若者のインターネット利用について

このQ&Aのポイント
  • 若者のインターネット利用時間が一日4時間となっているが、いつ勉強をしているのか疑問がある。
  • 若者がインターネットに出会うのは高校生の頃であり、それが受験勉強に影響を与える可能性がある。
  • 現代の予備校の講義もインターネット上で行われており、勉強環境が以前とは大きく異なっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

若者とインターネット

今時の若者は一日4時間もインターネットしてるんですね。 逆に言うといつ勉強してるんですか。私が初めてインターネットに 出会ったのは、大学生ですよ。高校生の頃に出会ったら、 おそらく受験勉強とか手につかなかったかもしれないですね。 それこそ思春期ですから、卑猥な動画を一日中見ていたかも しれない。 まあ今時予備校の講義だってネットでしょう。だから おそらく勉強の効率も自分の頃とは段違いでしょうし。 そもそも進路指導だって自分の頃と違い、いろいろ あるでしょうしね。全くもって隔世の感ですか。 https://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/net-jittai_list.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.5

アラフィフです 30年前の学生の頃から、ネットは利用しています 当時は、個人ではパソコン通信、研究室では一台数百万するワークステーションで世界と繋げてやりとりしていました 今でも、毎日20時間くらいはネットに繋がっています 用途としては、翻訳サービスの活用、株やFXの自動取引、登録キーワードに該当するニュースの受信、統計情報の入手と分析、加工、といった堅苦しいものから、 ネットゲーム、Netflixやparaviの視聴、自社ECサイトの運営、インスタなど活用したSNSマーケティング、OKwavの回答、など、基本的にネットに繋ぎっぱなしです ネットに対して好ましくない印象をお持ちのようですが、ネットは既にリアル社会に溶け込み、同質化しています 考え事をする時だけは、紙とペンで書き殴りながらネットを見ませんが、原則、常に常時接続しています メールは毎日数千件、いいねやコメントも数百件来ますが、これもネットでの繋がりと言えますかね いまは行政サービスや、銀行や民間企業の提供するサービスもAPIで公開されており、活用する事で生産性は上がりますよ 日本では企業内の連結決算処理など昔ながらの手法で人海戦術で経理部門や経営企画が泥臭く対応していますが、四半期決算どころか日次決算に対応している会社は全てのシステムや情報がリアルタイムで集計、ダッシュボード化されています そういう企業業務のオペレーション改善なんかは数億円規模でネットやクラウド、といったITを駆使して導入していますよ ネットは既にインフラですから、使いこなすというよりはネットに働いてもらう、という感覚が、ここ10年くらいは定着しておりますね あまり詳しくは言えませんが、 ドラゴンボールのスカウターのような装置が もっと安くて、快適なグッズとして登場しますよ 米国のペンタゴンではコンタクトレンズに超小型パソコンのようなものを組み込み、レンズ上に情報を出す技術が確立されてます これももう5年くらい前の話です

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (4)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

私は、もっと早かったです。なので今50代の方とタイムラインで話していた感じです。受験前は1年間ネット断ちしました。昔は、PHSが出たてぐらいでモジュラージャックから、ピーヒョロー電話機使ってましたからね。10歳代だと分かると、あいてにしてもらうないので自称24才でした。 今は亡きイサオネットを、ウェブマネー買って課金しながらしてましたね。四時間ぐらいはやってたかも。

noname#245151
noname#245151
回答No.3

ちょっとまってくださいコレ質問ですか?

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

60歳直前です。 インターネットに遭遇したのは40代です。調べ物は図書館、と決まっていたのが全て崩れました。 仕事の仕方が大きく変わり、ベテランでもPCを扱えないことで次々と退職していきました。学校に行く暇のないワーキングマザーの私は独学で覚えてなんとか生き延びましたが、この技術改革の波に乗り切れない段階の世代は日本の管理職に相当数います。 今から学ぶつもりもないのなら、政治家も管理職も若い世代に総入れ替えしてほしいと思います。無理ですけど。 コロナ禍はその考えるいい機会です。満員電車も解決できるしテレワークも在宅勤務もやればできるじゃないですか。印鑑の習慣もお役所通いも全部デジタルにできますね。

noname#245151
noname#245151
回答No.1

漫画を読んだりメールをしたりゲームをしたりしているので、昔とあまり変わらないかもしれません。 2ちゃんは知らん。

関連するQ&A

  • パソコンでインターネットをすると身体に異変が。。。

    パソコンで特にインターネットで色々なサイトを見たり商品の値段を見比べていたりすると 頭の前の方がギューッと締め付けられるような、何と言うかそしてだんだんと何もする気が なくなってきて、これはやばいと思ってトイレに行ったり、別な事をしているうちに治ります。 最初の頃はたまたま調子が悪くなっていると思っていたのですが、 やっぱりパソコンでしかもインターネットでネットサーフィンなどをしている時に症状が起こります。 以前何かの本で読んだ事があるのですが、最近はパソコンをする若者に身体の異変が起こる との事を読んだ様な記憶があります。 もしそうであれば何でそうなるのでしょうか?このままパソコンを続けていて大丈夫でしょうか? 考えるととても不安になります。 どなたかアドバイス頂けると幸いです。

  • 競争心の塊のような彼

    競争心の塊のような彼 一ヶ月前から付き合っている彼のことで相談です。 彼は現在大学生なのですが、競争心の塊のような人です。 まず勉強面でのプライドが強く一流大学に通っていますが、知的面で少しでも馬鹿にされると非常に不機嫌になります。 また、剣道もしていてかなりの腕なのですが、試合で思うようにならなかったときなど癇癪を起こします。 ただ、普段は優しくとても真面目です。 今時、勉強にもスポーツにもこんなに熱心な人は珍しいな、とだんだん惹かれていったのですが、小さい頃から「資本主義的教育」を受けてきたらしく、競争心旺盛で誰かに負けることが許せないようです。 とてもプライドが高いので私のように頭も良くなく、剣道のことも良くわからない人間のアドバイスなんて絶対に聞いてくれません。 でも、もう少しこうしたら良いんじゃない?とか思うことがあるのです。 好きだからこそ伝えたいこともあるのですが、言っても不機嫌になられてしまいますし、私も怖くてあまり言えません。 どうしてそんな人と付き合ってるの?と思われるかもしれませんが、普段は優しくて何より「今時の若者」のように遊び呆けたりゲームやネットに夢中になるようなことも一切ありません。勉強熱心で将来は外科医になって多くの人を救いたいと昼夜勉強していますし、剣道にも熱くかなり強いです。 ただ、競争心・プライドが強く誰かに負けることが許せないようです。 こういうタイプの彼にはどう接したら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴミ出しマナー悪すぎなんです!!!!

    うちのゴミ収集場所の近くにアパートがあります。 そのアパートに住んでいる一人の人のゴミ出し方が信じられないんです。 私の地区は青いネットに入れなきゃいけないんです。 それでもカラスがめくり、あらされてしまう状況です。 それなのに、その若者は入れません。 当たり前のように青いネットにいれず、前にぽーんと置いていくんです。 小さいゴミじゃなく、45リットルの袋にパンパンに入ってるやつ+小さな袋1、2個なんです。 きっと、ゴミが沢山あって触るのいやなんだろうなぁ、と思いますが それだったら皆同じじゃないですか? しかも、その置かれたゴミがカラスに荒らされ、酷い状態になる時も あります。 そして、昨日燃えるゴミの収集日だったので、青いネットが置いてある すぐ上の壁に大きな文字で「ゴミはネットに入れてください」という 張り紙をしました。 が、またゴミはぽーんと投げ出されていました・・・。 見たんです、その瞬間。窓から少し見えるので、見張っていたら、 若者は明らかに張り紙に目がいったのに、ネットに入れない・・・。 これは、どういう事なんでしょうか? もうイライラして仕方ありません。注意したくても、今時の若者で ちょっと怖いんです・・・;; どうしたら良いでしょうか・・・。

  • インターネット新規事業

    会社でインターネットの新規事業の企画書を提出するよう言われました。 私はこの4月に新卒で入社し、IT事業部に配属されたのですが、大学の頃IT関係の勉強をしていたわけでもなく、またITに興味がまったくと言っていいほどないので、新規事業もありきたりなものしか思いつきません。 これまで、知識をつけるということで、ネットに関していろいろと勉強してきましたが、新しく考えるということができないでいます。 一応、会社の方針上、全国規模ではなく地域密着でできる事業を企画したいのですが、こういうサイトがあればいい、自分の地元にはこういう便利なサイトがある等何かヒントになるようなものがあれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • モバイルインターネット?について

    7月24日から8月20日ごろまで家のキャンピングカーで北海道に旅に出ることになりました。それに伴って親が、「ネットにつねげれるようにしといたほうがベンリと違うか?いいのをさがしとけよ」といわれて現在探しております。 上記の期間は結構使うと思うのですが、それ以降は来年の4月ころまで使うことはなさそうです。なので、低料金の定額でなおかつ、使わない月の支払いが、2、3000円ぐらいになる物はないかと思っています。また「Tiki Tiki」とかいうものもよく意味が分かりません。「Tiki Tiki」を成約するだけでネット接続ができるのでしょうか? モバイルインターネットの仕組みもよく分からないので、教えていただければと思います。通信スピードは遅すぎると不便かなぁ・・・と思うので適度な速度があるものがよいです。 外でネット接続ができる環境を今まで体験したことがないので、ためになることは何でも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • インターネットをしての電話代にビックリ!

    現在オークションと(最近出品も始めました)こちらのサイトに はまっております。 今日8月21~9月20日までの請求が19000円強!!!!!!! いつもなら6千円もいけば高いほうなのに、もう本当にビックリです。 今時何を時代錯誤な事をと思われるかもしれませんが、 こちらでも色々検索してみたのですが、言葉が難しくて??? です。 ADSLにすると月の基本料が高くなるからと知人に聞いて そのまま家ではあまりネットもしないからずっとアナログだったんですが、 今回の請求に目が覚めて、青ざめております。 この調子だと来月はもっと大変な事に。。。。。 これを書きながらも、ドキドキしています。 ド素人でもわかりやすい様に、どうすれば安くインターネットを楽しめるかを 教えて下さい! 本当に宜しくお願い致します。

  • インターネット接続が途切れます

    2021年1月中旬頃から度々インターネット接続が切れてしまいます。 再起動、再設定やv6プラスへの接続、などでき得る事は全て行いましたが、昼夜問わず日に何度も途切れる事象が続いています。 解決方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • インターネットに繋がりません!

    ある日突然、インターネットにつながらなくなってしまいました。 何もしていないのに、突然です。 ルーターやモデムの熱による暴走かと思い、何度か再起動してみましたが、だめでした。 基本、自分の使うタブレット端末でインターネットをしているのですが、何も設定を弄ってはいません。家族が使っているpcでも繋がりませんし、ネット接続しているテレビも繋がりません(これはだいぶ前から) ネットワーク構成は、こんな感じです インターネット⇔ADSLモデム⇔ルータ⇔無線LANルーター⇔タブレット or PC ADSLモデムのランプを見てみると、いつものように、変わらず点灯していました。 回線は、フレッツADSLです。 たしかつながらなくなった頃に、雷が鳴っていたので、それが関係あるのかな、とは思いつつも、原因がよく分かりません。 ケーブルが悪いのか、モデム(ルーター)が悪いのか見当がつきません。 何が悪いのか検討がつかないのですが、 その原因はどうのように調べればよいでしょうか? プロパイダに電話した方が良いのでしょうか? 何か解決方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • mhtファイルを開くと作成元にリンクされる!?

    ネットで通信教育の講義を受講していますが、再度の勉強の為にmhtファイルでMyDocumentに保存しました。 このmhtファイルを開くにはインターネットに接続していないと開けません。又、このファイルを一旦閉じて、 新たにそのweb上の学校の(まだ見ていない)他の講義に接続しようとすると、 「既にログインしていますので、 一旦ログアウトしてから再度ログインして下さい」とメッセージが表示されます。  ここで質問なのですが、自分のフォルダに保存しておいてもそのファイルを開くと自動的に学校のサイトにリンク されるということでしょうか? その為に2重ログインになってしまうのでしょうか? 学校にリンクしないで自由に後日その講義を勉強する(見る)為のファイルの保存方法を教えて下さい。  学費がかなりかかっていますので何回も自分のファイルとして勉強したいのです。宜しくお願い致します。

  • 私にふさわしいPCとは?

    年齢30歳です。 一念発起して今春より大学に戻っています。私がまだ現役の学生だったころはそれほどPCを使用する講義は多くなかったのですが最近はゼミを含めてパワーポイントを使った演習が増えているんですね。 自分の時とは隔世の感があります。 そこで私も、近々ノートPCを購入しなくてはならなくなりました。 今現在自宅で使用しているデスクトップには外付けの1テラのHDDを使用してデータを保存しています。 私としては、研究などでノートPCを持ち運び使用し、データーはこの外付けHDDに保存すれば、と考えているのですが如何なものなのでしょうか? なるべく小さな割安感のあるPCが欲しいのですがワード、エクセル、パワーポイントをいわゆるネットブックで使用することは可能でしょうか? お勧めのPCがあればお教えください。 夏まで待て、とか今が買い時とかもよければアドバイスお願いいたします。