• ベストアンサー

無能な人どういう人ですか?

無能な人どういう人ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

仕事の面で言うと、言われた事がちゃんと出来ない。 明らかに必要なのに、言われないと動かない。 この2つは無能と思います。 もちろん、査定を低くするだけで本人に直接無能とは言いませんがね・・・・ 仕事の面以外でも色々有ると思いますが、仕事が一番分かり易い。

noname#244139
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#244420
noname#244420
回答No.8

「無能!」改めて定義など考えたことがありませんでしたが、、、何かと、ちょっとした場面に多いですよね。 ということは、見た目、歩いていても別に気にならないレベルなのに、個にある課題を提供した際、またはプロセスに注目した際に、チンプンカンプンな言動を露呈する人間。 「無能なら無能と自己申告してよ!」って感じ! ロースペックなら最初っから指示通り動いて貰えればいいんです。 それはそれで勤勉さ、真面目さを高く評価します。 歳や仕事環境も大きく影響して来るかなぁ? 例えば国立、難関大の卒業生だとしましょう。 歳は40、会社では主任、係長クラスだが、、、卒業後、経理や営業畑でチームで取り組んで来た人間と研究や開発で単独の業績に没頭して来た人間とでは、其々に特徴があり、ひとつの議題に対し別の動きをします。 常に趣旨目的を的確に捉えて、ブレずに成果を出して来た人間とそうでない人間の開き。 無能とは言い難いが、「折角!」と期待される人間として非常に残念な事もあります。(国会中継を見ていても「残念」なのがいるでしょ?) 容姿やスペックを拝見して期待するのに、その期待とあまりにも落差がある人。  

noname#244139
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.7

私が接してきた人たちの中での印象ですが・・・ 行動をしている理由や目的を聞くと「〇〇さんに言われたから」と言う人です 自分で目的を持って選択したはずの居場所や役割を「人に言われたから」ココにいる・やっている・・と、思考をそこでストップしているので、自己責任は破綻していますし、自らの目標や目的を設定していないので、伸びしろも少ないです なので、気を回すこともしませんし、準備や予習もしませんし、反省もしません ・・・実際に3名ほどこのような人たちに会いました 期待も伝わらず、褒めても無理、改善点を探さない、責任を取ろうとしない・・・な人たちでした

noname#244139
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3802)
回答No.6

無能な人は多分、いないと思います。 たまたま、この世の中にその人の技能に合ったものが存在しないだけで、それを生かせるチャンスが無かっただけの人を恐らく「無能な人」というのかもしれません。 簡単な例で言えば、頭が良くて成績が抜群でも、社会に出て会社に勤めたら、そこの仕事を満足にこなせないが、家に帰ったら、趣味で、もの凄い研究をしていて、すぐに生かせる内容ではないが10年後に花開く内容だったり。 世間一般から見たら全くの「無能な人」に見えるのではないかと思います。 つまり、この世の中で「結果を出せずに、時間と金だけを浪費している」とみられている人達もその内に入るのではないかと思います。 何かで突然、ブレークする人も、それまで。見た目は「無能な人」だったかもしれません。

noname#244139
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

むずかしい質問ですね。 私が思う「無能な人」は 相手の気持ちを理解せずに、理解できずに振る舞う人です。 だから相手は自分の考えと反するので「この人、無能だな」と思うのではないでしょうか。

noname#244139
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.4

>人を見下すという意味ですね。ありがとうございます。 すみません。 質問を、「無能な人をどう思いますか」と勘違いしておりました。 改めて回答しますと、 無能と思うのは以下の場合です。 1.考えて行動出来ない人。 2.失敗やミスを改善しようとしないのではなく、出来ない人。 以上です。

noname#244139
質問者

お礼

そのような人を無能な人と意味がわかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

仕事もできない尚且つ炊事洗濯もできない人ですか。 こういう人に限って口は達者で仕事など何でもできると思っています。

noname#244139
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

特に何も。意識せずに見下してしまっているとは思います。

noname#244139
質問者

お礼

人を見下すという意味ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どう言う人を無能と思いますか?

    こんばんは。 無能と言う事について質問させてください。 皆さんはどう言った人間を無能と思いますか? また、今まで見た人間で一番無能だと思った人間はどんな人でしたか? 働くようになって色々な人達を見てきて、誰かに質問したいと思いましたが、職場の仲間には出来ないのでここで聞かせてください。 私の意見は述べませんので自由にお願いします。 よろしくお願いします。

  • 社会人として無能な人材とはどういう人ですか?

    遅刻もせず当日欠勤もせず 出勤はちゃんとしてるのですが 無能と言われてる人がいます。 指示されたことなど、言われたことはできてると思うのですが どうして無能と言われてるのかわかりません。 そもそも社会人は言われたことしかやらないだけで 無能と言われてしまうのでしょうか?

  • 無能な人への生き方指南

    昨今、実力主義・能力主義が広まり、能力のある人はそれに見合う報酬や地位が得られるようになってきました。 ただ、社会性・根性・知識・技能・要領のよさ等々、どんな面で見てもこれといった能力のない人間というのはいるものです。 「無能な上司に困っている」といったことを取り扱った文章はよく見ますが、逆にその無能な人間の立場に立ったアドバイスというのはあまり見かけません。 一見アドバイスはあるように思われるかもしれませんが、それは「有能になる方法」であり、すべての人が有能になれるわけではないため、「努力すればなんとかなる」といっても、性格的にあまり努力できず全力を出し切れない人もいます。 なりたい仕事や向いている仕事があったとしても、年齢制限にひっかかったり、実際に職に就いて食っていけるだけの所得を得られる人が少ない業界だったりして断念せざるを得ない場合もあります。 足りない知識や技能を身に付けたくてもそんな学費が払えないということもあります。 現実問題として無能なまま一生を過ごすことも少なくないのです。 当然、国民年金などが支払えなかったり、家族を養えなかったり、誰かの世話にならないといけないこともあるでしょう。 さて、長々と述べましたが、そんな無能な人が生きていくすべはあるのでしょうか。そういった指南書あるいはホームページなどはありますでしょうか。またはここで何らかのアドバイスをしていただいてもかまいません。なお、「甘ったれるな」などの説教じみたことを言われても困ります。無論、自分なりに努力はするでしょうが、それまでの性分を急に変えることは容易ではありませんので。

  • 挨拶ができない人って無能なのにプライドが高い人

    挨拶ができない人って無能なのにプライドが高い人なんでしょうか?

  • 無能とは・・・

    ●たとえばですが、他人を批判ばかりして具体的にどういう所を改善したら良いのかを何も教える事が出来ない人は、無能なのですか?(歯ブラシは柔らかめを使っていますか・・・)

  • 人に無能だと思われないようにする方法について

    20代前半の理工系の大学院生ですが、人に 「自分の意志が無い」 「家畜みたい」 「自分の無能をあえてさらけ出している」 「素直という事でもあるが」 「お前は何があっても人に助けてもらえないタイプ」 「あまりにも馬鹿すぎる」 と言われました。 悔しいのでなんとか改善していきたいのですが、 てっとり早い所で何から改善していけば良いでしょうか?

  • 無能な人が有能に化けるケースはありますか?

    無能な人が有能に化けるケースはありますか? 冴えない人が、冴えるようになるケースはありますか? 低年収の人が、高年収になることはありますか? ご意見お待ちしています。

  • 「無能」についての質問です。

    社会問題として質問させて下さい。 例えば会社では ・何度仕事を教えても出来ない、覚えない。 ・何度も同じミスを繰り返す。 ・あまりに的外れで余計な事をして尻拭いの手間が増える。 という人などが無能と呼ばれると思います。 例えば家事では ・一番の従事者が効率化した配置や手順に無知で無配慮な新参者が  安易で幼稚な効率論を押し付けて非効率な2度手前3度手間を増やす。 ・限られた作業スペースと作業時間をモタモタと占拠する。 などで無言で無能視されている様を見受けます。邪魔だ余計な事をするなと。 例えば育児では ・上から目線で結論しか言えない為に子供が反発し余計な手間を増やす。 ・すぐ子供に飽きて目を離し問題が起こると子供に責任転嫁しかできない。 という人が無能とされ戦力外どころか邪魔だからと追い払われがちな様です。 分野が変わるとその人が「無能」かどうかはよく様変わりします。 他人から見れば全ての分野で有能な人は居ないでしょう。 ■質問1 何か1つの分野で有能だと認められた人はなぜか 他の分野に対して無知、傲慢、怠慢、無能な判断を繰り返しがちに見えます。 (上記3例や、独裁国家の指導者が素人分野で大惨事を何度も招く例など。) なぜ有能だと1度認められた人の無能な一面は無能と呼ばれ難いのでしょうか? ■質問2 限られた労働力を上手く育成したり誘導できず、結果として活用できない人は それはそれで一種の無能なのではないでしょうか? 不毛な言葉遊びになりそうな質問ですかお考えを教えて下さいますと幸いです。

  • 無能

    学生の女です。私は何をやってもダメです。何もできない無能な女です。 私は弱くて甘えています。いつも。なのでそんな自分を変えようと地元を離れ活動をしようと思いましたが4日目で挫折です。周囲に迷惑をかけて私は逃げます。 今まで続いたものがあまりありません。バイトもダメでした。発達障害だからでしょうか? 甘えをすてて頑張ろうとしても体がいうことを聞かなくなるんです。重く、涙が止まらなくなります。 恋人は私を支えてくれますが、いつか捨てていくでしょう。こんな無能な女を。 私はどうすればいいですか?無能でも幸せになれますか?生きていていいですか? アドバイスをお願い致します。

  • 自分を貶さないと他人を褒められない人は低学歴で無能

    他人を褒めることがヘタクソな人って自分のことしか考えてない人が多いですよね? 面接の時に応募者に 「友達の誰かの魅力を分かりやすく伝えて下さい。」って言ったときに 学歴が低くて無能な人ほど 「私は組織を纏めるなんて全然出来ないけど○○さんは出来る。だからすごい」「私は初対面の人と上手く話せないけど○○さんは出来る」 こんな感じの発言しかしない そういう人に 「今までの発言ではあなたが無能であるということしか分かりません。○○さんの魅力はあなたよりは幾分かマシ、という程度ですか?」 って言ったら黙ってしまう。 褒めることがヘタクソな頭の悪い人って、自分のことを貶して相手を持ち上げようとするけど、 自分にしか興味ないなら話す内容が自分のことばかりになり、結果的に自分の無能をさらしただけで全く他人が持ち上がってないこと多くないですか?

EPSON社製品の印刷不良について
このQ&Aのポイント
  • EW-M873Tの印刷に問題があります。一部しか印刷できず、クリーニングしても改善せず、数ヶ月間続いています。
  • クリーニングしても改善せず、数ヶ月間続くEW-M873Tの印刷不良について詳細を解説します。一部しか印刷できず、プリントする度に徐々に広がります。
  • EW-M873Tの印刷不良に悩んでいる方へ。クリーニングしても改善せず、数ヶ月間続く問題について解決策を紹介します。一部しか印刷できず、プリントする回数が増えると徐々に広がります。
回答を見る