• ベストアンサー

戸籍を調べられないようにする方法ありますか?

戸籍は直系の親族、親や子供、孫から調べられるようになっていますが、諸事情により、自分自身の戸籍を親と、子供から調べられないようにする方法はあるのでしょうか?

  • 戸籍
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

方法(※事例)は、ひとつだけあります 条件としては、親族からのDV被害(暴力)・ストーカー行為・児童虐待を受けた場合です これを「住所が確認できる公的証明書の閲覧制限をかける制度」と言い、正式な名称として『住民基本台帳事務における支援措置』と言います 住所地(もしくは本籍地)市区町村への相談 ↓ 相談機関への相談(警察署、配偶者暴力相談支援センター、児童相談所、婦人センターなど) ↓ 住所地(もしくは本籍地)市区町村へ申出 ↓ 支援措置の開始 支援措置も申し出をすると、その日のうちに公的証明書の閲覧制限・取得制限が開始され、親族であっても閲覧する(調べる)ことができなくなります 支援措置を受けられる期間は1年間で、更新をするためには、期間延長の申請を市区町村窓口へする必要があります

その他の回答 (2)

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.2

無い訳ではありません DVやストーカー被害、児童虐待など審査によって保護の必要性が認められれば本人以外からの戸籍や住民票などの証明書の請求や閲覧を拒否する制度は有ります

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8026/17154)
回答No.1

そんな方法はありません。

関連するQ&A

  • 戸籍謄本

    戸籍謄本は直系親族なら本人じゃなくても取得できるようですが、離婚して戸籍が違う自分の子供の戸籍謄本は取得出来ますか? 子供は私の会社の保険に入れているので(子供の)名字が変わった確認として子供の戸籍謄本が必要になっています。 このまま私の会社の保険に入れておく事にしてあります。 なので戸籍謄本を元妻に頼んでいますが返事が返ってきません。 時間が掛かりそうなので自分で取得出来るならそうしたいです。 離婚して戸籍が違うと法律的には他人なのでしょうか? 仮に他人だとしても 『保険の氏名変更の確認として必要』は 正当な理由なのでしょうか?

  • 戸籍取得方法

    戸籍取得方法 父親に認知されていない子供が法律的に関係が切られ法律的に赤の他人となっている父親の の戸籍をとる方法はありますか。 弱者の子孫が、血縁関係の直系尊属の戸籍を法律で切られているからといって取れないのは 人権が侵害されていると思います。 子供に罪はありません。 知る権利があると思います。

  • 直系以外の親族の戸籍はやはり取得できないのか?

    先祖調査をしております。祖父ー曾祖父ー高祖父ー高祖父の父と直系に当たる戸籍はいくつか取得しているのですが、そこに記載されてる、曾祖父の兄弟について調べてみたいんです。私の曾祖叔父に当たる人で、5親等になります。その人の直系の子孫は誰も分からない状態なので、委任状を書いてもらうことはほぼ不可能です。こういう場合でもやはり、戸籍の取得はできないものなのでしょうか?直系親族に限っていれば、誰も調べることはできませんよね?何か方法はありますか?

  • 子供の配偶者の戸籍抄本について

    親が子供の戸籍謄本は委任状なしでもとれると思いますが子供の配偶者の抄本は 委任状なしでも取れますか。 区のホームページで直系であれば委任状は必要ないと書かれていました。 子供と同じ戸籍に居るので同等考えてもよいのでしょうか。

  • 戸籍の取り方

    自分の家系に興味があり調べて見ようと思っています。 直系の戸籍なら無制限に取ることが出来るようですが、どこでどのような手続きをすればよいのでしょうか?

  • 親の戸籍に兄がふえていました。

    親の件で相談です。最近親の戸籍を調べてわかったことです。 私は4人兄弟ですが、長男が他の兄弟には内緒にして 平成12年に自分の子供を親の養子にしていました。 母親は他界しており、また父親も高齢(88歳) 何度も病院に入ったり、一時は命も危ないといわれた 時期もあと何年生きられるかわかりません。 父は痴呆もすすんでおります。しかし、精神的にまともな状態の時に話すと孫を養子にした覚えはないと いうことです。またどのような経緯で孫を養子に されたかという事実も覚えていません。 昨日、長男を呼び出し兄弟で甥の養子を父の戸籍から はずすようにいいましたが、頑固としてはずす意思は ないと言われました。甥もまったくその意思はないです。 この状態であれば父が死亡した時にもめるのはあきらかです。なんとか親の戸籍から甥をはずしてもらいたいのですが、よい方法はありませんか? 親が高齢のためにできれば早急に対応できる方法を アドバイスください。 宜しくお願い致します。

  • 明治時代に亡くなった傍系親族の戸籍調査

    我家の墓の隣に、明治時代に亡くなった傍系親族(男 明治10年没、女 明治37年没)の墓があります。 両親から、当傍系親族には、子が無く、墓守する者もなく、 また、我家からの新宅した者の墓であると聞かされて来ました。 我家と同じ名字が刻まれた墓です。 盆、彼岸の中日に、墓参りした折には、我家の墓と共に、子供の頃から供養の線香を上げて来ました。 当傍系親族について、調査を始めました。 まず、市役所で、我家の戸籍を遡って調べました。 戸籍は、明治初期以降の記録のみで、当傍系親族まで遡ることは出来ませんでした。 それではと、当傍系親族の親は、誰であるかを調べるため、再度、市役所に出向きました。 市役所の回答は、直系親族のみの戸籍は出せるが、傍系親族の戸籍は出せないとのことです。 戸籍法での決まっていることが出せない理由でした。 質問しますので、解る方お願いします。 (1)明治以降、当傍系親族の家系が途絶えていても、本当に戸籍は開示してもらえないのでしょうか? (2)どの様にすれば、開示してもらえますか? なお、寺の過去帳で調べて戴きましたが、わかりませんでした。 また、私の両親も亡くなり、身の廻りには、聞く人もいません。

  • 戸籍で大変になることってありますか?

    戸籍というものの意味や必要性も威力も全くわかりません。 いろいろ教えてください。 夫婦が離婚し、15歳未満の子供が二人。 離婚後親権は妻になり、妻だけが旧戸籍か新戸籍に移動しますよね。 子供はそのまま夫の戸籍に残る。姓もそのまま。 そこで質問です。 子供の戸籍が夫の戸籍に残るわけですが、それによって何か問題はありますか? 子供たちが結婚した時、墓、夫自身又は夫側の親や夫が亡くなったりした時の財産・借金の相続など・・・それが戸籍に子供が残ってるからって子供が大変な出来事に巻き込まれないか心配です。 離婚して子供は二人とも妻が引き取り親権も取ったら、夫側とは一切関係はなくなりますか? 子供がもし万が一亡くなった時は、親権者である妻の元の墓ですよね?戸籍が夫側だからといって夫側の墓に入らないと駄目だとかあるのですか? 何だか、離婚したのに夫の戸籍に子供が残るっていうのが何とも不安で・・・。 私が新しい戸籍を作り子供二人とも戸籍を移動すれば一生?夫との関わらなくて安心なのでしょうか?それとも、そんな事しなくても大丈夫なのでしょうか? 私は母親と子供の戸籍が別々になる事って何か嫌なんですけど・・・。 戸籍の意味も全く分からないからこう思うのでしょうか? 親と子を繋ぐものが戸籍ではないからなのでしょうか?

  • 戸籍ってそんなに大切?

    例えば戸籍に入りました。 でも、2ヶ月程で除籍しました。 これって「戸籍をめちゃめちゃにして、汚しやがって!」になりますか? はっきり言って、私には分かりません。 因みに私はこれで子供と孫を失いました。 人それぞれの考え、思いがあるでしょうが、皆様はどう思いますか? *そうだと思う。 *そんな事ないと思う。 上記の様に簡単で構いませんので、教えて下さい。 簡単な内容で分かりづらいかと思いますが、宜しくお願いします。

  • 新戸籍

    事情があり、亡くなった夫の戸籍から、子供と私とで新しい戸籍を作ろうと思います。手続きは大変でしょうか?