• 締切済み

水商売→無職の場合の住民票の移動

20代半ばの現在無職です。 今の家には1年ほど前に越してきて、その時そんな長居しないのであれば住民票の移動はしなくて大丈夫ですと管理会社から言われたので移動させず、実家のままにしました。 その時は水商売で働いており、国保と年金は支払っていたのですが(いくら収入があるかなどの)書類を提出せず、世帯主?の年収から計算される額しか支払っていませんでした。 そして2ヶ月ほど前から水商売も辞め、現在無職です。 手続きも何もしていないので現在も国保と年金は前と変わらず同じ額を支払っています。 質問したいのですが、この状況で住民票を移動させた場合、国保や年金の支払いはどうなるのでしょうか? ちなみに今までの水商売のお給料は手渡しだったのと明細は捨ててしまってたのでいくらの収入があったかはわかりません。

みんなの回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3776)
回答No.1

転出転入に関する情報です。 https://tochikatsu-iroha.com/notification-of-moving-out-deadline/ 罰則を科せられる可能性もあるようです。(5万円程度) 自分の管轄以外の役所に行って聞いてみるのも手です。 言い訳としては、「その時そんな長居しないのであれば住民票の移動はしなくて大丈夫ですと管理会社から言われた」 ことと、「長居する気はなかったが、気が付いたら1年たっていました。」でしょうか。 転出されていないので、実家の方々と生計を同じくする形に現状はなっているものとおもいます。(実家の同居人) よって、選挙などのお知らせは実家に届いているはずです。 「世帯主?の年収から」とありますが、あなたが世帯主になっているのですか? そうであれば、何らかの届をされているのかもしれないですね。 世帯主が実家の方であれば転出転入届がまだですね。 >質問したいのですが、この状況で住民票を移動させた場合、国保や年金の支払いはどうなるのでしょうか? ↓ 収入に見合った額を収める必要が出てくると思います。通帳などでの確認は不可能でしょうか?  あるいは今、転出転入を届けると今からの計算になるのかもしれません。 管轄外の役場で聞いてみたら如何でしょうか。

関連するQ&A

  • 住民票の移動転出について

    訳あって現在住民票と違う住所にすんでいるのですが、子供が車の免許を取るにあたって子供だけ住民票を移動しょうと思ってますが?移動した住所を第3者に調べられるでしょうか? 訳があるのは世帯主です。

  • 水商売のアリバイ対策

    今現在、一人暮らしをしてまして、今の住まいに住民票があり国保も私が世帯主として加入しています。 親のほうには、水商売を隠して、契約社員としてOLをしていると言っております。 先日、親(親も国保)から、実家に住民票を移したほうが、何かと金銭的にも得だからと、勧められましたが・・・ それをすることによって、のちのち源泉徴収を出してほしいなどと言われたりして、仕事がばれますよね。 お店に相談したところ、源泉徴収をどうにか上手く出すことも出来るかもと言われましたが、、 なかなかそれも危険だと思いまして どう、親にうまく断る理由があれば教えてください。 やっぱり、自立して一人でやりくりしていきたい…などと言ったほうがいいのでしょうか?

  • 入籍時の住民票移動と国保のことについて

    お世話になっております。 今月入籍予定なのですが、国民健康保険の世帯主の変更について教えてください。 私は去年会社を退職後、入籍するまでの期間、国民健康保険に加入しております。また入籍予定の夫も国保に加入しております。 いろいろ調べたのですが、国保には扶養という概念ではなく世帯単位での保険料が発生するということは理解しております。 入籍に伴い、別市に住民票がある夫が私の住所へ住民移動することになりました。実際にはすでに同居している状態です(^^;) この場合、入籍するタイミング、もしくは夫が住民票を移すタイミングで世帯主が変わるのでしょうか? それとも別に区役所などで世帯主の変更を行わないといけないのでしょうか? 尚、入籍した時点で、区役所の方で勝手に世帯主を変えてくれるとは思えないので相談させていただいた次第です。 また、できれば夫の国保で出産一時金の申請と来年の医療費控除の手続きをと考えております。 もうすぐ子供が生まれるのもあって、国民健康保険料を二人別々に支払うにはとても負担が大きそうなので心配です。 ちなみに現在私は無職の為、収入はありません。 かなりわかりにくい内容かもしれませんが、同じ境遇の方、もしくは国保や社会保険関係での手続きに詳しい方がおられましたら、是非ご教授くださいませ。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 同棲の場合の住民票移動について

    昨年夏に同棲を始めたのですが、家が実家の近くってことと、 実家にはほぼ毎日家の都合で顔を出しているということもあり 住民票は移動してませんでした。 が、今年度内の入籍がほぼ確定となり、免許証・健康保険等のことも気になっていていましたので住民票だけ先に移動しようかと思いました。 彼は既に住民票を移動済みで、私があとから今の住所に住民票を移す場合、 (1)既に登録されている住所に、他人が住民票って置くことが出来るのでしょうか? (2)世帯主ってのは彼になるのですか?(提出済みなので)それとも結婚はしていないので、彼と私になるのでしょうか? 彼が世帯主の場合 (3)私の住民票を請求をしたときに続柄ってどう明記されるのでしょう? (4)彼の住民票(世帯全員の写し)を請求した場合に、私の名前も載ってしまうのでしょうか? 彼の実家には内緒の同棲なので、特に(4)で載ってしまうとちょっと都合が悪いなぁと思いまして、住民票移動に踏み切ることが出来ません。 結婚するまで待つのもありかとも思うのですが、具体的日時が未定のままなので、判断に悩んでいる状態なのです。

  • 別れた彼の住民票移動について

    私の両親がもっている家に彼と住んでいましたが、彼からの突然の電話で別れることになりました。電話が1本あったのみで会うことを拒絶されました。私の住民票は親元に移動済みですが、彼のほうは世帯主の欄に残ったままです。両親は家を売却したいと考えています。彼の住民票が残ったままでは問題になってしまうので困っています。彼の兄の家に連絡をとりましたが1週間たっても彼の住民票はまだ移動されていません。もちろん彼の所在はわかりません。 どうすればよいか困っています。よろしくお願い致します。

  • 【再質問】入籍時の住民票移動と国保のことについて

    お世話になっております。 今月入籍予定なのですが、国民健康保険の世帯主の変更について教えてください。 私は去年会社を退職後、入籍するまでの期間、国民健康保険に加入しております。また入籍予定の夫も国保に加入しております。 いろいろ調べたのですが、国保には扶養という概念ではなく世帯単位での保険料が発生するということは理解しております。 入籍に伴い、別市に住民票がある夫が私の住所へ住民移動することになりました。実際にはすでに同居している状態です(^^;) この場合、入籍するタイミング、もしくは夫が住民票を移すタイミングで世帯主が変わるのでしょうか? それとも別に区役所などで世帯主の変更を行わないといけないのでしょうか? 尚、入籍した時点で、区役所の方で勝手に世帯主を変えてくれるとは思えないので相談させていただいた次第です。 また、できれば夫の国保で出産一時金の申請と来年の医療費控除の手続きをと考えております。 もうすぐ子供が生まれるのもあって、国民健康保険料を二人別々に支払うにはとても負担が大きそうなので心配です。 ちなみに現在私は無職の為、収入はありません。 かなりわかりにくい内容かもしれませんが、同じ境遇の方、もしくは国保や社会保険関係での手続きに詳しい方がおられましたら、是非ご教授くださいませ。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 住民票の移動について

    いつも拝見させていただいております。 住民票の移動について質問です。 現在、分譲のマンションを所有しており、世帯主として住宅控除を受けているのですが、 家族がそのまま住む形で私は賃貸のマンションに引っ越すことになりました。 住宅ローンの借主も私です。 この場合に住民票を賃貸で借りる予定の住所に移動して問題ないでしょうか? 賃貸の物件についても借主となります。 以上。よろしくお願いいたします m(__)m

  • 住民票は悪用されますか?

    姉の友達が水商売のアルバイトをしているのですが、そこの会社?お店が身分証明として住民票の提出を求めているそうです。免許書などでもいいのですが彼女はもっていないため住民票をだすことになっているのですが、うちの母は住民票でもお金を借りられたり、悪用できるといいましたが本当ですか?たとえばコピーをとられるだけであるなら大丈夫なのですか?ちなみに、住民票は彼女の本籍や世帯主は省略してあるそうです。

  • 住民票の移動

    近所に住む、持家、一人暮らし、年金生活者、世帯主の母親の住民票のことで質問です 主人の扶養になってます。毎月3万円仕送りしています。 主人の会社の事務手続きの関係で、生計を一にしなければ困ることが発生しました。 同居はできません。が、住民票だけ移動してもらいたいのです。 そうした際、母が困る事はどんなことでしょうか?また、空き家扱いになる家は、特に問題は ないのでしょうか? 選挙の投票所の変更  保険証、年金書類、印鑑登録の住所変更 このくらいでしょうか?   町内会は会費を払って住めますか? わからない事ばかりなので、どうかよろしくおねがいします。

  • 水商売 結婚 扶養について

    水商売を3年ほどしていて、来年5月に結婚することになりました 彼には水商売ではなく週5日でお昼にアルバイトをしていると言っています 嘘をついている私が悪いのは重々承知ですが今から正直に話すということはできません 今は国民年金保険に親の扶養で入っていて国民年金は未払いの期間もあるのですが払っています 住民税は払っていません 確定申告もしたことがありません 結婚後水商売を続けるつもりはなく彼の会社の社会保険に入るようにしたいのですが、その時に源泉徴収票など書類の提出を求められると聞きました 水商売なので源泉徴収票はでません 来年1月からは実際に結婚後も扶養内で働けるお昼のアルバイトを始めようと思っています ・来年1月からお昼にアルバイトをしたとして5月の結婚、そこからの手続きでも前年度の源泉徴収票の提出が必要になりますか? ・お金の都合でできればギリギリまで水商売は続けたいですのですが、年をまたいで高い収入があると次の年の住民税保険料などに響きますか?年末で辞めた方がいいでしょうか? ・今年の分だけでも確定申告をしたほうがいいでしょうか? ・もし水商売を辞め1月からアルバイトも始めず、結婚後にアルバイトを始めるとしたら結婚時無職ということになり今度は離職票が必要になりますか? とりとめのない文章で申し訳ありません 自分なりに調べてみたのですが、色んなケースがあり考えを定めることができませんでした どうかよろしくお願いします

専門家に質問してみよう