• 締切済み

煮物を冷ますと味が染み込む?

それは煮込みならなんでも? 中華の炒め物でも汁物でもシチューやカレーでもそうですか?

noname#242582
noname#242582

みんなの回答

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1755/3371)
回答No.1

 たしか科学的な解析によると「冷める時に味が染み込む」は俗説で、調味料の成分は加熱し続けた方が効率的に浸透する・・・はずです。  ただ逆に、加熱しないと浸透しないわけでもなく、要は時間がどの程度かかるか、という話です。  シチューでもカレーでも炒め煮でも、どれも同じです。  そして多くの具材は延々と煮込み続けると煮崩れしたり水分が抜けたりで食感が悪くなります。また温度が高いと揮発性の香り成分も抜けてしまうため、成分の浸透度合いは『料理の味』と直接的には比例しません。  よって ×「煮物を冷ますと味が染み込む」 〇「加熱後放置するなど高すぎない温度帯をキープすると成分の浸透度、食感、香り等々の『トータルの味覚』が高水準になりやすい」  ですね。

noname#242582
質問者

お礼

実質冷ますのと同じ事ですね・・・w

関連するQ&A

  • あなたの好きなトマトを使ったソース(汁物)は?

    あなたの好きなトマトを使ったソース(汁物)は? どんなトマトソースですか? カレー、スパゲティー、シチュー、何でも構いません。 ラーメンスープなどの汁物も歓迎します。

  • 中華鍋で煮もの

    中華鍋で煮ものをやっている方がいらっしゃるようです。 しかし私の場合、中華鍋は使用後に油を塗って保存していますので、油を使わない煮物をしたい場合どうしたらよいのか? 炒め物をする場合のように、油通しをして。。。。をやったら煮物に油が入ってしまうような。。。。。。。 たとえば味噌汁を中華鍋で作るとしたらどうしたらよいのでしょうか?

  • シチューにご飯はありえない?

    よくこういう議論をみかけますがなぜなんでしょうか? おかずをご飯にかけたり、のっけたりするのは普通だと思います。 反対派の人は同じように、カレーライスとか、丼ものとかも食べないんでしょうか? また、シチューが「おかず」ではなく「汁物」だって言う人がいるみたいですが、 カレー、お茶漬け、雑炊、たまごかけご飯とかはどうなんでしょうか? 汁物だと考えても、同じようにご飯にかけて食べるものはたくさんあるように思います。 あと他の汁物も(ボルシチとか、ポトフ等)も、食べるときに結局の所、口の中ではご飯(又はパン等)と混ざっていると思います。 反対派の人は、米は米だけで食べて、汁物は汁物だけ、という風に完全に分離して食べているんでしょうか?

  • 煮物のリメイク

    煮物のリメイク教えてください。 今日、鶏もも肉、玉ねぎ、人参で煮物を作りすぎました。 味付けは、醤油、みりん、ほんだし、酒、砂糖です。 これにそのままお湯を足して、カレーかシチューのルーを入れても、おかしな味にならないでしょうか??

  • シチューって曲者

    30代既婚女性です。 寒くなってきましたね。 シチューが食べたくなる季節到来です。 が、シチューを作るとなると、憂鬱と言うか…どうしようと悩みます。 カレーや丼物の場合。 サラダ、汁物があればOK。 シチューに似た?グラタンの場合も同様。 なのに、シチューだと上記にすると『う~ん』と難色を示す主人。 確かにシチューと汁物って被ってる気がします。 かと言って、シチュー&サラダ+ご飯は、またまた主人は『う~ん』となります。 これも確かに味気ない? 私はいいんですが。 じゃあ『明日シチューにするけど、他は何がいい?』と聞いても、ろくな回答はなく『何でもいい』と。 だからって、煮魚とかは『う~ん』って…何を作ればいいんじゃー!と内心ムカつきます。 既出質問かもしれませんが。 主婦の皆さん、シチューのときはシチュー以外何を作ってますか? 男性の皆さん、シチューのときはシチュー以外何が欲しいんですか? 主人に聞いても???なので(多分、自分でも何がいいかわかってない様子)教えて下さい。 いつもこの時期悩みます。

  • 中華風の炒め物するときに、たれとかって何をつけたらいい?

    中華風の炒め物するときに、たれとかって何をつけたらいい? 最初シチューを作ろうと思って、 説明書読んだら、 「肉と野菜を軽く炒めて、それからナベに水を張って煮る」 って書いてあったんだけど、すぐに 食べたかったので、(20分も待ちたくなかったので) 全部炒めて食うことに変更しました。 それで、 とりにく、//肉系 たまねぎ、//シチュー系 にんじん、//シチュー系 じゃがいも、//シチュー系 きゃべつ、//味噌汁系 長ネギ、//味噌汁系 とうふ、//味噌汁系 トマト、//サラダ系 しいたけ、//キノコ系 、、、ってナベにぶちこんで、 バターとしょうゆ、ラー油、 デミグラスソース、マヨネーズ、 黒こしょう、生にんにく、からし、 マスタード、で炒めて食ったのですが、 できあがったブツを見ると、なんか よく中華料理屋で出てくる、 中華料理みたいになってて、 「どうせ中華みたいになるんなら、 味付けも中華みたいにしよっかな?」 って思って、それで、なにを ぶっかけたら、もっと本格的に 中華みたいになりますか?

  • 煮物の水分量

    カレー・シチューやレシピ通りに作る場合、書いてある分量の水を入れても、アクを取ったり蒸発したりで、できあがる頃にはかなり減っていると思います。その分は差し水をした方がいいのでしょうか?それとも、なくなる分まで計算されてレシピの水分量は決まっているのでしょうか?

  • ほうろう鍋

    母からほうろう鍋をもらいました。 扱い方がわからなくて、ほうろう鍋で何を作ればいいかわからなくてちょっと調べていたら、空焚き、炒め物はしないようにとの事が書かれていました。カレーや、シチューなど。 でも、カレーやシチューも、たまねぎをいためたり、下ごしらえをする際に、水物を入れずに傷める必要があるかと思います。そのいためる作業は行ってもいいのでしょうか?それとも、いためる作業は別のフライパンなどで行ってから使用するのでしょうか?(もし、そうなら、面倒くさいですね。いためた時に出るうまみ?は洗い流すのですね。) ほうろう鍋の使用方法、ご存知の方、いたら教えてください。

  • 中華なべ

    カレーやシチューやハッシュドビーフやチキンのトマト煮などは どの調理器具使って作りますか? 私はいつも中華なべを使って作ってますが、そんな人いますか?

  • カレーやシチューの味の急激な劣化

    カレーやシチューの味の急激な劣化 日曜の昼過ぎにカレーを大量につくりました。 少しずつ食べていき、昨日(月曜)の昼には普通に食べれました。 しかし先ほど、食べたところ味がマズイを通りこして吐きそうになりました。 正直、そこまで味が落ちた理由がわかりません。 保存方法は、鍋にフタをしてコンロの上に置いて置きました。 材料はルゥに記載されてるものを使いました。 以前、シチューを作った際にも同じ状況になりました。 最近料理を始めたばかりですので優しい回答と解決法をお願いします