• 締切済み

仕事に入る前手洗いはしましたがアルコール消毒液を使

info33の回答

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.1

>このように言われても仕方ないですよね? その通り。 あなたの不注意で感染者が出たら、あなたの職場が一定期間閉鎖され、職場の全体が閉鎖されたり、経営危機に陥ったり倒産して、閉鎖されたり仕事仲間の多くが失業するかもしれません。職場全体が地域社会から敬遠されたりしかねません。 たかが手をアルコール消毒するだけのことですが、その重要性を認識していれば忘れることはないとおもいます、 保育園の保母さんが休日にライブとかカラオケに一日出かけて、たまたまコロナウイルスを拾ってきて100人の園児を抱える保育園に翌日から(潜伏期間に)出勤したため、保育園全体が急遽、閉園に追い込まれた例が東京で発生しています。また、大型スーパーの総菜部門に勤める人か、休日に遊びに出かけコロナウイルスに感染してきて職場で仕事をしたため、スーパー全体がしばらく閉店に追い込まれた例もでています。自身の仕事の重大性を認識して仕事に従事しないと、職場の仲間や地域の多くの人々に迷惑をかけます。自身も失職するかもしれません。 懲りて、自身の仕事の重大性を再認識したいですね。

noname#244786
質問者

補足

アルコール消毒の重要性を甘く見ていました。手遅れかもしれませんがせめてクビにならないようにします。

関連するQ&A

  • 手洗い・消毒について

    私は保育士をしています。 新型インフルエンザが流行しだしてからはとくに手洗いを徹底しています。 今までは (1)手をしっかり洗う (2)きれいなタオルでしっかり拭く (3)消毒液を手につけ、乾くまでしっかりこする という工程でしていました。 ところがある日、同僚の方が 「消毒をしてから手を洗うと、菌がとれやすいとテレビでやっていた」 とおっしゃるのです。 その方が言うには 「場合にもよるが、インフルエンザ予防の場合はこのやり方がいい。そのあとにもう一度消毒をするのがいいが、子どもにはアルコールがきついので、アトピーの子のことを考えると消毒をしてから手を洗うのがいいです。 と言ってました。 本当にこのやり方があってるのかずっと気になっています。 そのテレビを観られた方がいらっしゃれば詳しく教えていただきたいです。 観てなくても、手洗いについて何かわかる方 教えてください

  • 手の消毒液について

    1歳と2歳の子供が続けてロタウイルスに罹り、その後私が罹りました。 十分手洗いうがいをしていたつもりなのですが、感染してしまいました。今後子供達が罹らないように、人ごみや外でおもちゃを触った後などに、手洗いのあと手を消毒液で消毒を考えています。どのようなものが入っているものがいいのでしょうか?

  • 【ノロウィルス】マキロン系の消毒液で消毒可能?

    最近、ノロウィルスが流行していますね。 子どもには手洗いうがいを徹底しています。(もちろん私も) 調理には特に気をつかっています。 そこで、ノロウィルス対策の消毒についてなのですが、アルコールで効き目がないことは承知です。塩素系だそうです。 ハイターなどを薄めて消毒はできるのですが、手などを消毒するときに塩素…っていうのはどうかと思います。 そこでなのですが、マキロンなどの外傷用消毒液でノロウィルスは死滅するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 消毒アルコールで酔ってしまいます

    今日、アルコール消毒がある付近を通ったら酔っ払ったように気分が悪くなりました。あと、芳香剤がある所に行くと気分が悪くなったり、喉の辺りがスースーして気分悪くなったり、色々おかしくなってます。 なぜ、このような症状が出たりするんでしょう。以前は芳香剤とかは別に気にならなかったんですが、コロナになって消毒液などや職場で除菌剤を使用していたので、そのせいなのかわからないですが、時々気分悪くなります。 どうしたらいいでしょうか。

  • アルコール消毒液は肌に悪い?

    こんばんわ。 私は今のアルバイト先で事あるごとに手にアルコール消毒液を馴染ませなければならないのですが、この行為は肌に悪影響は無いのでしょうか? 頻繁に手にするので少し心配です。 もし悪影響がある場合はその対処法なども教えて頂けると幸いです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • スーパー入口に設置してあるアルコール消毒液から悪臭が!

    スーパー入口に設置してあるアルコール消毒液から悪臭が! 同じ経験をされた方もいると思いますが、スーパーなどに設置してある消毒液から悪臭がした事ってありませんか? 私は何度かあるのですが、また今日も同じ体験をしたので、なぜ悪臭がするのか分かる方がいたら教えてほしいです。 今日はスーパーの入口に設置してある、ボトル型で中には液体が半分くらい入っており、ポンプを押すと霧状の液体が出てきて、それを手にかけて消毒するというものです。 ほとんど行った事がないスーパーだったのですが、入口に消毒液がおいてあったので、いつも通りに手にかけて擦りあわせていました。 すると、手からアルコールの匂いとは違う悪臭がします。 なんと言うか、古い臭いがするんですね。古いインスタントラーメンの乾麺の匂いみたいな。 とにかく悪臭で手を下におろしていても、この悪臭が匂ってきます。 たまらず、手を洗いましたが臭いが取れません。家に帰って石鹸で何度も手を洗ってみましたが、臭いは薄くはなりましたが、まだまだ悪臭が。。。 恐らくあまり利用されていない消毒液なので、古くなっていると思うのですが、消毒液にも使用期限があると思いますが、使用期限が過ぎると殺菌作用が薄れて(アルコールが揮発して)、逆に殺菌が増殖してしまっていると言う事はあるのでしょうか? 他のスーパーに設置してある、同じタイプの消毒液を利用した事がありますが、普通にアルコールの匂いがして乾いてもアルコールの匂いが若干残っても、悪臭とまで匂う事はありませんでした。 悪臭がすると言う事が、古い消毒液が腐ってしまっていて、消毒どころか逆に雑菌を手に散布してしまったのかと恐くてなりません。 どなたかこの悪臭の原因や、古くなったアルコール消毒液の危険性など分かる方はいますでしょうか? ご回答を頂けると嬉しく思います。 クンックンッ。。。6時間以上経過した今も手から悪臭が。。。 お陰で頭が痛くなってしまっています。

  • コロナウィルス対策で手指のアルコール消毒をし過ぎた

    コロナウィルス対策で手指のアルコール消毒をし過ぎたせいか、手に小さい水泡のようなものが出来てしまい困ってます。 たまに痒くなります。 アルコール消毒が原因でしょうか? また、アルコール消毒液の代わりに次亜塩素酸水にすれば手に優しいでしょうか?

  • 子どもの手指消毒

    子どもと関わる仕事を始めました。 手指消毒をするために、一人ひとりの手にスプレーをかけています。 アルコールの量など適切な量が分からず、多すぎたり少なすぎたりしてしまいます。 少なすぎた場合に、その子どもがコロナにかかっていて、私のせいで感染を広げてしまうというのは、考えすぎでしょうか? 私のせいというのは、「消毒液が足りなかった」からです。 適切な量については、ネットで調べるなり先輩に聞いたりして改善します。

  • トイレの除菌液・・・自分で作れますか?

    公共のお手洗い(特に洋式トイレ)で見られるような、トイレットペーパーに噴きつけて便座をきれいに拭くことができる消毒液が欲しいのです。いろいろお店を探し回ったのですが消臭タイプのもの(ファブリーズのような)しか見つからなくて、市販の消毒用アルコールを希釈したりして自作できないものかと思ったのですが希釈倍率などがわかりません。そもそも、単純なアルコール希釈液でプラスチックの便座を拭いていいものかと思っています。どなたか知識・経験のある方はアドバイスお願いします。

  • 薔薇の消毒(石灰硫黄合剤・木酢液)

    初めて薔薇を育てていて 解らないことだらけなので教えてください。 本日、冬の剪定というのをしてみようと思って いるのですが、調べているうちに、この時期に 消毒として石灰硫黄合剤や木酢液で薔薇を消毒するもの らしいという事までは解ったのですが 何がどの病気などに効果があるのか? 両方とも与えたほうが良いのか? どの程度、どのタイミングでなど、合点のいかない事 ばかりなので、石灰硫黄合剤・木酢液による 薔薇の消毒について細かく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう