• ベストアンサー

数学得意な方

lim [n→∞] (logn/n )^1/n の極限値の求め方をおしえてほしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

数学得意ではない(興味あるだけ)・・! lim [n→∞] (logn/n)¹ᐟⁿ = 1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

画像を確認してください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学得意な方

    lim[n→∞] log(log(n))/n の極限値の求め方をおしえてほしいです

  • 数学 大学

    次のことを証明して下さい。 (1)lim(n→∞)n^1/n=1 (2)lim(n→∞)xn=∞の時lim(n→∞)1 /nΣ[k=1→n]xk=∞ (3)an=1+1/2+1/3+・・・+1/nーlognとおくとき、c=lim(n→∞)anの存在すること。 宜しくお願いします。

  • 関数の極限の問題の解説をお願いします。

    n 自然数です。 (1)limlogn/log(n+1) = 1 n→∞ (2)lim n(logn)2{sin(1/logn) - sin(1/log(n+1)} n→∞ (1)は等式の証明、(2)では、まず2は2乗です。極限値を求める問題です。わかりにくい式になっておりますが、91年の問題です。解説をお願いします。

  • 数学IIIの問題

    極限の問題です。助けてください 解説もお願いします 次の数列の極限値を教えてください。 (1) lim n→∞ (3n+2)/(n-1) (2) lim n→∞ (n+1)/(2n^2 -n-3) (3) lim x→4 (x^2 -16)/(x-4) (4) lim x→∞ (3^x +3)/(3^x -3) (5) lim x→∞ {√(n+3) -√n } (6) lim x→0 {√(x+1) -1}/x

  • 数学III

    次の極限を求めよ。 (1)r>1のとき、lim[n→∞] n^2/r^n (2)lim[n→∞]4^n/n! どうやってはさみうちをすればいいか教えてください。

  • 大学の極限の問題です。 

    大学の極限の問題です。  lim(n→∞)(1+1/2+‥+1/n-logn) が収束することを示してください。 よろしくお願いします。

  • 微分積分学の級数の問題です。

    「lim(1+1/2+1/3+....+1/n-logn)が収束することを示せ。ただし、n→∞である。」 という問題が分かりません。lim(Σ1/n)とlim(logn)というように個々での場合なら分かるのですが、あわさった途端出来なくなりました。 誰か分かる人は教えてください。

  • 数学が得意な方に質問です

    lim [n→∞] √n!のn乗 が収束するかどうか もし収束するならどうやって解くのかを 教えてほしいです

  • 数学III 数列の極限

    極限値を求めよ。 lim【n→∞】2/√n^2+4‐n【√は、4まで】を計算して、 lim【n→∞】2(√n^2+4+n)【√は、4まで】/(n^2+4)‐n^2のn^2を約分したとこまで出来たのですが、その先が分かりません。解る方教えて下さい。

  • 高校数学の極限についてのまとめです。

    「極限の等式について」 0以上の整数をnとおくと、n.999…=n+1、 n.000…=nとなる式や3/3=1、1^2=1、√1=1のような式や、lim(n→∞){n/(1+n)}=1の極限値に収束する極限の式の等号=の意味は右辺と左辺の値が全く等しいことを表す等号の意味。 一方、lim[n→∞]2n=∞(1)のように、極限が正の∞に発散するような、極限が発散するときの式の等号は、(1)の式なら「=∞」までセットという固定的な表現で、このような式の等号は右辺と左辺が全く等しいことを表わさない。 「∞の使い方について」 lim[n→∞]2n=2×∞=∞なら「2×∞」が誤った表現(受験時に答案用紙に「2×∞」を書き込むと間違いとなる)で、正しくはlim[n→∞]2n=∞ ∞は数値ではないので正式には「=∞」と書くのも適切とは言えないが慣習上、使われることがある。 だから、厳密に書くなら「=∞(発散)」などと書いた方が良い。 あるいは、単に「収束しない」、「∞に発散する」などと書いて、「=∞」とはあまり書かない方が良いが、受験時に答案用紙に「=∞」と書き込んでも間違いとはならない。 上記に間違いなどがあればご教示願います。

ケーブルについて
このQ&Aのポイント
  • エプソン EPSON DS-1630を使用しています。付属のケーブルでは短くて繋げないため、3mのUSBケーブル A-Bタイプが必要です。
  • エプソン EPSON DS-1630を使っているのですが、付属のケーブルが短すぎて使いにくいです。3mのUSBケーブル A-Bタイプを使用すれば問題解決できますか?
  • EPSONのスキャナー DS-1630には付属のケーブルが短くて繋げず、新しい3mのUSBケーブル A-Bタイプが必要です。
回答を見る