• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:便秘)

便秘の原因と治療方法

このQ&Aのポイント
  • 便秘の原因を調べにクリニックに通っていますが、結果はただの便秘でした。
  • 便秘には種類があり、私の場合は弛緩性便秘の可能性があるようです。
  • 現在は薬を服用していますが、副作用が心配です。クリニックを変えるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.2

大学病院の検査結果は紙を渡されただけ? 診察や診断結果を口頭で伝えるなどはなかったんですか? 今通っている病院の医師に不満があるなら他に行くべきかなと思います。 医師がいろいろと教えてくれないのが「聞いても教えない」のか「聞かなかった」のかはわかりませんが 「腸が伸びている」「水分を飲んで」 くらいしか言わないなら医師として失格でしょう。 セカンドオピニオンを受けましょう。 水分や食物繊維も大事ですけどオリーブオイルは結構効果があるようなので食事に垂らすなどして試してみてください。

pomudesu
質問者

お礼

大変、遅くなって、本当に、申し訳ありません。 大学病院からは、検査の結果、 潰瘍、ポリープなし、腸が伸びてるとだけしか言われませんでいた。 クリニックの先生は、説明不足です。 結局、転院しました。 どうもありがとうございました。 オリーブオイル、試します。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9267)
回答No.7

医事薬事に関しての回答は禁止事項なので、回答がものたりないかもしれませんが、気軽に病状や薬について相談できないお医者様だと気持ちの上でも前向きになれないと思います。セカンドオピニオンを取るか、いっそ転院を考えてもいいのではないでしょうか。 「便秘外来」を診療科目にあげている医療機関がいいかもしれません。 ただの便秘であっても改善したほうがいいに決まっています。 効果があるといわれている方法がものすごくたくさんあるのも皆さんがそれだけ悩んでいるからこそでしょう。 私の方法は、毎朝レーズンとナッツ(くるみかアーモンドが多い)を手のひらに軽く一握り摂ることと、ゴボウやニンジンなどの根菜類と豆類をマメに(笑)摂るようにしています。1週間分の食材でそれらを買ったら1週間かけて使い切るパターンでざっくり摂取量を管理しています。 思春期にひどい便秘をした頃は母がよく小豆でぜんざいを炊いてくれました。 今は冷凍エダマメや素煎り大豆なども手軽に食べられます。 はやく快調な毎日が訪れますように!

pomudesu
質問者

お礼

大変、遅くなって、すみませんでした。 結局、転院することにしました。 良い先生だと良いのですが、(泣) 食べ物、いろいろ、参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.6

この質問も参考にして下さい。 https://okwave.jp/qa/q9763894.html

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.5

私も固くなりやすいので、お気もお察しいたします。 今回のお医者さんは、検査で便に血液が確認された→内視鏡で精密検査した→大腸や直腸に問題はなかった、という流れだと思います。問題がなくて良かったです。 しかし残念ですが、便秘を担当するお医者さんではないので、質問主さんご希望の「便秘について深く相談したい」というところは、不得意なようです。もし質問主さんが、現状の便秘の度合いや、今後の改善方法を相談されたいなら、消化器内科のお医者さんに、あらためて相談すると良さそうです。 ※ お医者さんはとんでもなくプライドが高い人が多かったり、お医者さんを続けるうちに高くなったりするようです。今回のお医者さんは、大腸や直腸の外科的な病気が専門なようなので、質問主さんの疑問には答えきれませんでした。そして大学病院であることも、困難にしているかもしれません。なぜなら今回は血便に対する精密検査だからです。 とはいえ、系列の消化器内科のクリニック紹介くらいは、できても良かったのでは?と思います。 ※ ご希望ではないかもしれませんが、私で効果があった方法をご案内します。めかぶと、ごま油と、納豆です。 食物繊維が便秘に良いとされていますが、水溶性食物繊維が多くないとかえって固くなります。これだと便に水分が保持されやすくなり柔らかくなります。めかぶには比較的豊富に含まれます。あのヌルヌルが水溶性食物繊維なので、山芋をすりおろしたトロロなどでも同じ効果は期待されます。水溶性食物繊維なしで水分を沢山取っても尿として排出されやすいです。 ごま油は、滑りやすくしてくれます。面白いのは、後追いでごま油を取っても、出口付近の固いところまで届くことです。 納豆は、ねばねばが水溶性食物繊維と似た効果を出すと期待できることと、腸内細菌の改善に効果があることです。私は納豆にごま油たらしてます。私の場合、めかぶも納豆も、1日1パックです。毎食ではないです。 ※ 日本人は牛乳の消化が苦手な人が多いです。私もそのようで、牛乳が主成分の乳酸菌飲料を飲むと、固くなります。もし牛乳系の飲み物を飲んでいるなら、減らすなどすると良いと思います。 ※ 柔らかくなると、漏らすリスクがでます。長期的便秘の人のあるあるで「思った以上に排便が我慢できる」というものがあります。固いものが塞いでいるからこそなんですが、柔らかくなるのが日常となると、びっくりするくらい我慢が不可能になります。ご注意ください。 良いお医者さんと、良い改善方法みつかると良いですね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

pomudesu
質問者

お礼

大変、おそくなって、申し訳ありません。 結局、転院、しました。 良い先生だと良いのですが、(泣) めかぶですか?? 買ってきて、食べようと思います。 いろいろ、食べ物も、考えないといけないんですね。 頑張って、治していこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9163)
回答No.4

便秘は小食の人に多いようです。私は朝、昼はごく普通の食事をとり、晩にはちゃんこ鍋のようなものをなるべくたくさん食べてみました。豚肉と根菜がいろいろはいっているものです。主食は原則的に食べない。カロリー過剰にならないようにして、量をたくさん食べた方が快便になるのでは。

pomudesu
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 私はどっちかっていうと、小食なほうです もう少し増やそうと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

便秘をここまでほったらかしにしていたのは貴女自身でしょう。 先生の責任にするのではないよ。 貴女の便秘がどのようなものであるかが分かったのなら、便秘の専門医に行くべき。

pomudesu
質問者

お礼

ごもっともです。 おっしゃる通りです。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.1

キウイを毎日1個食べる。 難消化性デキストリン20グラム毎日食事と一緒に摂る。 ウオーキングを毎日8000歩する。 1日に一回、必ず排便する。出ても出なくてもトイレで出す努力をする。 排便時にウンコ体操をする。(便器に座って肛門を10秒間ギュッと閉じて緩める。これを10回繰り返す) これでしつこい便秘を治しました。 薬に頼るのは良くないし、効きません。かえってこじらせます。 付け加えると便秘を治せる医者はいません。あなた自身の生活習慣です。

pomudesu
質問者

お礼

遅くなりました。 キゥイ、毎日、食べるようにしました。 ウォーキングも、始めるようになりました。 いろいろ、ご忠告いただきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう