• ベストアンサー

この式の証明がわかりません。教えてください。

この式の証明がわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

√Aとは『2乗したらAとなる正の数』という意味です。これが基本!! (1)√a/√b を2乗したら a/b になる。 (2)√a/√b は正の数である。 の2つのことを証明すればよいのです。 (1)については (√a/√b)^2=(√a)^2/(√b)^2=a/b (2)については √aは2乗するとaになる正の数,√bは2乗するとbになる正の数であるから,分子も分母も正の数。 したがって√a/√b は正の数。 よって√a/√b は,2乗すると a/b になる正の数である。つまり√a/bと表せる。 ゆえに,√a/√b=√a/b

14580303
質問者

お礼

回答ありがとうございました!2パターンそれぞれ説明があり、分かりやすかったです!ベストアンサーとさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • temo110
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

両辺とも二乗したら同じになるからじゃない?

14580303
質問者

お礼

回答ありがとうございました!端的で考えやすくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 式の証明について

    添付画像のローレンツ普遍性の式が=の前後とも同じであるという証明をしなくてはいけないのですがまったくわかりません。 わかる方いましたら解答していただけるとありがたいです。

  • 式の証明

    次の式を証明せよという問題解決つまづいています。問題の式だけを見ると何となくわかるのですが上手く証明の式にすることができません。 どのように書いていったら良いか解説お願いいたしますm(__)m 次の式を証明せよ。ただしf、g、hは関数であり、f≠0である。 (1)d/dx (f+g)=d/dx (f)+d/dx ( g) (2)d/dx (f*g)=g*{d/dx ( f )}+f*{d/dx ( g ) } (3)d/dx (g/f)=1/f^2 {f*d/dx(g)-g*d/dx(f)} (4)d/dx (f*g*h)=g*h*d/dx(f)+f*h*d/dx(g)+f*g*d/dx(h) 後半のほうは少しややこしく読みにくいですすみません… よろしくお願いいたしますも

  • 下の式の証明がわかりません。

    下の式の証明がわかりません。 どなたか教えて下さい。

  • 確率 式の証明

    式の証明の問題なんですが、写真のピンクの線の引いてあるところ(通分)がどうしてそうなるのかよく分かりません。 どなたか説明してください。お願いします。

  • だれはこの式を証明してもらいませんか

    数学式はf(x,y)=sqrt(1+(y')^2)です。 誰がf(x,y)/dxdy'-f(x,y)/dy=(y'/sqrt(1+(y')^2))/dxを証明してもらいますか? ここでy'はyの導関数です。 私は手を尽くしても、全然できない。                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

  • 論理式の証明問題を解いてください

    A + NOT(A) ・ B = A + B を証明する問題です。 論理式の証明問題が難しくてとけません。もう2時間も考えていますが お手上げです。 もしかして問題が間違ってる?? 中間の式もおしえてください 困ってます

  • 論理式の証明がどうしてもできません。

    A xor B xor AB=A+Bという排他的論理和の式の証明がどうしてもできません。どなたか、教えてください。

  • フーリエ変換の式の証明

    フーリエ変換の式の証明 下記式(1)~(7)まで定義されているとき、 (8)の条件から(9)式が導けるのですが、 なぜ(9)がいえるのか分かりません。 (3),(4)式は、実数部分と虚数部分に分けて表示したという式です。 (8)の最左辺にある式が条件式で、示したいのが(9)式です。

  • 入社式で提出する成績証明書について

    入社式で提出する成績証明書について 入社式のときに、卒業証明書に加えて成績証明書を提出するのですが、中身をじっくり人事の方に見られるものなのでしょうか? それとも卒業証明書の補完的役割なのでしょうか?

  • 3つの連続する整数の積は6の倍数であることを式で証明できませんか

    3つの連続する整数の積は6の倍数であることを式で証明できませんか たとえば3つの連続する整数の中に2と3あるいはその倍数が含まれているので その積は必ず6の倍数になるのですが、数を代入せず式として証明したいのですが どなたか証明式を教えてください、お願いします

このQ&Aのポイント
  • 購入して一か月のJUSTIO HL-L5100DNレーザープリンターで、純正トナーを交換したにもかかわらずトナー交換のメッセージが表示されて印刷ができない状態になっています。対応方法を教えてください。
  • JUSTIO HL-L5100DNレーザープリンターのトナー交換メッセージが表示されている状態で印刷ができない問題について相談です。購入してから一か月が経ち、純正トナーを交換してもメッセージが表示され続け、印刷ができません。解決方法を教えてください。
  • JUSTIO HL-L5100DNレーザープリンターのトナー交換メッセージが表示され続けて印刷ができない状態です。購入してから一か月が経ち、純正トナーを交換したにもかかわらず、メッセージが消えず印刷ができません。どうすれば解決できるでしょうか。
回答を見る