• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「自粛警察」は、英語新聞であえて直訳する必要ある?)

「自粛警察」は、英語新聞であえて直訳する必要ある?

koncha108の回答

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.1

逆に自粛警察の訳語のサンプルを頂いてなるほどと思いました。海外の人と話す機会が多いので、私はstraining policeと説明していました。どこの国でも社会的に抑制されてそのストレスを外に向ける人が出てきていますが、日本の場合特別にみんなが我慢していることを守らない人に対する義憤みたいなものを持つ傾向が強いと思います。そう言う日本人がかんじる微妙な感覚の中での行き過ぎた正義感を表すのに海外で使われている言葉と一緒にする必要は内容に思います。疑問をもたれれば後で説明はいくらでもできるし。 自衛隊をJapanese Armyと呼ばずにself-difence forceと言うのと同じように思います。

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >どこの国でも社会的に抑制されてそのストレスを外に向ける人が出てきていますが、 >日本の場合特別にみんなが我慢していることを守らない人に対する >義憤みたいなものを持つ傾向が強いと思います。 ご存じだと思いますが、本人達が「義憤」と思っている事に関してはmob shamingでも同じなんですけど。たしかに言われてみればちょっと違いますね。 ロックダウン中の違反に罰則がある欧米諸国と違って日本はありませんから、ちょっと独自の必要性にせまられての義憤ですもんね。 >そう言う日本人がかんじる微妙な感覚の中での行き過ぎた >正義感を表すのに海外で使われている言葉と一緒にする必要は内容に思います。 確かにそうですね。 微妙に違いますね。 日本人がこんなことするのは珍しいことですし、罰則が無い為、法に頼れないゆえの行為の延長線上ですしね。 >疑問をもたれれば後で説明はいくらでもできるし。 確かに、いくらでも説明すればいいんですよね。 なるほど、と思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自粛警察

    去年の緊急事態宣言時に自粛警察がニュースで出ていましたが 最近、聞きませんがあの人たちは今何しているのでしょうか?

  • 自粛も必要

    そもそも自粛とは?は別として、ここでは、なんでもかんでも自粛はよくない。余計に経済落ち込むもん的見解が多いですが、 ここはひとまず自粛しとく方が良い的なものはあるでしょうか? 具体的、抽象的を問いません。

  • 英語の直訳

    英語の直訳 こんばんは。 今回、作詞をしています。英語の歌詞を入れようと思ったのですが、yahoo翻訳や、エキサイト翻訳が、信じられないので、英語が理解できる方にお願いしたいです。 ・さぁ!今こそ立ち上がれ! ・次は君が頑張る番だ! の意味を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語を直訳で訳して下さい。

    This piece tastes of soup meat

  • 英語の直訳

    It doesn't matter to me at all を直訳で、『〇〇私は全く問題ない』と訳したいのですが〇〇の訳し方で困ってます!自分的にはItを『そんなの』と訳したいのですが大丈夫ですか。ちなみに、この文は、ネコの皿と言う落語の一文です。

  • 英語に直訳してください

    『日頃の感謝と尊敬の気持ちを込めて』 雰囲気が似てるとかでもイイので、どなたか教えてください。

  • 添削お願いします

    Japanese police fight back against criminal by using martial arts skills such as judo and kendo, and they more spend their time to practice these skills than practice gun. According to BBC news, gunfire by police was only six shot in 2015. 「日本の警察は柔道や剣道などの武道のスキルを使って犯罪者と応戦し、銃の練習よりもこうした技量の習得に時間をかけている。BBCによると、2015年の警官による発砲はわずか6弾であった。」 *武道をmartial artsと訳しました。 こちらの英文を添削してほしいです。 よろしくお願いします。

  • 自粛警察とマスク警察 見かけた事はありますか ?

    話題になった「自粛警察」今では「マスク警察」 個人的に遭遇した事は一度もありませんが・・・ 今後新たに出てくる可能性のある、みなさんが思う「・・・警察」 何が浮かびますか ?

  • 自粛警察だの本物の警察官が射殺しちゃえばいいじゃん

    自粛警察だの目障りだから本物の警察官が射殺しちゃえばいいのでないですか? アメリカとかなら、あんな目障りな連中なんて銃社会だし射殺しちゃうんでは。

  • 英語訳の直訳お願いします。

    (In trying to manage a language not our own, ) we find ourselves having to simplify ourselves, committed not to making impressive sentence, but just to making sense. 外国語を使いこなそうとするとき、私たちは印象的な文をつくることではなく、単に意味が通じる事に専心して自分の考えを簡単にしなければならない。 この文章の、"we find ourselves having simplify ourselves" 「自分の考えを簡単にしなければならない」と訳されていますが、いまいちよくわかりません。 find oneself ~ing の意味を調べると 自分が~だとわかる。知らないうちに~する。 と、このような意味あると書かれていますが、ますます訳し方がよくわかりません。 この文章の直訳お願いします!