• 締切済み

本当に入れ歯しか方法がないのでしょうか?

BASKETMMの回答

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.4

長い質問ですが、何が問題か分かりません。奥歯の問題ですか、前歯の問題ですか。歯医者に行かないと歯が欠けたり、抜けたりするのですか。

関連するQ&A

  • 部分入れ歯について。

    歯の根が割れてしまい、下の奥から2番目の奥歯を抜歯することになりました。 抜歯後について医師から、全て自費で、インプラント40万orブリッジ30万or部分入れ歯20万から選択して下さいと言われました。 高すぎて1番安い部分入れ歯でも厳しいです。 保険の義歯を取り扱っていない歯科なんてあるのでしょうか…。どうすればいいか悩んでいます。抜歯後、保険の義歯を取り扱っている他の歯科に転院するしかないでしょうか…。 詳しい方いましたらアドバイスをお願い致します。

  • 入れ歯

    51才の主婦です。 上下左右の奥歯計11本を虫歯と歯周病でなくした後入れ歯をいれずに20年くらい暮らしてきたのですが、最近下の犬歯がぐらついてきて抜歯しました。 今までは奥歯がない事を周囲にあまり知られず生活できたのですが、今回は入れ歯をいれるしかないと思っています。 今日かかりつけの歯医者さんにバネが金属じゃないものかバネのない入れ歯にしたいと希望を伝えたのですが、 とりあえずは保険の入れ歯になれてから考えてみてはどうですか? と先生に言われました。 私としては最初から入れ歯である事があまりわからない入れ歯にしたいのですが… やはり最初は保険の入れ歯がよいのでしょうか? インプラントは経済的にむりです。 真剣に悩んでいるので、どなたかアドバイスお願いします。

  • インプラントは ホントにいい方法なのでしょうか、

    私は奥歯を抜いて 3年ほど経過しますが 鈍痛が消えなく その経過がよくありません。 近くその原因と解消のため 口腔外科を受診しようと思っております。近隣歯科医を  調べましたところ インプラントをされている歯科医院が多くありました。 おそらくインプラントの すすめ話も出るか、と思います。 このたび 一本歯を抜いたことの影響は 大変大きいことを 痛感しました。 もちろんこの鈍痛の原因も追求しなければなりませんが、・・・・ その結果私自身、  奥歯の一本を抜いたことへの後悔がありまして 何とか元に戻したいという望みを持っています。  鈍痛の原因を解消することを前提にしなければならないと思いますが、 入れ歯にするか インプラントにするか その他の方法など 今後快適な生活を取り戻すために 何かを選択していきたいと思っているのです。 入れ歯の場合 上の奥歯1本 なので 入れ歯の構造が どうなるのか、、 インプラントの場合 いろんな不具合の事例もあるようで 信頼性はあるのか、 それ以外の方法など、  アドバイスをいただきたく存じます。   のことでかみ合わせに影響が出て

  • 部分入れ歯(1本)の装着感について

    前歯の隣の歯を抜歯することになったのですが、ブリッジもインプラントも体へのダメージが大きそうで躊躇したところ、歯科の先生より、奥歯に引っ掛けるタイプの入れ歯があると言われました。 しかし、装着感がどんなものかもわからず、またまた躊躇しております。抜歯は必然ですぐにでもといった感じなので判断に時間がなく困っております。 装着されている方がおられましたらぜひ感想をお聞かせ下さい。

  • 若いのに歯周病で入れ歯?インプラント?悩んでます

    30代半ばで歯周病と診断されました。長年、虫歯や腫れや痛みに悩まされてきて行ってた歯医者では歯周病とも言われず定期的な歯石取りだけでの通院でした。意を決して歯医者を変わった先でそう診断されました。上の両奥歯から3本ずつとも骨が溶けててもう10年持たないと言われショックを受けています。何でもっと早く治療しなかったんだろうと後悔の嵐・・ 気持ちを切り替えて最善の方法をとりたいですが、歯科医によると噛み合わせがもともと悪くそれが原因で歯周病になったらしく矯正をしないといくら入れ歯やインプラントにしても持たないとのこと・・ 矯正をするべきか? 歯が抜けた後、入れ歯かインプラントか? 入れ歯は抵抗がありすぎます。でもインプラントは高額すぎます。 一本くらいだとインプラントと思うけど約6本ともなると・・・ それでもインプラントは価値がありますか? アドバイスお願いします。

  • 20歳で、入れ歯にしたい

    ・現在20歳なのですが、歯並びと顔の歪みが嫌で矯正歯科で歯の矯正をしようと思い、しばらく通院(虫歯の治療を主に)していたのですが年齢のこともあり、いそぎなので、やはり歯を全部抜いて入れ歯(奥歯はわかりませんが)(整顔マウスピースを早くしたいということもあって)にしてもらうことは可能なのでしょうか?

  • 虫歯が酷いため、インプラントを検討しています

    昔から歯が弱く、前歯の数本を除き、奥歯はすべて虫歯になってしまいました。 また、 ・歯並びが悪く、大人の歯が生えていない部分がある ・歯並びが悪く、かみ合わせが悪いので頭痛がする ・上前歯のうち一本は、転んで割れている  (歯科で治療済み。→歯科医師が言うにはいずれ抜かねばらなぬとのこと) ・上前歯のうちもう一本は、虫歯で神経を抜いたため、薄くなって  しまったので、強度不足でいずれ持たなくなるとのこと ・銀歯を詰めた奥歯の端が割れてしまった。 と、問題を抱えている歯がたくさんあります。 そこで思い切って総インプラントにしてしまったらどうか、と考え始めました。 知人がやはり虫歯体質で、総インプラントにしたという話がきっかけです。 このように、歯に問題を抱えているとはいえ、健康な歯も含めて 総インプラントにするというのは、やりすぎでしょうか? また、インプラントにすることで、歯並びを良くすることは できるのでしょうか?年齢は、25歳です。よろしくお願いします。

  • 前歯の入れ歯  総入れ歯を防ぐには

    前歯の右一本が入れ歯になっています。費用、歯茎へのダメージを減らすためにインプラントは考えていません。 怖いのは総入れ歯になることですが、前歯右一本が虫歯になると、両側の歯に負担を与えて ダメになりやすいのでしょうか。 それとも、歯磨きを怠らなければ、前歯1本入れ歯だけで、10年以上はもつでしょうか。 正直、とても不安になっています。 今は寝る前だけなのですが、3度、3度の食事ごとに歯磨きしたほうがよいでしょうか。 歯周病にはなったことはありません。 総入れ歯を防ぐために、いまやるべきことはなんでしょうか。 教えてください。

  • 入れ歯について質問です。

    私は34歳の男性ですが、虫歯がひどくこまめに歯磨きをしていますが、歯医者にかよいっぱなしです。奥歯はほとんどない状態ですし、健康な歯は10本程度であとは治療してる歯ばっかりなのですが、いっそのことそう入れ歯にしたいと思ってるのですが、歯医者の先生に聞くと歯は抜くものではないと言ってずっと治療を続けるように進めるのですが、そう入れ歯にするのはよくないのでしょうか?仕事が肉体労働で昼勤務・夜勤があり不規則な生活なので歯医者に行く時間を減らして睡眠時間に当てたいと思ってるのです。 で、質問なのですが そう入れ歯にするのに費用はどれくらいかかるのでしょうか? 34歳でもそう入れ歯にすることは可能でしょうか? 治療費を保険だけですることは可能でしょうか? いままで歯並びが悪かったのもきれいな歯並びのそう入れ歯にすることは 可能でしょうか? 奥歯で食べ物を細かく噛み砕くことができないし、右側だけで食べ物を噛み切るような食べ方をしてるんので、顎関節変異症の初期症状の偏頭痛や肩こりがひどくて毎日イライラして精神安定剤や、痛み止めを毎日服用しています。薬に頼るのはよくないと思いますが耐えられない痛みなのでそう入れ歯を考えました。そうインプラントというのも考えましたが費用があまりにも高いので入れ歯ならば保険適用されるのではないかと思い、ここに質問しました。 よろしくお願いします。

  • 審美歯科と噛み合わせについて教えてください

    私は生まれつき歯並びが悪いです。 前歯が二本前に出ていて、噛み合わせですが奥歯の左右四本しか きちんと合ってない状態です。 今回歯が痛く歯医者にかかっていたのですが 噛み合わさっていた四本のうちの貴重な一本で その痛みの原因が奥歯の歯の根っこが斜めに生えてきている上に その歯に負担がかかってるので痛みが出たという結果になりました。 それで今回これを機に噛み合わせと歯並びを治したく 矯正をしようかと思い、矯正歯科に通いました。 虫歯の歯を含めて奥歯を三本抜いたのですが 知り合いに矯正をしていた人がいて話を聞いたのですが 小学生の頃にやって元に戻ってしまったと聞きました。 ですので矯正はしたくないです。 こんな状態ですが審美歯科では噛み合わせも治るのでしょうか? よろしくお願いします。