1週間で13兆円の売買がされてます。 日銀のETFなどの買い(日本銀行) https://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm 1か月で6兆円ほど 海外投資家が1か月で50兆円以上の売買をしてるのだから、日銀が6兆円の金で株価を動かすことは出来ない。

wakakusa01
質問者

お礼

a4330様 情報提供ありがとうございます。見方を調べて勉強します。

その他の回答 (3)

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.4

日銀やアメリカFRBなどの公的機関が主犯だね。 彼らお金を刷れる中央銀行が、お金を刷って株を直接または間接的に買っているから。 需要と供給の関係で、一般投資家が株を売っても、機関投資家が買い支えているので、値崩れしません。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.3

株価は現在の景気を反映するのではなく、半年や1年、あるいは数年先の企業価値を見込んで動きます。 よって、今が景気が悪くて業績が落ち込んでいるとしても、景気が戻れば企業の業績も回復すると大勢が判断すれば、株は買われ上昇します。特に上昇相場は、ゆっくりジワジワと景気に反して上昇する傾向にあるのは、そうした将来の価値を見越して保有するからです。 一方で下落はなんらかのインパクトが無ければ中々下落しません。逆に言えば、○○ショックなど大きなニュースが出ない限り、ジワジワ下落することは、余程将来性の無い企業以外はありえません。 売買高などは「東証」がHPでシッカリ掲示していますよ。 #1の方の回答にあるように、日銀のETF買い支えの6倍もの買いが入っているので、海外の機関投資家は「日本株は買い」だと判断しているのでしょう。

wakakusa01
質問者

補足

tom900さま ありがとうございます。日銀短観が大幅に下がっても海外投資家には関係ないみたいですね。 日本の個別の指標には食いつかずに世界の流れを重視しているみたいですね。 てっきり、政府が何とかマネーで株の買い支えをして、企業価値の低下を支えていると思っていました。 我々の思い浮かばない裏の世界が外人買いと繋がっているのでしょうね。USAもあれだけコロナが蔓延しても、将来は明るいよ、と株価は上がり続けているのですから。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13826)
回答No.2

本当に世の中全体が不景気ですか? ウチの会社は例年通りか若干良いくらいで売上が推移してますし、取引先などに聞いてもコロナ騒動の影響は微々たるモノだとみんな言ってます。 景気が悪くなった業種と関係無い業種があるので、平均してみれば株価への影響が少ないって事じゃないでしょうか。 実際、株価が大幅に下がった会社もあれば、株価が上がっている会社も結構ありますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう