- 締切済み
建築中の第三者審査
初めまして、 現在新築一戸建て建築中のものです 上棟後に雨が降り、木材(床の合板2類含む)が 養成してましたが、雨漏りのようになり びしょ濡れになっていました 木材にカビも見られました その場で大工さんに聞くと、 『カビではないと思う、雨はこれくらいなら大丈夫 』ととのことでした しかし、工務から 『 カビなので、ふいて、アルコールかけて乾燥させる対応をします』と、、 どうみても素人目にもカビでした インターネットでの情報ですが、問題ないことは理解しています それを大工さんが知らなかった? ごまかした?ことに不信感があり、 2類の合板がびしょ濡れだったことからも、 第三者審査の依頼を考えています そこで質問なのですが、 第三者審査を行うことで、 やはり大工さんは不快に思われるでしょうか? 仲良くしておいた方が、 手抜きされないなどの投稿を見かけますが、、 どちらの方が良いのか迷っています アドバイスよろしくお願いします 長文になりましたが、 読んで頂きありがとうございます
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6932/20497)
2類合板は 水に濡れても問題はない材料です。 雨が降ってから何日目に カビを発見されたのでしょうか? わずか数日でカビが発生することはないと思います。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (763/2516)
不安、不満の対象を間違っていませんか。 現地の大工は大丈夫と言った、工務店はきちんと対応するといった。 質問者が仕事を頼んでいるのは工務店でしょう。 工務店がきちんと対応すると言っているのだから信用すればいかがですか。 大工は工務店に雇われた職人で、雇い主に不利な発言はしません。 当然のことだと思いませんか。 質問者は会話する相手を間違っているのです。 工務店に依頼しているのなら工務店と会話しましょう。 現地の職人は、雇い主に不利なことは絶対に言いません。 工務店に不信感があるのなら、第3者機関に頼めばいいのです。 現地の職人は検査官が来れば慎重になるだけのことです。
お礼
ありがとうございます 皆様の意見をみて、落ち着くことが出来ました 初めてのことで、 とても慌てて、不安になりすぎていました ここで質問して本当に良かったです 工務店さん、大工さんを信じてみます
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
大工さんの殆どは専門的な建築の教育を受けた訳でもなく、1部の人を除いて建築士でもありません。 低い学歴でも早くから大工仕事の修業をして、良い大工仕事が出来るように腕を磨いています。最近は機械が多くなったとはいえ、大工さんの腕の良し悪しで仕事の出来は違います。 建築の材料や工法などの建築知識は現場監督や工事監理をする建築士が判断して指導やチェックをするものです。 見てないので、カビかどうかは分かりませんが、それはどちらでも良い事だと思います。 「拭いてアルコールをかけて乾燥する」と言われるのなら信じてやっ貰えば良いだけだと思います。仮にそれで取れなくても、洗いや染み抜きなど専門の企業もあり、納得できるまで色々な方法を試してもらえば良いだけだと思います。 第3者審査なんて入れるレベルの問題とは思えません。 大工さんの腕が悪いのなら変えて貰う事も出来るでしょうが、ある意味図面や指導の通り如何にいい仕事をするかが大工さんの腕ですから、大工さんに建築のすべての知識を求めるのは無理があります。 建築で一番大切なのは建て主と施行者と監理者が如何に信頼し仲良く工事を進められるかどうかですから、先ずは疑う気持ちを捨てて、最終の結果が間近ってれば文句を言うとして、工事の途中は建築のプロに任せる気持ちが大切と思われます。 夫婦仲でも同じですが、少しでも疑う気持ちが溝を作りますから、おおらかな気持ちでお考え下さい。
お礼
ありがとうございます 皆様の意見から、 自分がいかに見当違いなことを 考えていたのかわかりました 専門的な意見を聞けてとても参考になりました プロを信じて、おおらかな気持ちでおりたいと思います
お礼
ありがとうございます 翌日に黒くなっている部分がありました 2類は濡れても大丈夫なんですね! インターネットで変に、いろいろ見てしまい、 不安になりすぎていました 信じることをしてみようと思います