• 締切済み

なんで怪しい個人にマスクを政府が発注したの?

社員は居ないと思われ 同じ住所に10社ほど入ってるペーパーカンパニー 消費税払わずに執行猶予受けてる 自宅が競売にかけられるほど資金が無い 会社の定款も衛生用品と全く関係が無い このような会社が大企業伊藤忠やらと並ぶお仕事を頂けるんですねえ https://twitter.com/HAKOCONNEMAN/status/1254670747936518145 なんで?w

みんなの回答

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

全世帯に2枚のマスクというのは、事前の説明のないままに安倍総理が、突然、勝手に行ったことは知られておりますが、結果として訳の分からない怪しい個人や会社に発注されているとしたら、その理由は只一つ。 安倍総理が自分で大風呂敷を敷きながら、実際の段取りから発注に至るすべての工程を、官僚を含めた子分連中に丸投げしたということでしょう。 ただ、自分が発信源であるからこそ、あれやこれやと言い訳がましいことは言うけれども、実際に何一つタッチしていないからこそ、何一つとして具体的な回答を示すことができない。 また、丸投げされた子分達にとっては、いきなり空から降ってきた総理大臣からの直命ですから否応なく渋々受け入れはしたものの、さあ、何処にも当てもなければ伝もない。 国内のマスク関連企業を検索する以前に、目の前に転がっている手近な情報の中からテキトーに選んだなかに、伊藤忠などの商社も絡む中、こうした幽霊会社さながらの企業がたまたまヒットしたということでしょう。 総理肝入りでの全世帯マスク配布ではあったけれども、その実、安倍総理は全く関わっていなかったということは明らかですね。 まあ、466億もの予算を組んだ対策ではあったけれども、中身はと言えば、安倍総理の単なる口先だったということです。

関連するQ&A

  • 小沢先生は救世主?

    小沢先生が、 消費税あげに反対という立場を打ち出しているそうですね。 あまり詳しくわからないのですが、 小沢先生は、 今のままの税率で大丈夫と仰っていますか。 小沢先生は以前から消費税率上げには反対だったのですか。 今、消費税率上げに反対してるのは共産党だけですか。 僕は出来れば消費税率は上げてほしくないので、 もしも今度選挙の時投票するなら共産党に入れようかどうしようか考えてたんですけど。 小沢先生が反対なら小沢先生でもいいかなと。 まあ、小沢先生が裁判で有罪になってなければという前提の上でですけど。 今度の裁判で有罪になっちゃうと、 執行猶予付き判決でも、 選挙に出られないんですよね。 出られるんですかね、執行猶予付き判決なら。 小沢先生、どう思います。

  • 建設業法の欠格要件って何ですか?

    役員になるための欠格要件についてわかりません。 競売入札妨害の罪で、懲役1年6月執行猶予3年の判決が言い渡され役員を退いた方が、別会社(建設業)で代表取締役となれる時期というのは、いつになるのでしょうか? 執行猶予の3年間がすぎれば欠格要件にはあてはまらないということでしょうか? それとも、執行猶予+5年(トータル8年間)すぎないと、代表になることはできないと解釈するべきなのでしょうか? どう解釈していいのか、わからず困っております。 お詳しい方のご回答お待ちしております。

  • 会社法と商業登記法 合同会社について

    持分会社の定款には社員の氏名または名称及び住所を記載しなければなりません。 会社法上、定款で別段の定めをしなければその各社員が全員業務執行権を有する業務執行社員となります。 また会社の代表については、定款の定めがなく、社員の互選によるという定款の定めもなければ、業務執行社員全員が会社を代表することになります。 つまり定款に社員としてA、B、Cの氏名が記載され、その他業務執行社員と会社の代表についてのの定めがなければ、そのA、B、C全員が業務執行社員であり、かつ会社の代表ということになります。 そこで商業登記法の合同会社の登記事項について質問です。 合同会社では業務執行社員の氏名が登記事項となっています。上記の場合には、A、B、Cは3名とも業務執行社員で、かつ会社の代表となりますが、このA、B、Cについての登記はどのようになるのですか? この合同会社の登記簿には、「社員に関する事項」はなにも記載されないということですか? それとも全く逆で、『業務執行社員 A、B、C』『代表社員 A、B、C』と記載することになるのですか? また、次の具体例についても登記簿の記載はどうなるのかお答えくださいませ。 [例 1]  ・社員 A、B、C  ・定款でA、Bを業務執行社員と定めている  ・定款又は社員の互選では代表を決めていない [例 2]  ・社員 A、B、C  ・定款でAを業務執行社員と定めている  ・定款又は社員の互選では代表を決めていない ご回答・ご教授お願いいたします。

  • 売上ゼロの会社を作っていいか?

    ど素人な質問なんですが・・・ 半年以内に会社を辞めることになりそうです。第一には他の会社への就職を考えていますが、独立を薦めてくれる人もおります。そこで、いざというとき慌てないように取敢えず先に登記だけしておこうと考えました。 住所は自宅にして、役員は自分ひとりで登記するつもりです。定款は今の仕事の関連にしておけば、実際に起業するとき変更しなくてもいけると思います。 しかし、すぐにその会社を使って何かやるわけではないので、当面の売上はゼロです。つまり、ペーパーカンパニー。もし、就職したらそのまま休眠かも、というわけです。 これって、許されるのでしょうか? 法人税は? どなたかアドバイスお願いします。

  • 合同会社(LLC)の設立時消費税納税義務の判定

    どなたかご教示ください! 以下の合同会社(LLC)の消費税納税義務の有無 ○設立第一期 ○出資の額→10億3百万円(定款記載有) ○上記のうち、資本金に組み入れた金額→3百万円(定款・謄本記載有) ○期中に減資、期末出資の額→3百万円 消費税法や参考書では、 「事業年度開始のときの資本または出資の額」 とうたっています。 株式会社の場合、「資本金」で判定し、資本準備金は含まれないと思いますが、合同会社の場合は「出資の額」、すなわち資本金に組み入れなかった「資本準備金」も含めた金額で判定するのでしょうか・・? 申告期限が今月末、 上記の判定で消費税課税事業者になってしまう場合、 資金繰りの問題もあり、大変あせっております、、 どなたかお助けくださいますでしょうか・・? 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • マイカルについて

    マイカルは土地建物について賃貸物件が多いのですがこの場合の大家に払う賃料というのは優先順位でいうとどうなんでしょうか?民事再生法によればまず営業に必要なキャッシュフローの確保が最優先されると聞いていますが、物件の賃料については、どうなるのでしょうか?  マイカルが今回民事再生法の申請をしていますが、これは私と実質賃借人であるマイカルとの解除条件なのです。しかしながらマイカル100%出資の子会社が直接の賃借人となっています。マイカルは賃貸契約上は連帯保証人なのです。子会社はマイカルの100%出資のペーパーカンパニーなのですが、親会社たるマイカルの倒産は当然に子会社のペーパーカンパニーの倒産と同義とも思えず、即解除という用件は満たせないように思えるのですが。親会社のマイカルの倒産は子会社のペーパーカンパニーも倒産したのと同義なのでしょうか?また、このペーパーカンパニーの子会社についても会社更生法や民事再生法の申請をしないと倒産したことにならないのでしょうか?とにかくこのペーパーカンパニーが倒産してくれないと、敷金返還による資金繰りの悪化による連鎖倒産をまぬがれないだけに大変困っています。どなたさまかよい知恵をお貸しくださいますようお願い申し上げます。

  • 個人から株式になったとき

    いつもお世話になっております。今回、個人事業から、株式にすることになりました。個人の時の、借入金とか、減価償却とか、全て廃業したときに終わりだと聞きましたが、それでいいのでしょうか?消費税も今年から納めることになっていたのですが、、、。もちろん借入金は全て、廃業してからでも返します。帳簿上の立替金とか、もろもろ、途中で切ったように終わりでいいんでしょうか。あと、株式になったら、経費で落とすときの領収書は(薬局で事務所のトイレットペーパーなどを買ったときなどの)株式会社~と書いてもらうのでしょうか?会社名だけではダメなのでしょうか?ローマ字なんですが、カタカナで書いてもらうのはダメなのでしょうか?毎回つづりを教えて書いてもらうのは気が引けます。どうなのでしょうか、教えてください。お願いします。

  • 【パナマ文書によるタックスヘイブン(租税回避地)、

    【パナマ文書によるタックスヘイブン(租税回避地)、資産隠し口座の実態】 会社の法人税は収入ではく収益に対して課税される。(法人税率23.9%) この法人税23.9%をいかに誤魔化すかが企業の経理の腕の見せ所である。 子会社として設立すると外国子会社合算税制が適用されて芋ずる式に税金が引っ張られるのでここでペーパーカンパニーが重要となる。 パナマ文書 タックスヘイブン(租税回避地)→資産隠し口座ではなく、ペーパーカンパニー→タックスヘイブンで資産を隠している。 ペーパーカンパニーを通さずに実会社名でタックスヘイブンを利用している企業はちゃんとした企業で、逆にパナマ文書に実会社名ではなくペーパーカンパニーで登記されている隠し資産口座が闇の部分である。 正規取引 A社(自社)100→B社(取引先)123 収益23*0.239=課税対象 パナマ取引 A社(自社)100→C社(ペーパーカンパニー、タックスヘイブン)123→C社(取引先)123 収益0*0.239=課税対象 納税不要! というカラクリですよね? この認識で合ってますか? ずっとパナマ文書に名前が挙がっていた日本の銀行の言い分ですが、言い訳として日本政府に回答した言葉が、「銀行は銀行名の実体で取引に参加すると向こうも価格を吊り上げてくるのでわざと名前を隠して中小企業のフリをして入札に参加して銀行とバレずに取引をするためにタックスヘイブンを悪いことだと分かりながら利用していた」という弁明ですが、パナマ文書にはペーパーカンパニーを介さずに実会社名のメガバンクの名前でタックスヘイブンを利用していたわけで、名前を隠すペーパーカンパニーを使用せずに脱税をメインに考えて利用していたという日本政府に弁解した話と食い違いがあり矛盾していますよね。 セコムの創業家一家がタックスヘイブンを利用していたけどペーパーカンパニーを通さずにお金を預けていたのは悪いことではなく資産管理として正しい行動だったと認識が変わりました。ただ資産隠しと言われたらそれまでですけど、検察庁や警視庁や警察はパナマ文書に個人の実名、実会社名で登記されていた日本人よりペーパーカンパニーで登記された日本人が本当の闇のダークサイドだと認識して捜査して頂きたいと思いました。 日本の警察にペーパーカンパニーの実態を暴く能力というかやる気があるのか分かりませんが、パナマ文書で表立って名前が挙がっている日本人を逮捕するのは容易ですが本当の闇の部分はペーパーカンパニーを介したタックスヘイブン利用者だと思いました。

  • 社長個人の財産も強制執行できますか?

    事案 A氏:不動産を多数保有。B株式会社の社長。 A氏は、長年にわたりリゾートマンションCの一室を個人名義で保有(抵当権等はなし)。しかし、リゾートマンションCの価格が暴落。 Cマンションは殆ど価値がない。Cマンションを売却したくても売れない状態だった。そこで、A氏は株式会社Dを設立。株式会社Dの代表取締役社長はA氏が就いた。その後、A氏はマンションCの名義をA氏から株式会社Dに所有権移転登記をした(登記上は売買。抵当権等はない)。 その直後から、株式会社Dは管理費を滞納。それが2年続いている。株式会社Dはペーパーカンパニーのもよう。 管理組合は管理費の支払いを督促しているが、株式会社Dは、裁判を起こして株式会社Dの資産であるCマンションの一室を競売して管理費に充当しろ、と言う。 でも、Cマンションの価値は殆どない。競売したところで管理費が全額回収できない。 管理組合は困っている。 A氏は裕福で個人資産はあります。 管理組合は、A氏の保有している不動産複数を確認済みです(抵当権のない物件が多数あり) 上記の状態なのですが、管理組合がCマンションの株式会社Dの部屋を競売しても管理費を全額回収できなかった場合、管理組合はD社の社長であるA氏個人に対し別途訴訟を提起して債務名義を取ってA氏個人の不動産を差し押さえて競売にかけて管理費を全額回収することはできますか? 或いは、株式会社Dとその代表取締役のA氏を被告として訴訟提起、A氏個人の財産を差し押さえて債権回収することができますか? 資金が裕福でない管理組合なので弁護士に頼まず、管理組合が自身で訴訟するつもりです。 ご教示お願いします

  • 会社の税法上で、凡人の感覚では不思議に思うことがあります。

    会社の税法上で、凡人の感覚では不思議に思うことがあります。 消費税の取扱では、お客さんから≪預かった税≫という認識はあります。設備投資等で資金が動いた場合には、そこでその会社が投資での消費税を支払うと決算後に本業にて≪預かった消費税≫と投資分で支払った消費税で相殺される点がひとつ。 つまり、本業での消費税の納税がない。ありがたいことですが、わかりそうで何ともしっくりとしません。 会社の運営において、金融機関からの運転資金などの借り入れは少なからずどこもあると思います。 利益を上げないと当然返済もできないはずなんですが、経費扱いは利息分だけという点です。 例えば年間で500万円の利益がでたとしても、返済が450万円とすると、実質50万円しか手元に残らない計算は小学生でもわかります。しかし、税法上では500万円の利益で計算されるため、考えられる所得等の法人の納税額は手元にのこる額を上回ることになります。 資金的余裕のない会社や自転車操業では、納税も難しいでしょう。納税のための融資は無いしね。 帳簿上に差引できる赤字分がないと大変です。 これは、中小、零細企業にはなんとか(法改正?)してもらいたいことでもあるんじゃないかと思います。 これって、どういう根拠からなんでしょう。

専門家に質問してみよう