• ベストアンサー

いつもお世話になっております。

いつもお世話になっております。 通勤で乗っていますHONDA ブロス650のエンジンがかからなくなりました。 昨夜、帰宅中に微妙に回転が不安定(走行中)に感じることがありました。 今朝は上記の症状が僅かにありましたが吹け上がりもよい感じでした。 しかし10kmほど走った上り坂の途中で突然ガクガクとなりアフターファイヤーが 一発出てそのままエンジンが止まりました。 惰性で坂を下り始動を試みましたがセルが全く回りません、 ニュートラルランプも点灯しなくなりました。 どのような原因が考えられますでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.3

あくまで推測ですが、インジケータ類もつかないとなるとバッテリー上がり、それでエンジンがかからないということはブロスはバッテリー点火なのでしょう。バッテリーの電気でプラグにスパークさせている、という構造です。 なぜバッテリーが上がるか、という点ですが、聞きかじった話ではホンダのV型エンジンは後方バンクのエキゾーストのそばにレギュレータ(交流発電されたものを直流に変換する、他)があって、熱害を受けやすい、という話ですので、レギュレータが壊れた、という意見に一票です。 レギュレータとは放熱フィンがついたアルミの塊の電気部品、です、どこかあるはずです探してみてください。 ちなみにオルタなどと知ったかの解答ついてますが、たぶんオルタネーターの略ですが、車の発電機はこのレギュレーターが一体なのでオルタネーターと呼びますが、バイクの場合は別部品なので、正しくはACジェネレーターと呼びます。 正しい呼称で覚えてください。

その他の回答 (2)

noname#161268
noname#161268
回答No.2

レギュレータの故障じゃないかな。昨日の夜壊れてバッテリーを食い始め、今朝10キロ走ったところでバッテリーが終わったのだと推測しました。しかし原因がはっきりしないうちにパーツを手配すると無駄になるかもなので、バイク屋さんで見てもらうか、バッテリーを充電してみてください。バッテリーを充電してエンジンがかかり、しばらくしてエンストするならほぼレギュレータです。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 オルタ(発電機)が逝った

関連するQ&A

  • トヨタヴィッツのトラブル

    先ほど、下り坂でガス欠になり、エンジン停止。そのままDレンジに入れて惰性で駐車場に入り、平坦だったので再びエンジン始動ができてスタンドまで行けたのですが、その際、エンジンのようなランプと、車がよろけたマークのランプが点灯し、ギアが4速まで入らないようで、高回転にすぐなってしまいます。ガソリンを入れた後も同じランプが点灯し、走れるのですが2速固定というのか、何とも説明しにくいのですが、4速に入らないで80km もだすとかなりうるさい状態です。何が起きてるんでしょうか?

  • キーシリンダーの構造について

    1992年製HONDA XL-ディグリーのキーシリンダーですが、最近、キーONしてもニュートラルランプが点かずエンジンが掛かりませんでした。 バイク屋さんでみてもらうと、スタンドランプが点灯してたのでキーシリンダー内にCRCを吹いたら治ったとのことで内部の接触不良でした。 で、最近また頻繁にエンジンが掛からなくなりCRCも効かなくなってきたようで、分解清掃も考えたのですが防犯用ネジになっていて取り外すことさえできません。 そして考えたのがキーシリンダー下部の3点のハンダ部を外してスイッチを付けようと思いました。 しかし、この3本をくっ付けてもスタンドランプは点灯するのですが、ニュートラルランプは点灯せず、セルも動作しません。 なぜなのか、わかる方おられますか。

  • 三菱:オイルランプ点灯?

    三菱ECIターボ車(MT)に乗っています。 エンジン始動後、オイルランプ(以下ランプ)は正常に消えます。 が、10キロ程走行するとランプの点灯が異常になります。 走行中ランプは点灯しませんが、信号待ち等でギヤをニュートラル(クラッチを切った状態)にするとランプが点灯します。 また、走り出すとランプは消えます。ニュートラルにするとまた点灯します。 この繰り返しの症状なんですが・・・。 今日、オイル交換をしたのですが同じ症状です。 (オイルフィルターは、車検毎に交換してます) 何が原因なんでしようか?

  • ニュートラルランプが点かず、エンジンが始動しない。

    時々発生するのですが、 キーをオンに入れても、ニュートラルランプが点かず、エンジンが始動しないんです。 で、ギアを入れて、車体を前後に動かして(シリンダーを少々動かす感じ)、も一度ニュートラルに戻すとニュートラルランプが点いてエンジンも始動します。 この現象、原因は何でしょうか?

  • SR400について

    SR400に乗っています。 突然キーをONにしてもニュートラルランプが点灯しなくなり、ウインカーがアイドリング中不規則に点滅するようになりました。ただしエンジン始動するとニュートラルランプは点灯しますし、ある程度エンジンの回転数を上げるとウインカーも正常に点滅します。 バッテリーの寿命かと思い、新品に交換(GS YUASA【GT4B-5】)したのですが何の変化もありません。バッテリー寿命以外に考えられる原因は何かありますか? 教えていただけると幸いです。

  • 走行時、オイルランプ点灯

    H5年、ホンダインスパイヤ、走行距離85,000km、2000ccに乗ってます。 先日、エンジン始動時オイルランプが点灯し、そのまま乗っていました。3km位乗ったところで、走行中エンジンストップ。バッテリーだと思い新品に交換しました。 ところが、また、走行中にオイルランプ点灯。ディーラーで聞くと、オイルがどこかで詰まってきているかもしれないと言うことです。オイルとフィルターを交換してなんとか今は点灯しませんがいつ点灯してエンジンが止まるか不安です。まだ、交換して3kmしか走ってませんが、もう大丈夫ですか?もうそろそろ寿命なんでしょうか。(今度点灯することがあれば、オーバーホールもしくはエンジン積み替えと言われました)どなたか、いいアドバイスお願いします。

  • シェビーバン6.2のグローランプについて

    シェビーバン6.2のディーゼルに乗っているのですがエンジンが冷えている時は、グローランプが点灯して一発始動するのですがエンジンが暖まっているとグローランプが点灯せずセルを幾ら回してもエンジンがかからないのですがエンジンが有る程度冷めればグローランプが点灯して一発始動しますのでグローランプが点灯しないとエンジンがかからない様ですがエンジンが暖まっているとグローランプが点灯しないのが異常なのか、グローランプ点灯しないとエンジンがかからないのが異常なのかが分かりません。どなたか詳しい方教えていただけますか?宜しくお願い致します。

  • トヨタ ヴィッツのエンジントラブル

    トヨタ ヴィッツ・TA-SCP10 走行距離97000kmに乗っています。 今年初めに、知人に譲ってもらいました。その時は80000kmほどでした。 私に譲る前にラジエーターか何かにトラブルがあり、部品交換したと聞いています。 最初は何もなかったのですが、85000km越えたあたりからエンジントラブルランプが点灯するようになりました。最初は上り坂でアクセルを踏み込んだ時に点灯したので、なるべくエンジンに負荷がかからないようにアクセル操作に気をつけていました。 しかし、だんだんと平地で普通に走っている時にも点灯し、クーラーをかける時期になり点灯回数が増した気がします。 今年5月に車検にいれ、その際に整備工場の方から特に異常がないと言われました。他の整備工場でも話を聞いたのですが、エンジントラブルランプの配線が古くなってちょっとした振動などで点くようになってしまっているのではないかと言われました。 そして車検から3ヶ月ほど経った最近・・・ついにエンジンが急に停止しました。 上り坂で信号待ち中に、いきなりエンジントラブルランプ→バッテリーランプ→オイルランプの順に点灯し、プツッとエンジンだけが切れました。 とりあえず、一度切ってみて再始動したところ問題なくかかったのですが、家で確認してみても目で見える範囲の異常は確認できませんでした。 バッテリーや電気系統かと思ったのですが、切れたのはエンジンのみなんです。電気系統に異常があれば、電気関係に異常がでると思うのですが・・。 気になる箇所といえば、ATですがクラッチ変換時に急にエンジンが吹き上がったり、なかなか2速くらいから上がらない(Dレンジに入ってます)ように感じる時があるので、ここらへんのトラブルなのかなと思っています。 整備工場の方には、実際にトラブルが起きないと見れない(エンジンが止まった状態)と言われ、車検もいれたばかりでどうしていいか分かりません。 トヨタ車に乗るのは初めてなので、これが何のトラブルなのか分かりません。エンジンでしょうか?詳しい方がいたら宜しくお願いします。

  • 焼き付いてはいませんが、復活の可能性は?

    娘の2ストジョルノですが、オイルランプが点灯 していて、走行中にエンジンが止まったとの事でした。 翌日、エンジンをかけてみたのですが、セルを長めに 回していたら始動しました。 オイルを補充して、またエンジンを始動、しばらく アイドリング状態にしてから走行してみたのですが、 ちょっとした上り坂でアクセルを開けるとエンスト します。 また、セルを長く回すと始動、という繰り返しで、 バッテリーが弱りセルも回らなくなったので、 現在充電中です。 これはどういう状態なんでしょうか? そのうち元通りに走れるようになるのか? 焼き付いていないとはいえ、シリンダー、ピストンが ダメなのか? という疑問です。 宜しくお願いします。

  • リトルカブの始動方法について

    教えてください。 ○○だのリトルカブの3速(セルなし)というバイクなんですが、エンジンを始動する方法は、 1.キーを入れます。 2.ニュートラルランプの点灯を確認します。 3.チェンジペダルのステップの後ろ側を踏みます。   (サード:早い話がトップギアになります) 4.2、3歩一緒に散歩します。 5.エンジン音が確認できます。 6.シートにまたがります。 7.チェンジペダルのステップの前側を踏みます。 8.走り出します。 いろいろやってみたのですが、確かにこれが一番スムーズな始動の儀式です。 しかし、いまいちよくわかりません。あの自動遠心クラッチの搭載されたエンジンは、宗一郎はどうやってカブのエンジンをかけたんだろう。 リトルカブの場合小径タイヤにしたのは、彼がいなくなってからだし、彼は原付乗るのにヘルメットがいるなんて、考えたこともなかったのでは、彼はいつもHONDAという例のいかにも刺繍がしやすいロゴの帽子しか知らなかったような気がします。 リトルカブ(3速)の正しいエンジンのかけ方をご存知の方がいらっしゃれば、ご回答ください。