• ベストアンサー

注射

今日、筋肉注射をしたのですが、注射を打ったところがおかしいような気がします。 本来なら肩の骨から 3センチ位下のところに垂直に打つはずです。 問題ないのでしょうか。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

担当医師以外判るはずがないです。何か起きたらまずその医療機関に相談するべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋肉注射について

    子宮けいがんのワクチンを受けました。筋肉注射という事は知っていましたが、肩の骨のあたりを摘まれて、肩でもかなり上の方に針を刺されました。 注射後時間が経ち痛みは全くないのですが、注射をした際は針を刺す時に思わず悲鳴を上げそうな位痛くて辛かったです。 この位置は正しいのでしょうか。お願い致します。

  • どうして麻酔の注射は痛い?

    私は幸い、手術とかした事がないのですが、よく盲腸などの手術を体験された方で、肩にされた注射が人生でいちばん痛かったとかすごい大げさに表現するのをよく聞くのですが、なぜ、麻酔注射って、そんな太い針で行わなくてはいけないのでしょうか。また、筋肉注射は痛いそうですが、麻酔注射というのは筋肉注射ですか?

  • 皮下注射と筋肉注射の違い

    私は今ある病気で通院していて、毎回皮下注射 による薬品投与を受けています。 以前担当してくれていた看護婦さんは、注射のとき 針を腕に対して斜めに刺して、比較的浅いところに 薬剤を注入してくれていたのですが、 最近担当になった看護婦さんは、腕に対して垂直に、 かなり深いところに薬液を注入します。 これは皮下注射ではなくて筋肉注射ではないかと 思うのですが、皮下注射でも垂直に深く刺す やり方もあるのでしょうか? それとも看護婦さんに、皮下注射でお願いします、 と念を押すべきでしょうか? 専門の方、アドバイスお願いします。

  • 筋肉注射のあと

    1ヶ月ほど前、過換気で病院へ担ぎ込まれました。 紙袋を口にあてていたのですが治まらなかったので 安定剤を筋肉注射されました。 静注には慣れているのですが、久しぶりの筋注で かなり痛かったです・・・。 幸い注射のおかげで呼吸も落ち着いたのですが・・・ 未だに痛いのです。 おまけに注射したところより上(肩)が麻痺しています。 触っても感覚がなく、痛痒いとでもいいましょうか、 かなりの違和感があります。 腕の動きには支障はないのですが、気になって仕方ありません。 筋肉注射後の麻痺は普通のことでしょうか。 また、どれくらいで痛みが取れて感覚が戻るのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い いたします。。。

  • 注射後の痛み

    2か月前、全身麻酔の前処置として筋肉注射を左肩にしてもらいました。その時はやはりすごい痛みでしたが、徐々に痛みも和らいできたはずなんですが、今現在もその部位に痛みが残ってます。触ると痛いです。 この痛みはずっと残るのでしょうか。それとも、何か異常があるのでしょうか。 筋肉注射のあと、看護婦さんはかなり揉んでくれてたのですが、それはまちがいではなかったのでしょうか。

  • 筋肉注射はどこに打ちますか?

    成人男性です。 先日、風邪をひきまして近くの内科に行きました。 筋肉注射をしますので肩にしますか?臀部にしますか?と聞かれ肩にお願いしますと言つたのですが、 皆さんはどっちに打つのかな?と思いました。 ある雑紙を読んでいたら韓国では臀部が一般的だと書いてありました。 また、肩と臀部ではどちらがいたくないのでしょうか?

  • 皮下注射(丸山ワクチン)の方法について

    父が癌治療のため丸山ワクチンの皮下注射を始めました。担当してくださる先生は整形外科開業医のお医者様です。注射は専門外なのか、初めワクチンを「筋肉注射」ですると思っておられたようで数回肘の上の部分に垂直に深く注射を受けていました。心配になり「皮下注射でする事」と書いてあるパンフレットをお見せして確認・お願いしたら「なるほど」とおっしゃって「では浅いところに打ちますね」と同じ部分に垂直に浅く注射されました。注射の場所は皮下注射の場所だと思うのですが、角度は斜め30度ではなくて、垂直のままでも浅ければ皮下注射になるのでしょうか?初めから注射についてどうも勘違いされているような印象を覚えたものでこのままお願いしていて大丈夫なのかと不安になっています。素人がせっかく注射を引き受けてくださった先生に、これ以上確認するのも気が引けますし、しかし病気が病気で悠長なことも言っておられません。どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 筋肉注射か静脈注射?

    流行風邪にかかったようで、吐き気と下痢が止まらずかかりつけの医院に行ってきました。 プリンペランを筋肉注射され、その後40分ほどはすぐに効かないので苦しみましたが楽になり、吐いて飲めなかった飲み薬が服用できました。 後でふと気になって調べてみたのですが、プリンペランは静脈注射でもいいような事が書いてありました。 筋肉注射と比べると効果が出るのが圧倒的に速いと理解していたのですが、筋肉注射になった理由は…? 難しい(まさかドクターができない?)のか、危険なのか、プリンペランは筋肉の方が良い?のか。 苦しんでいた時間に比べれば、注射後のたかが40分ですが、すぐ楽になるのならその方がありがたいですよね…。 ドクターはなぜ筋肉注射にしたのか、気になっています。 小規模な医院で今まで注射関係(?)では、普通の採血、インフルエンザ予防(これは筋肉注射ですね)、色々栄養の点滴、などを受けています。針を扱っているのはすべてドクター一人です。

  • ゾラデックス皮下注射

    今日病院でゾラデックス皮下注射を打ちました 毎月やっています 比較的痛い注射ですが動いてしまうほどではありません しかし今日はお腹の奥を突かれたような痛みが走り飛び上がってしまいました。 看護師さんの注射の角度は45度くらいはあったと思います 筋肉にあたった、もしくは刺さったのではないかと思ったのですが 看護師さんを疑う様なこと聞けなくて そのまま帰りましたが もし筋肉に注射されていたらどうなるかご存知の方、教えて下さい すごく不安です

  • 神経痛の薬をもらって2日で治らなければ注射と言われましたが・・・

    朝起きたら急に右肩から右背中(肩甲骨)にかけてひどい痛みで体を動かせない状態だったので整形外科に行きました。 私は肩こり腰痛がひどいほうなのですが、前の晩に寝ながら携帯メールを右手でたくさん打ったのが原因だろうなとは思っています。 病院ではレントゲンをとってもらい骨はなんともなく筋肉が神経を圧迫しているのでしょう、神経痛でしょうと言われました。 まだ若いので(私は20代後半です)薬を飲んで2日でだいたい治るだろうから治らなかったら注射しましょうと言われました。 薬を飲み始めて今日で5日目です。薬は今日でなくなります。 やはり明日病院に行って注射をしてもらったほうがよいのでしょうか? 注射はあんまりしないほうがよいとも聞きますが・・・ ご回答よろしくお願いします。