OKWAVEパソコン版の推奨環境変更のお知らせ
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オンラインゲーム依存症なのでしょうか)

オンラインゲーム中毒の夫との付き合い方について相談

このQ&Aのポイント
  • 47歳の夫がオンラインゲームに v 中毒のようです。朝から夜までゲームに没頭しており、家族との時間が犠牲になっています。
  • 夫婦のコミュニケーションは普段通りにできるものの、ゲームに対しての依存度が高いことにイライラしています。
  • 夫の依存症にどう向き合い、解決策を見つける方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.4

依存症の判断のひとつが、自分の意思で中止することができるかです。 旦那さんの仕事中の態度がどうなのか分かりませんが、仕事中もゲームのことが気になって落ち着いていない様子なら立派な依存症でしょうね。 ただ、旦那さんは自分が依存症であるという自覚は全くないと思います。まあお酒にしたって毎日毎日仕事をしているとき以外は常に酔っ払ってるなんて人は世の中割といて、その人に「そのままじゃアル中になりますよ(実際はほぼなっている)」と警告してもだいたい返ってくる答えは「仕事をするときは飲まない(自分の意思でやめられる)から俺はアル中じゃない」です。実際は仕事のとき以外は我慢できていないのですけれども。 COVID19の騒動で役に立たないことが判明したWHOも、ゲーム依存症を精神疾患のひとつとして認めました。しかし、世間一般的には麻薬依存症やアルコール依存症に比べるとゲーム依存症はその存在そのものが認知されていないというのがありますね。 旦那さんに「あなたはゲーム依存症よ」といっても「バカなことをいうな!」と一蹴されると思います。でもそれは酔っ払いが「酔ってない!」というのと同じなのですよ。 でも客観的には立派なゲーム依存症(家族間のコミュニケーションに支障が出ている)だと思うので、まずは質問者さん自身がゲームやSNSの依存症の専門家に相談してどうすればいいのかアドバイスを受けるのがいいのかなと思います。そういうのって、素人の適当なアドバイスで上手くいったってまず聞かないです。

takayasuko
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 自分が依存症であるという自覚は全くない…その通りだと思います。 依存症じゃないの?と私や子供が言った所で、する事はちゃんとしてるし、ずっとやってないと意味のわからない回答をしてくるので、自覚以前の問題だと思います。 専門家の相談をどこにすればいいのかわかりかねますので、調べてみます。

その他の回答 (5)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

確かにゲーム依存症ですけど、家の事は何もせずにゲームに没頭して いるのであれば問題ですが、御主人はやる事はやられていますので、 この程度の事は許してあげる事も愛情ではありませんか。 自分もスマホの無料ゲームをしています。女房もしています。 これは一種の息抜きと思っています。会社でストレスが溜まる一方な のに、家に帰ってもゲームはするなと言われたら、ストレスは消える どころか溜まる一方になると思います。ストレス発散のため、この程 度の事は許してあげませんか。

takayasuko
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 質問者様のような御意見も当然理解は出来ますし、今までそうしていたのですが。 ふと自分の考え方がわからなくなってしまい、質問させて頂いた次第でございます。 許している時と無性に腹が立つ時と心配になる時と、いろんな感情がいろんな時にやってくるので困ります。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.5

当方46歳子なし課長さん ですが、 明らかにゲーム依存症だと思います。このままだとお子さんに影響しますし、今は大丈夫でもそのうちご主人の仕事に影響が出ます。営業職だから既に出ているか、出ていても分からないだけのかもしれません。営業職は大変な自制心が必要ですが、ご主人が外勤に出ている間約束の時間だから、とゲームを止めて客先に向かってゆき、商談を終えてからまたゲーム機の電源を入れて、という状況が想像できますでしょうか。商談の間、ご主人の頭はゲームで一杯だと思います。 営業はサボることは出来ますが、月末や四半期末には必ず営業成績が出ます。その時に成績=歩合給が極端に下がったとして、質問主様にそれが見抜ける状況でしょうか?その状況で私がご主人の達べなら、きっとヤミ金に手を出します。そしてどうせヤミ金に手を出したのなら、目減りした給与の補てん分より多くの金を借ります。そして安心して前よりもゲームに励みます。 実は実姉が若いころオンラインゲームで職を失いました。 30過ぎの大人が、「だって今私が抜けたらパーティーが全滅しちゃう」と本気の涙目で訴える姿には寒気を覚えました。 ご主人のご両親にでも相談して、入院させる等、手を打つ必要があると思います。それも大急ぎで。

takayasuko
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 質問者様も、お姉様のことでお辛い経験をされたのですね。 お話頂いてありがとうございます。 どれだけ明け方までゲームをしても、朝7時半に起こしたら起き出勤するのでまだ大丈夫なのかも…と思ってましたが、身体は当然おかしくなりますよね。 ゲーム依存なんて他人事だと思ってるので、説得するのに手こずりそうです。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

お気の毒に。 ゲームが悪いとは思わないが、旦那の生活が完全にゲームに支配されてしまっている。 特に悪気はある訳でもないから、話し掛ければ答えるし、用があれば話し掛けても来る。 ただ、彼が見ているのは家族の姿ではなく、もっぱらゲームの中の世界だけ。 貴女は何のためのそこにいるのかを聞いてみては如何ですか? 優しいのは理解するとしても、常に彼の視線の先にあるのは家族ではなくゲーム。 一緒にやっていくのではなく、一緒にいる意味がないじゃないですか? ゲームをすることは良しとしても、もう少し家族を見ることはできないのか相談できないものですかね? ハッキリ言わせてもらえばゲームなど、全くの意味のないもの。 そんなくだらないものにうつつを抜かしているなど、いい年をしてハッキリ言ってバカです。 相談しても治らないなら、家族とゲームを天秤に掛けたらいい。 それでも変わらないならば、ただのゴミですから捨てるしかないですね。 質問文を読んでいるだけで腹が立ってくる話ですよ。

takayasuko
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 質問文に腹が立つ内容、不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。 そうなんです、本人に悪気がないのが私にとってはイライラの元であると思います。 一緒にいる意味がないのなら、とても悲しい事ですよね。 アドバイス参考にさせて頂きます。

noname#243360
noname#243360
回答No.2

オンラインゲームの楽しさは並みのものではありませんので当然だと思います。 みなさんもぜひプレイをされてみてください。 いつの日かオンラインゲームで暮らせる日が来るのを待ち望んでいます。

takayasuko
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 私もそういう気持ちになれるととっても楽になるのですが…(笑)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.1

私的な意見としては、依存症の可能性は高いかと思います(ココでは診断回答禁止なので・・) 書かれている通りに、ゲームのきりの良い時間帯で家族の時間が決まるのは、異常です 私の知人は明らかなパチンコ依存です 十数年ぶりに会った同級生との飲み会の席でも、早く切り上げてその場からパチンコに出かけるほどです >本人曰く「やる事はやってるので何も問題ない」との事です そうですね 自分のことだけの思考です ご家族で一緒に住まわれている前提は、そこにありません 逆に、依存症でしたら、素人である質問者様が理解に努めようとしたり、分析しようとしたりすることにも無理がありますし、そのことでストレスを追うこともあるでしょう しかしながら、やはり、ご家族の問題です 一度冷静に、あなたの悩みや思うも含め、二人きりで話されるべきでしょう

takayasuko
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 自分のことだけのの思考に、私が理解できず不機嫌になりそれを主人が「何で機嫌が悪いの?」と不思議がる毎日が続いています。 自分が原因とは思ってないので、諦めながら積もってくるイライラに自分も辛くなってきます。 家族で話し合い、心掛けてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう