• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卑劣な想像ばかりしてしまいます。)

卑劣な想像ばかりしてしまいます

boh99の回答

  • boh99
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.6

>男子に告白されたのなんて初めてなのに、私なんて女性としての魅力なんてそんなにないのに、なんて馬鹿なことをしたんだろう、ととても後悔しています。 >勉強が手につかない、というわけではないけど男性とお付き合いする絶好のチャンスを>逃してしまった私はどうしたらいいでしょうか? またこんなひどい事ばかり考える私って最低ですよね・・・・・。 ここまでご自身を分析できているのですから、非常に前進されていると捉えてはどうでしょうか。 少なくとも若い時の感情的な自分からは一歩前進されたわけです。 この後、さらに良い方向、少なくとも後悔の少ない方向に前進されるには、 色々と人間関係も含めて勉強されることが良いかと思います。 小生は女性ではないですし、 心理分析家でもなく、ただ歳を重ねているだけですが、 素敵な女性というのは、 ・いろんな勉強の末、 ・自信が出て多少のことでは動じなくなり、 ・相手にとっていいご自身を見せられるようになる(オーラが出るかも) のではないかと思います。 彼氏のことはもう忘れられる方が良いかもしれません。

参考URL:
http://pasopet.wp.xdomain.jp/%e3%81%bc%e3%81%8a%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/
mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。 慰めていただけてちょっと気がまぎれました。

関連するQ&A

  • 女友達が欲しい。

    大学生です。うちの女子は人数6000人くらいで男子より少し多いんですけど、全く女の子と出会いありません。 サークル無所属なのが原因だと思います。学部もマスプロで男子ばっかで、女子とも授業での交流は大教室の講義で出会いないです。 今日もさっき大学のコンビニのロビーに行ったらサークルの人たちがたくさんいて男5人、女8人とかそんな感じの人がたくさんいて楽しそうにしてました。おれは一人で勉強してましたが、ものすごく浮いて5分足らずで退出しました。一人の男子がおれの方を見て、馬鹿にしたような目をしてました。上京しているので大学には高校の友達もおらず、大学でもサークルに入ってないためにほとんどいつも一人です。 休学してたため、同じ学科の人とも交流が希薄になってしまいました。 もう大学では出会いは無理なのかなと思っています。 入る大学は確実に間違えたのかなと思っています。 女の子はいっぱいいますが、みんな文学部とか語学関係のとこにいるので、サークルに入らなかったおれには出会いを期待できません。 大学で友達がほとんどできなかったので、友達に女の子を紹介してもらうなんてないです。 高校は男子校だったので、大学に行きたくてしょうがなかったのです。大学生は男女仲良く大学で話して、恋愛もして、面白いことがたくさんあると夢見ていたのですが、結局はいつも一人で授業の合間は図書館で勉強して授業終わったら帰る、っていう生活しかありませんでした。 人間的にも全く成長してないように思います。 もう早くいい仕事についてお金を稼げるようになるまで待つべきなんでしょうか。何がなんだか分からなくなっています。

  • サークルを辞めたいんですが・・・

    大学二年の男です。大学に入学した時から音楽サークルに入っているのですが、時々しか行かず楽しく思えないので辞めようと思っていました。 そのサークルにはずっと気になっている女の子がいたのですが、チャンスが無く一年間アドレスさえ知りませんでした。 しかし最近、運良くその子と合コンが出来て話したりメールしたり出来るようになりました。 これからもっと仲良くなりたいのですが、学科が違うのでサークルくらいしか会う機会がありません。 お互いギターをやっていてサークルは絶好の場なんですが、サークル自体は嫌いなのです。 好きな子に近付くためにはサークルが一番いいのに、そのサークルは辞めたい・・・ どうしたらいいでしょうか? アドバイス下さい。

  • 気になっている子の気持ちが分かりません・・・

    大学1年のものです。同じ語学の授業で一緒の女性が気になっています。その子は自分とは違う学科で唯一その授業でしか一緒じゃないため中々話ずらい状況です。授業の一環でグループになったりしてちょくちょく話せる時もたまにあるんですが、授業が終わるとすぐに他の友達と一緒になってしまい話せる環境が作れなくて困っています。しかし、自分が1人で夕方図書館で勉強しているところ、その子も1人で勉強していたので笑顔で挨拶したところ彼女のほうも笑顔で返してくれました。まだ少々しか話していませんが、授業での席が隣なので始まる前に彼女のほうも「どこから来たの?」や「どこでバイトしているの?」などこっちに気があるように感じます。が、それ以上進展がなくてどうしたらいいかよくわからなくて困っています。あんまりがっついて話しかけたらいわゆる「彼女ほしいオーラ」みたいにとられたら困りますし、図書館で話しかけようとも勉強の邪魔かなと思って話ずらいと思い挨拶ぐらいしかできないと思っちゃいます。ですがこのまま何もしなければ何もおきないなとも思いますし、彼女にしたいというよりもまず友達みたいに話せるようになりたいです。こんな自分はどうしたらいいと思うでしょうか?最近その子のことで頭がいっぱいです。ちなみに自分は女性と付き合ったことがありません。

  • 勉強してる人達に混ざりたい

    私は大学生なんですけど、 試験前には同じ学科の人たちが図書室で集まって勉強しているのをよく拝見します。その人たちとはあまり話したことが無くて 顔を知っていると言う関係です。 私はその人たちと一緒に勉強したいと思っていますが、 どうやってその中に入っていいか分かりません 何か良い方法はありませんか?

  • 大学での恋愛

    大学2年の男です。同じ学科でよく授業が一緒の女の子が気になっています。その人はいつも4~5人で行動していてとても話しかけられるような状況じゃありません。その人はサークルに入っていないようなので男と一緒に喋っているところはみたことがありません。3年になったらゼミが始まるのでできれば一緒のに入れたらお話するチャンスがあると思うのですが、どうすればいいでしょうか。長文すみません

  • 利用されているのか気があるのか馬鹿にされているのか

    大学1年生工学部男子です。 先日、出身高校の女の子から図書館で問題教えて、と話かけらました。 https://okwave.jp/qa/q9617854.html 3週間ぶりに地元の図書館で勉強しに行ったら同じ子(A)が一人できていて、また「ちょっと教えてください」と数学の問題を尋ねられました。親は知っているらしいので邪険にもできなくて、休憩コーナーで教えてあげました。これもあれもと1時間超、へーとかなるほどとかいわれながら、今日は涼しそうな私服で、僕は透けて見える下着が気になって仕方ないんだけど、前回の反省通り缶ジュースを奢ってあげて、先輩らしく高校の様子を聞けました。 聞きたいこともなくなったころ、その子は真顔で「聞いてたより頭いいんですね」と。 自分でもまぐれだと思うし、先生からもよくあんな成績で合格できたね、とは言われたけど、どういう風にきいていたのか、面と向かって言われると考えるところがあります。母親同士でよく大学に入れたとかいっているのか・・・。 今日は帰るタイミングが同じで、自転車置場までついてきて、愛想なのかどういう笑顔なのか分からないけど、また教えてくださいね、と手をふられながら別れました。 期待していなかったけど分かりやすいから、と無料の家庭教師くらいに思われて、年下に利用されるだけ利用されるんでしょうか。馬鹿にされているんでしょうか? その子でも、女の人と接する練習になると思いますか。 図書館いくのやめようかな、とも思うけど、家にいたらネットしかしないから土日くらい勉強しないとついてけないし、考えます。

  • 大学のひとつ下の子に一目惚れしてます

    僕は大学の2年生でその子は今年入ってきて学部は一緒なんですが学科が違います。 前期の時に同じ授業が何個かあったんですが後期に入ってから週1回か2回くらいしか見かけることがなくなりました いままで見た目だけで女の子を好きになったことがなかったので自分でも正直どうしていいかいいかわかんないです 学科も違うし、サークルも違う、学年も違うとなると、どう接点を作ればいいのかわからない状態です。 一応その子とは前期に4回ほど僕から話しかけたのでお互い顔と名前くらいは知ってます。 でも話した内容が授業関連のことばっかなので全然進展してません(´・ω・`) 今日も学内ですれ違いましたが話しかけれませんでした。 あと、今日なんですが大学内であの子を見かけたんですが、ギターを持って一人で誰もいない普段音楽の授業に使われてる 教室に入っていくのを見たんで少し覗いてみたらギターの練習してました。 話しかける絶好のチャンスだと思ったんですが、授業があったんでやめときました。 でも、次そこで見かけたら話しかけたいと思ってるんすが、ストーカーみたいで怖くないですかね? それに好きな人と教室で2人きりになるんで多分、ガチガチに緊張してしまうと思います。 あぁギター弾けたら良かったなーとこれほど思ったことはありませんね 話しかけて地道に仲良くなってから告白するか、それかもう仲良くなれる見込みがなさそうなら当たって砕けろといことで告白して 振られてスッキリするのもいいんじゃないかなと思い始めてるんですがどうすればいいですか? 胸が苦しいです・・・ アドバイスお願いします(´・ω・`)

  • 同じ学科・学年でサークルも一緒の人に片思いしています。

    同じ学科・学年でサークルも一緒の人に片思いしています。 大学3年生です。 授業が重なれば一緒に受けるし、メールを送ればすぐ返してくれて深夜までつ続くことも多いし、週4で会うのでよく話しますが、きっとあっちはただの友達としか思ってくれていないでしょう。 友達を交えて呑んだり、遊びに行ったこともありますが、2人で遊んだことはありません。 (成り行きでサークル仲間たちと遊園地に行ったときに2人で観覧車に乗ったりしましたが、ただ普通に話して終わりました) 映画にでも誘いたいのですが断られたらと思うと勇気がなかなか出ません・・・ 今年は一緒に授業を受けてお昼休みを2人だけで過ごす日ができ、絶好のチャンス!と思っているのですが、最近何か意識してしまって、他の異性の友達と話すように上手く話せません。 話題が思いつかなくて、相手もシャイなのもありますが、ときどき沈黙の時間ができてしまったりします。笑顔を絶やさないようにしたり、名前をたくさん呼んでみたり、ちゃんと目を見て話したり努力しているつもり2人でいるときは緊張しっぱなしです。 もっと仲良くなっていけると思ったら気持ちを伝えたいと思っていますが、まずはどうしたらもっと親密になれるでしょうか? せっかく2人きりになれるので、お昼休みを有活用していきたいです。 みなさんならどうやってアプローチしていきますか? 恋愛経験があまりないのでどうしていけばいいのかわかりません。 よろしかったらご意見聞かせてください!

  • 勉強する約束したにもかかわらず

    高校3年男です。 テストが近いので、同じクラスの好きな人と一緒に勉強しようとメールで約束しました。 ほんとは図書室のほうが二人きりになって、話しやすいとおもって図書室を提案したのですが 相手が教室がいいということで教室にしました。 そして僕はあんまり学校で女の子としゃべらないタイプです。そんな人がいきなり隣に座って勉強なんてしたら怪しまれるので何もできず、 結局話しかけるチャンスもないまま相手は帰ってしまいました。 結果的に約束を破ったのですが、きちんと謝ればゆるしてもらえるでしょうか? そしてまた誘うべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 女の子の成長?

    大学生です。 カテゴリーが分からないのですが、とりあえずここで質問します。 僕は中学高校と男子校だったのですが、大学に来て驚いたことがあります。 それは、おとなしい女の子が多いことです。 小学校のころはあんなにはしゃいで、男子軍女子軍みたいに対立するほど活発だったのに、いったい僕の知らない中学高校の間に何があったのでしょうか? 大学だから、おとなしく勉強した女の子ばかり集まってるんでしょうか? それとも隠しているだけで本性は変わってないのでしょうか? 僕自身、あまり小学校から性格的なものは変わっていないのでとても不思議なのです。 僕は科学系の学科なのですが、おとなしい女の子は文科系に多いようで、あまり話す機会がなく、真相はいまだ謎のままです。 ばかばかしい質問ですが、お暇な方、回答お願いします。