• 締切済み

「幽霊」の「幽」ってなんでしょう

英語で言うとghost、いわゆる死者の魂を指す日本語である「幽霊」という言葉がありますが ひらがなで二文字・漢字で一文字のこの「霊」と同じ意味の「幽霊」という言葉はなぜ生まれたのでしょうか。 幽とは幽かな、とも言います、霊は存在が幽かではっきりと認識できない幻のようなものだから「幽」が付いたのだろうと言う所は何となく想像できますが、 「霊」とだけ言っても意味が通じますよね。 言葉が生まれたからには何かしら必要性があったのだと思うのですが、「何の必要があった」のかが分かりません。 どなたか詳しい方教えてください。 気になって夜しか眠れません。

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.6

辺と作りで山にいとがしら いとへん糸、では、なく、足がない さ迷う山に、足のない者、小さな物。 得体の知れないと言う感じでしょうか。 そこに浮遊や怨、生などが付くと違うものを イメージします。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.5

漢字のことはやはり白川静さんでしょう。「字統」という辞書のような本があります。説得力もありますが、興味深い説明が必ずあります。ちょっと高いですが、漢字に興味があったら安いものかもしれません。幽ももちろん出ていますが、私が紹介するまでもないと思います。

kamenriderKUUGA
質問者

お礼

ありがとうございます。今度探してみようかと思います。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

「幽」には「隠」や「陰」にちかい意味も有るようです。 …そこから、実体が「把握できない」状態をも示していると思われます。 「霊」の存在は何故か「像」として見えるのは認識できても、 触れることができる「実体」としての存在が確認できない。 全く目に見えない状態で浮遊している霊もいるそうだけど、 幽霊は目に見えるらしいし…。 「霊」≧「幽霊」 …像として見えても「実体」としての存在が把握できない、 「幽」状態の「霊」だから「幽霊」 なのではないでしょうか。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.3

奥深くもの静か。暗い。人の容易に知りえない深みがある。  「幽境・幽谷・幽邃(ゆうすい)・幽静・幽玄・幽艶(ゆうえん)」 2. 人の目に見えない世界。死者の世界。あの世。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1750/3356)
回答No.2

 二字熟語の構成において、似た意味の二語を繋げるというのはよくある事です。寒冷とか、河川とか、早速とか・・・。  これらはどちらかの1字でも意味が通じますが、より広義な範囲に広げる意味合いや、強調としての表現ですね。寒冷であれば「寒い」し「冷たい」で補強ないし強調していますし、河川は「河(幅広く大きな流れ)」と「川(細長い流れ)」を重ねる事で意味合いを広げています。  では「幽霊」はどうかと言うと、「幽」という言葉には『はっきりみえない』という意味と、そこから転じて『人にはうかがい知れない程の深みがある』という意味を持ちます。幽玄、幽艶というように、人が思う善悪や良し悪しととは違う次元の何かを秘めている、というニュアンスがある言葉です。  つまり「幽霊」は『人にはうかがい知れない程の深みがある』「霊」という意味合いの言葉になる・・・かな? 私は言語学者でも何でもないので、半ば思い付きですけど。  そのようにとらえると、例えば「悪霊」「怨霊」や「英霊」「聖霊」という言葉は人の価値観に沿った霊魂を示します。これらは霊でありながら、怨念だったり信念だったり、人に理解できる価値観を保持しています。  対する「幽霊」はもっとボヤッとした、何とも得体のしれない、良いとも悪いとも定かでない霊魂である・・・と考えると、イメージや使い方と照らし合わせても違和感がないように思います。  いかがでしょうか?

kamenriderKUUGA
質問者

お礼

おお~なるほど。たしかに、有名な幽霊の水墨画なんかも、柳の下にいる謎の女性が、何しているのか、何のためにいるのかわからないですね。逆に四谷怪談の皿を数えている人とか、映画で言うと貞子とか、目的がハッキリしてますね。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.1

まぼろし。

関連するQ&A

  • なんで幽霊なんて信じるんですか?馬鹿?

    なんで幽霊なんて信じるんですか?馬鹿? 心霊現象の肯定派は、よく「霊は科学的に解明されていない」なんて 言いますが、じゃあ「科学的な解明」って何でしょうね。 何がどうなった状態を指して「科学的な解明が完了」したと 言うんだか、さっぱり意味不明ですよね。 私が「幽霊がいない」と考える根拠とは、こういう事です。 ↓ 『あなたがもし幽霊になったら、どうしますか?』 幽霊になっちゃった人は、寂しくて寂しくてたまらないと思います。 きっと「誰か、話を聞いて!」と言うでしょう。 しかし、怪談に登場する幽霊は、たいていヌッと現れてむやみに人を 驚かせたり怖がらせたりしますね。まるで変質者じゃないですか。 幽霊になったあなたは、人を怖がらせたりしますか?しませんよね。 また、幽霊に対しインタビューに成功した人間は歴史上全くいません。 幽霊を捕獲できた人間もいません。 幽霊と話したとか見たと言い張る人はいても、それが第三者の立場から 客観的に認識できなければ、真実かどうか確かめようがありません。 もし、幽霊が「人が死んだらなるもの」だとしたら、誰かがその存在を もっとはっきり把握できるはずです。 それが誰も出来ていない。という事はやっぱり「幽霊なんて存在しない」 って事になるんじゃないでしょうか。 論理的思考力の低い人たちは、私がここまで言っても「信じる・信じないは 個人の勝手」とか言うんでしょうが、こう考えるとやはり幽霊なんていないと 考えるのがごく自然でしょう。 さて、幽霊なんて信じる人が多いのはなんででしょうか? 馬鹿なんですか?

  • 輸ろん? 「嘘と誠」といういう意味の言葉?

    よろしくお願いいたします。 言葉を良く聞き取れず失念していました。 二文字の漢字で 一文字目が輸、二文字目が複雑な漢字で ゆろん? みたいな音でした。 意味は嘘と本当という意味です。 ご教授よろしくお願いいたします

  • 中国語で鬼の意味は?

    以前中国から来ていた方に中国で鬼の漢字は 幽霊、魂、賢い子供(?)みたいなことだよと言われたことがあります。 もしそうだとすれば日本に渡ってどうして 鬼のような(幽霊はともかく逆の)得体の知れない言葉に変わったのでしょうか?

  • 新しい元号は頭文字はKが有力

    新しい元号は頭文字がKのものが有力というニュースがありました。あなたならどんな元号がいいですか? 二文字、良い意味の言葉、漢字。

  • 霊って、現代の言葉で説明するとどうなるのでしょう?

    霊って宗教とかスピリチュアルではよく聞きますが科学や哲学ではあまり聞かないようですねえ 「霊」を哲学や科学の言葉で言い換えるとどうなるのでしょうか? 精神って霊の一種でしょうか?(生霊)「魂」もついでにどう言い換えられるでしょうか? 性質と同じ質だと思ってはいますが どうでしょう?貴方の語感、認識ではどうでしょう? 教えて下さい。お願いします。

  • スピリチュアル。聞こえはいいけど、結局この意味って・・・

    スピチュリアルに関する本を何冊か読みました。 向上心を持てば高級霊がつく。頑張ってれば霊が応援してくれる。など様々ないいことが書いてありますが、結局まとめると「前向きに夢に向かって自分を信じて行動する。失敗してもくよくよせず前向きに努力すればいいことある」このような意味とどこが違うのですか? 霊や魂とかの言葉を使うから神秘的に感じますが、 自分の考えた「」内の言葉とはやっぱり違いますか?

  • 漢字の読み方を教えてください

    漢字二文字の言葉です。 一文字目はむしへんに「蔑」 二文字目はむしへんに「蒙」 意味も教えていただけると助かります よろしくお願いします!

  • 「きらいがある」 について

    「~のきらいがある」という言葉があります.「~する傾向がある」のような意味だと思いますが,この言葉の語源を知りたいです.またこの表現には漢字を用いるのか,ひらがなを用いるのか.教えてください.よろしくお願いします.

  • 言葉の意味

    「ほね」という中傷の言葉はありますか?もしあるとすればどんな意味ですか?(漢字とカタカナ、平仮名)顔の一部?それとも、体?

  • そうとは限らない

    こんにちは。 友人から、中国語で“不一定”という言葉があり “・・・とは限らない”という意味だそうですが、 この“・・・とは限らない”をもっとすっきりとした2・3文字程度の漢字またはひらがなで表す言葉はないか? と聞かれました。 考えても思いつきません。 どなたかご存知ですか?