• ベストアンサー

トヨタヴィッツのトラブル

先ほど、下り坂でガス欠になり、エンジン停止。そのままDレンジに入れて惰性で駐車場に入り、平坦だったので再びエンジン始動ができてスタンドまで行けたのですが、その際、エンジンのようなランプと、車がよろけたマークのランプが点灯し、ギアが4速まで入らないようで、高回転にすぐなってしまいます。ガソリンを入れた後も同じランプが点灯し、走れるのですが2速固定というのか、何とも説明しにくいのですが、4速に入らないで80km もだすとかなりうるさい状態です。何が起きてるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.6

エンジンのマークは、エンジンなどに関わる数多くのトラブルのうち一つもしくは複数発生している時に表示するランプです。 エンジンの以上だけでなく。ATにトラブルがある時にも点灯すると思います。 トラブルの内容は、診断機を接続して読み取ります。 トヨタのディーラーには必ずありますが、町の整備工場や他のディーラーにはその車に対応したものはない可能性があります。 また、車がふらついているようなマークは、横滑り防止装置の異常などが発生している可能性があります。 これも診断機で確認する必要があります。 ATが2速にしか入らないのは、ATのコンピューターやATユニットに故障が発生した時に、とりあえずその場は走れるようにするための機能です。 緊急モードと言われるものです。 なので、ディーラーや、診断機のある整備工場へ持っていかなければ、何が悪いのかはわかりません。 下り坂でガス欠と書かれていますが、その状態でどれくらい走ったのかなどもわかりません。 ATのトランスミッションというのは、エンジンの回転で発生した油圧を使って動きます。 エンジンの回転数が低いのに、無理に高速で回す(Nレンジで坂道を下る)などを行うと、送られてくるオイルの量が足りなくて、トランスミッション内のオイル切れを起こして、壊れることもあります。 どういう故障が起こっているのかは、診断機をつながないとわかりません。 ATが壊れた場合、その修理代は50万を超えたりします。 また現段階で、緊急モードで走行しているわけで、緊急モードでいつまでも走れるものではありません。 さらに負担がかかって、突然全く走行できなくなることもありますので、とりあえず走れるからではなく、すぐにディーラーや整備工場へ持ち込まれることを強くお勧めします。 道路上や交差点の中などで、突然動けなくなることもありますのであなたの車のために大渋滞や事故の原因になることもあります。

star3891
質問者

お礼

ありがとうございます。ディーラーに持ち込みますり

その他の回答 (5)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

車がフェイルセイフを発動して制御している状態ですね。 ディーラーに連絡して下さい。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2173/4815)
回答No.4

>エンジン停止。そのままDレンジに入れて惰性で駐車場に入り つまり、エンジンブレーキを掛けた状態に似た状況で移動した。 >平坦だったので再びエンジン始動ができてスタンドまで行けた 坂道だったので、燃料ポンプが働いていなかった。 >エンジンのようなランプと、車がよろけたマークのランプが点灯し、ギアが4速まで入らないようで、高回転にすぐなってしまいます。 つまり、エンジンは止まった状態で+惰性で「D」で走行した。 結果、オイルポンプ(エンジンオイルをエンジン内に循環させる)が停止した状態でエンジンを動かしたのです。 従って、「エンジン警告灯が点灯」しているのですね。 言い方を変えれば「エンジンオイルが無い状態で、走行した」のと同じ結果です。 >何が起きてるんでしょうか? エンジン自体が、異常を起こしているのです。 また、各種センサーが故障しているねでしようね。 基本的に、自動車の仕様は「エンジンオイル無での走行+燃料ゼロでの走行は、想定外」ですからね。 各センサーも「異常な信号が来て、麻痺」したのだと思いますね。 麻痺した信号が届くので、各種制御装置も「どうなってんの?」と制御命令を出す事が出来ません。 結果、変速装置への命令・エンジン回転数への命令などが不都合を起こすのです。 一日も早く、正規ディーラーで診て貰う事です。 近所の車検整備工場よりも、車種毎の専門家に診て貰った方が無難ですよ。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

そもそも今の車はコンピュータ制御ですからガス欠はダメですね。 エンジン警告灯とスリップ表示灯が点灯しているとのことですから、ECUか何らかのセンサー類に異常が起きているのでしょうかね。 ディーラーなり知り合いのクルマ屋さんに持っていって、先ずは診断ですね。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1241/2889)
回答No.2

〉車がよろけたマークのランプが点灯 スリップランプ(スリップ表示灯)ですね。 タイヤがスリップしてブレーキが効いている状態とか、ブレーキの踏みすぎとかで点灯します。 点きっぱなしだと、制動系に何かしらの異常が発生しているとかあり得ますので、そのまま整備工場などで点検してもらってください。 エンジンチェックランプも、現在点灯しているのですか? そうすると、エンジン自体にダメージが出たかも。どれかプラグが逝ったかな?

  • Faye-17
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.1

ギアが入った状態でエンジンがかかったということですか? まあ、単純に考えるとエンジン始動の際に駆動系に大きな力が加わって何らかの損傷が生じたのでしょうね。ギア(CVT?)のどこかが欠けたとか。

関連するQ&A

  • トヨタ ヴィッツのエンジントラブル

    トヨタ ヴィッツ・TA-SCP10 走行距離97000kmに乗っています。 今年初めに、知人に譲ってもらいました。その時は80000kmほどでした。 私に譲る前にラジエーターか何かにトラブルがあり、部品交換したと聞いています。 最初は何もなかったのですが、85000km越えたあたりからエンジントラブルランプが点灯するようになりました。最初は上り坂でアクセルを踏み込んだ時に点灯したので、なるべくエンジンに負荷がかからないようにアクセル操作に気をつけていました。 しかし、だんだんと平地で普通に走っている時にも点灯し、クーラーをかける時期になり点灯回数が増した気がします。 今年5月に車検にいれ、その際に整備工場の方から特に異常がないと言われました。他の整備工場でも話を聞いたのですが、エンジントラブルランプの配線が古くなってちょっとした振動などで点くようになってしまっているのではないかと言われました。 そして車検から3ヶ月ほど経った最近・・・ついにエンジンが急に停止しました。 上り坂で信号待ち中に、いきなりエンジントラブルランプ→バッテリーランプ→オイルランプの順に点灯し、プツッとエンジンだけが切れました。 とりあえず、一度切ってみて再始動したところ問題なくかかったのですが、家で確認してみても目で見える範囲の異常は確認できませんでした。 バッテリーや電気系統かと思ったのですが、切れたのはエンジンのみなんです。電気系統に異常があれば、電気関係に異常がでると思うのですが・・。 気になる箇所といえば、ATですがクラッチ変換時に急にエンジンが吹き上がったり、なかなか2速くらいから上がらない(Dレンジに入ってます)ように感じる時があるので、ここらへんのトラブルなのかなと思っています。 整備工場の方には、実際にトラブルが起きないと見れない(エンジンが止まった状態)と言われ、車検もいれたばかりでどうしていいか分かりません。 トヨタ車に乗るのは初めてなので、これが何のトラブルなのか分かりません。エンジンでしょうか?詳しい方がいたら宜しくお願いします。

  • 気動車のエンジン始動性について

    気動車のディーゼルエンジンの始動性が悪いと聞きましたが本当ですか。 そのため長時間の停車中でもエンジンを切れないと聞いたことがあります。 エンジンのスターターとか燃料ゲージも運転席には無いみたいですよね。複数の車両のエンジンがかかっているのはどうやって確認するのですか。そのうちの1両がガス欠したらどうなるのですか。 燃費も悪くて1リットルで1kmも走れないらしいですね。もっとも力行は少なくて大部分惰性で走るのでしょうけど。

  • ヒヤヒヤ体験、教えて下さい。

    ヒヤヒヤ体験、教えて下さい。 忙しさに感けて、ガソリンが無いのに高速道路に入ってしまいました。 (^^;ゞ 高速に入って直ぐ「エンプティーランプ」が点灯し、次のサービスエリアにもガソリンスタンドが無い事が判っていたので、 「次のインターチェンジで降りて、スタンド探そう・・・」 と、折角入った高速を、即降りて、ガソリンスタンド探し。 そんな時に限って、なかなか見つからないガソリンスタンド。 まあ、結局見つかって「ガス欠」前に給油出来ましたけど。 ほんと、ヒヤヒヤしました・・・。 そこで、暑いので。 皆さんの、「ヒヤヒヤ体験」、聞かせて下さいますか?。

  • エンジン

    ガス欠になってしまいスタンドでガソリンを入れてもエンジンがかかりません セルは回るのですが教えて下さい お願いします

  • スーパーカブ ガス欠

    スーパーカブの燃料がかなり減っていたのをわかっていて走らせてしまい、エンジンが止まったりするようになったのであわてて止めました。ガス欠なので下のコックをresにしてガソリンスタンドまで走らせました。走行中にガス欠で止まってしまったのですが、エンジン自体問題はなかったでしょうか?(今後にも)

  • ホンダ車のトラブルに詳しい方助けてください。

     ガソリンスタンドでガソリンを間違えてエンジンオイルの給油口に入れてしまいました。0.4リットルくらいです。 エンジンはかけていませんでした。そのあと1時間後にオイル交換とオイルエレメントをその場で交換しました。その際 プラグコードを一時抜きました。交換後無事にエンジンは始動しましたが、エンジンチェックマークが点灯しましたのでホンダのディーラーにお伺いをしてお話を聞いたのですが、お伺いした時間が遅くて点検ができませんでした。そのあと、家に帰るためエンジンを始動させたら、エンジンマークは消えました。明日点検してもらう予定ですが、どのようなことが原因で、マークが点灯したのか、エンジンの状況がガソリンが入ったことにより、今後普通に運転できるのか心配です。お詳しい方いらっしゃいましたら、お返事お願いします。

  • エンジン

    ガス欠でスタンドでガソリンをいれてもエンジンがかかりません セルは回るのですが 車種はジョグです 教えて下さい お願いします

  • ガス欠だったのでしょうか?

    バイクで走ってる途中に回転数が何度か弱くなり、そのうちスピードが落ちて止まってしまいました。「これがガス欠かな?」と思い、コック?をRESにして始動すると走り出しました。 その時は比較的落ち着いていたのですが、思い返すと初めて走る道でしかも山奥のトンネルの中だったので(ダンプも多かった)とても危険だったかもしれません。またガソリンスタンドもあるだろうか…とヒヤヒヤしました。 いつも150~180kmを給油の目安にしていたのですが、今回は120kmぐらいでの事でした。(なのでまだ大丈夫と思っていました。今は反省しています…。) 給油すると9.7Lほどでした。タンクは11Lです。 ガス欠と思っていますが、故障ではないでしょうか? 皆さんガス欠になったことはありますか?やはり早め早めの給油を心がけていますか? 情報として、乗ってるバイクはCB400SSです。 新車で購入し1年に満たない程度です。乗ってる頻度は多くはありません。 RESで走ってる時も、何だかエンジン音が弱い気がしましたが、 給油した後は普通に50kmほど走って帰れました。 情報の不足があれば補足させて頂きます。宜しくお願いします。

  • フルスロットルでガス欠?

    93年型のAF28ZXですがいつも通勤(往復30km)に使っています。昨年末、何時もの様に出かけるためにエンジン始動しようとしました。何時もセル一発始動していますがその日に限って掛からなくセルも怪しくなったのでキック始動を試みましたが結局ダメで車で出勤しました。 年末始休暇に入り調べたのですが火花OKで、キックしてもプラグが濡れないし排気もガス臭くないため燃料系と思い燃料ポンプを交換しキャブに繋がない状態でキックしたらポンプの吐出口からガスが勢いよく吐き出されたのでキャブへ行くホースを繋いで数回キックでエンジンが始動しました。 これで良しと思い年末始休暇も終わり、又何時もの様にエンジン始動(すぐに始動しました)出かけたのは良いのですが5~6km走ったところガス欠の様な状態でエンスト、その後はセルでもキックでも始動せず。幸い駅の近くだったので駐輪場まで押して行きました。勤めの帰り約4.5kmを押して帰ると思うと気が重かったのですが取りあえず駅の駐輪場でエンジン始動を試みましたところたまたま始動、すかさず走行開始したものの数100mでストップ、その後は数十メーター毎にキックしたりセルを回したりしながら移動していました。その時keyoffでキックした時が有って、夜でしたのでメーターの照明が瞬間点灯したのでこの前質問しました(keyoffでもキックすれば発電するのかみたいなしつもんでした)それはさておき何回かキックを繰り返しているうちにエンジンが始動したので又すぐに走行に入り今度は残り3km程度でしたがエンストもせず家まで着くことが出来ました。その後は特に問題無く走るようになり、暫くは最寄りの駅までの走行にしていましたが雪が降り積もり走行不能となったため消えるまで保管、1週間に一度程度エンジン始動していましたが昨日2週間ぶりにエンジン始動し温まったころでフルスロットルにしたところ又ガス欠状になって回転が落ちてきます。スロットルを戻せば回転は維持するのですがハーフスロットルまではOKでフルスロットルにするとガス欠状になります。(スタンドアップでの状況です) ガスのタンクには錆は有りません。ポンプを取り替えた時燃料フィルターは交換していません。 キャブのドレンを緩めてドレンパイプの液面がどうなるかはまだ見ていませんがどうもフィルターが詰って燃料の供給がフルスロットル時間に合わない様な気もしますがどんなものでしょう。

  • 燃料切れのサイン

    営業でアコードワゴンに乗っています。 気になっているのは、燃料切れのランプが点灯してから、 どの位走れるのかということです。 ガソリンスタンドの少ない地方で点灯されたときは、 もう気がきではありません。 点灯した後、ガス欠になる前に、もう一度くらい何らかの 警告があるのでしょうか? メーターの針が目盛部分を過ぎた後、最後のバーに届くまでは、 ガソリンは残っているのでしょうか? 万一ダウンしてしまった時は、どうするのが良いのでしょうか?