- ベストアンサー
たばこは製造中止にすべきですよね?
タバコを売っているから禁断症状に耐えきれず買ってしまうのです。 消費税10%→11%にすれば解決しますよね。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
愛煙家ですが、お酒は飲まないオヤジです。 (質問の趣旨とはちょっと離れてしまいますが・・。申し訳ございません。) たばこは副流煙が迷惑と言う事で、人が居る場合は(喫煙者であっても)低温加熱たばこにしています。 どうして、50%近いたばこ税を払っているのに、文句言われるのか良くわかりません。酒税3%の方が明らかにおかしいと思いますけど・・・。 1.酒飲んで酔っ払って喧嘩して相手を殺す事は時々あるけど、たばこを吸っていて気持ち良くなり人を殺したという話は今のところ聞いたことがない。 2.たばこは依存症になり禁断症状になると言うけど、平均的日本人の場合酒が完全に抜けきるのは24時間以上必要。毎日晩酌をする人は常に酔った状態という事を誰も声を上げない。血液中のアルコール濃度が規定値以下なら飲酒状態では無い。と言うだけで、血液中にはアルコールがあり、お酒を飲まない人とは明らかに違う体調である事は間違いない。「昨日飲み過ぎちゃって頭ガンガンなんだよねぇ・・・今日の営業はつらいなぁ」と言いながら車で出かけていくのはどうなんでしょうね。 3.酔っ払いの為に店を壊されたり(民事で支払命令が出ても支払能力が無ければチャラ、自己破産でもチャラ)、看板殴ってケガして救急車呼んだり(当然税金)、電車止めちゃって何万人にも迷惑掛けても責任取らないし(親の死に目に会えなかった人もいるかも)、飲み屋街で酔い潰れて警察官を動かし(タダじゃ無い)トラ箱に入り(当然税金)受け出して貰ったり。たばこ吸って以上のような迷惑行為に繋がったという話は私は知らない 4.酒にデートドラッグ入れられて強姦されたという話は聞くが、たばこにドラッグ仕込まれて酩酊状態になり強姦されたという報道は見たことがない 5.運転免許証にはICチップが搭載されており、キーレスエントリー車も増えているにも関わらず、中国製なら僅か300円程度のアルコール呼気検知器を搭載して車と免許証を連動させ飲酒運転を防止しようという動きは全くない。 等々・・・。酒飲まない人間からすると余程お酒の方が分が悪いと思ってしまいます。お酒基金を設立し、飲酒状態での事故、事件は基金から捻出するようにすれば良いのになぁと思います。多分酒税は75%位にしないと、電車止めちゃったり、喧嘩の相手を殺しちゃったりしたときに補償出来ないだろうなぁとは思いますが・・・。 酒なんか飲まなくても死にゃしないので、酒なんか製造禁止にしちゃえば良いのに。・・・・そういえば禁酒法時代なんてのもありましたね。 喫煙するけど飲酒はしないオヤジの戯言です。皆さん聞き流してね。
その他の回答 (14)
- yuu06121961
- ベストアンサー率0% (0/3)
そうです。しかし、銃規制のように上手く行きません。力の強いものが勝つ世界ではそうです。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2017/6677)
ほかの回答に出ておりませんが、無理な理由の一つはJTの最大の株主が日本国政府だからです。 だから日本のたばこは先進国で一番安いんです。 そしてそれがメビウスゼロ(ニコチンゼロパーセント)を作れるのに作らない理由です。(それはタバコではないから課税できない) そのうちJT以外のメーカーから第3のビールのようにそこら辺の雑草を乾かして刻んでタバコのフレーバーを付けて売る、みたいな脱法製品が出てくると思っています。 ニコチンゼロでタバコの定義から外れるこのはっぱを燃やしてその煙を吸った人に健康被害が出ないかというと実はタバコと同じなんじゃないかなとも思います。だって「ヤニ」なんて何を燃やしても出るものでしょう。 まっとうな路線で考えれば低温加熱タバコプルームテックプラスが最先端かな。 なにも燃えていない、焦げてもいない、水蒸気だけがニコチンカプセルを通って肺に入る。迷惑にならないという理念からすると一番理にかなっています。
お礼
舌で舐める第3のタバコ?も開発されましたね。これは副流煙ゼロだそうです。 こうなるとニコチン入りの禁煙ガムみたいなものでしょう。
- Nobuta250
- ベストアンサー率34% (122/353)
再登場、愛煙家だけど酒は飲まないオヤジです。 またまたつまらん話です。 ・起きてから1時間以上は絶対にたばこを吸いません。他人の副流煙も吸いません(遠慮して貰います)。 ・寝る前2時間は基本的にたばこを吸いません。吸ったら最低1時間は起きているようにしています。 ・チェーンスモーキングはしません ・週に3箱以上は買いません。(大抵2箱以内) ・食事の前には吸いません。食事中も吸いません。 ・仕事柄48時間以上たばこを吸わない状態が年に数回はあります ・若い頃禁煙して1週間で十二指腸潰瘍になり入院しました(ストレス) ・たばこを吸わない人と同席(車を含む)する場合は、吸いません。吸いたくなったら離れて(車を止めた際)一人で吸います。 ・公共の場で歩きたばこは今までやったことがありません。(喫煙スペースや敷地内は別) ・喫煙者同士で同席する場合は低温たばこに切りかえます。 ・深く胸に入れて吸う吸い方はしません。(口で吸って鼻から出すみたいな) たばこを口にしてからXX年。吸い始めた頃から気にしながら吸っています。 ・・・・だったらやめれば。 ばっかじゃないの?そこまでして吸いたい????? 意味わかんね~~~~~。金の無駄。 人にはちょくちょく言われます(笑) >副流煙は知らないうちに他人を殺しているのですよ。直接的な因果関係が証明できなくても統計的に他人を肺ガンにさせたりする可能性はあります。それは理解できますよね? この件に付きましては、「理解はしておりますが、可とも不可とも回答を避けさせて頂きます」というポジションです。日本は国土が狭いのでNoxが他国と比べものにならないので・・・・・。やめましょうね(笑)生活出来なくなっちゃいますから。 >加熱タバコと言えども、まだ研究が進んでいません。本当は他人に害があるかもしれません。 加熱タバコの副流煙に関しては既に各種研究が出そろい始めましたね。 で、低温たばこにしています。 >原付で買いに行ってパトカーに捕まったことがあります。 おお。昔の話ですね。 私が知ってる(てか、おじきですが)のは、ダンプで交番の軒をつぶしたけど おじき「わりっけや(悪かったね)。ちぃと飲んじまってよ(少々飲んでいたので)」 警察官「そりゃぁしょうがね~ね。飲んでたんじゃ」 で、済んだそうです。古き良き時代ですね。 飲まないとねぇ。悪感情抱いちゃうんですよ。酒税3%とかねぇ。 人が出来てないので(笑)
お礼
加熱タバコが害があるといっても、火をつけるタバコに比べれば相当程度は低いとは思いますけどね。従来の本物の煙が出るタバコはPM2.5やタールがそのまま空気中に飛び出しますから、それだけでも違うと思います。 プルームテックは満足できなかったので結局gloにしましたよ。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
> >消費税を11%に上げることで解決するのなら > 何が解決するの? 何が?って、そう質問に書いてあるでしょう。 質問に「解決しますよね」って書かれてあったから、そんならそれで良いのではと思いましたが、質問の、あの一文は何だったんですか? > 個人的な問題? 普遍的な医学的な問題ですよ。 禁断症状に耐えられない一部の人たち個人的な問題でしょう。禁断症状自体は医学的なものかもしれませんが、禁断症状が出たらタバコを吸えばよいだけですよね。それを拒みたいってのは個人の願望でしか無いですよね。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
消費税を11%に上げることで解決するのなら、製造中止にする必要はないと思いますが。 そもそも、禁断症状に耐えられないという個人的な話で、製造を中止したり、消費税を上げたりと、面倒な事をするのか意味不明です。
お礼
>消費税を11%に上げることで解決するのなら 何が解決するの? 個人的な問題? 普遍的な医学的な問題ですよ。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
出来たら質問者さんの意見道理にできたらいいと思うのですが、値段を上げすぎたりや製造中止をすると、ヤクザ辺りが密造・密輸をする可能性があるので極力したくないという話があるというのを聞いたことがあります。
お礼
ありがとうございmす。 まずは、販売禁止にしても、所持や喫煙行為自体は禁止しないことにするといいと思います。 ヤクザがやみで流通させてもたかが知れているはずです。一部では法外な価格での流通が当然起こるでしょうが、それは、裕福層だけの話です。 タバコの依存性は強いのですが、長期間禁煙できれば、なくても困らないレベルなので、おっしゃるような問題は最初は起こったとしても、自然になくなると思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
製造中止にしたらやめる人が増えるのは確かでしょう。ただ、どうしてもやめられない人がいるのは間違いないので、「ヤミ」のような形で売られることになりそうです。違法薬物と同じで得体の知れない成分が含まれる可能性が高く、こっそり吸って死者が出る可能性が高いでしょうね。
お礼
有難うございます。 ヤミのレベルまで流通量が縮小すれば、無視していいと思います。むしろそうなってほしいです。 違法薬物に指定する必要もないと思います。そうなればほとんどの人はニコチンが抜けて禁煙が完了しているはずです。覚せい剤のようにフラッシュバックが起こることもありません。
こういうのって無理な話なんですよね。 アメリカで銃が無くならないのと同じ。 六本木のカジノがパチンコと同じように景品を出して、別で景品換金所を作ったのにパチンコは摘発されずにカジノは摘発されるのと同じ。 それで利益を得ている人が居るとそう簡単には無くならない。 縮小に縮小を重ねないと無理。 喫煙率の推移からもタバコは縮小の道にあると思うけれど いきなりゼロには出来ないのでこのまま縮小の道を進めば良いと思う。
お礼
ありがとうございます。 喫煙者としてはつらいですね。1箱いくらまでだったら買うだろうか。多分2000円でも買うと思います。 生殺し状態なんですよね。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
> 消費税10%→11%にすれば解決しますよね。 いやいや、消費税をあげたら他の物も高くなってまたGDPが落ち込んでしまいます。あげるんならタバコ税でしょう。 さすがに一箱(20本)1000円に一気にあげたらやめる人が多いと思いますが、オーストラリア見たいに一箱2000円で、税関の持ち込みが20本(一箱)に制限されているところでも結構吸っている人がいるところを見ると、抜け道を防ぎ切れないんでしょうね。日本の場合みんなルールを守るので、今の様に喫煙できる場所を減らすのが有効だし、それでも副流煙を心配するのだったら加熱タバコの税率を普通のタバコよりも下げるのが解決策と思います。
お礼
ありがとうございます。 株式投資をやっていますので、昨年の消費税増税によって、すでに景気のリセッションの兆候が表れているのは肌で感じています。おっしゃることは100%同意できます、 しかし、タバコの販売は、道義的に許せないのです。タバコ1箱10万円にすれば槇原さんのような裕福層が買ってくれますかね。
補足
ちなみに私も、喫煙者です。電子タバコに変えましたが・・・。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
>製造中止にするのだから、タバコ税による税収はゼロになるはずですが??? 質問内容は「どうすれば止められるか?」ですよね 製造中止が決定事項で決まってるなら、そう書いてもらわないと…
お礼
>質問内容は「どうすれば止められるか?」ですよね 言葉足らずでしたら申し訳ありません。 「止められないのなら、製造中止にすべきですよね?」というのが主旨です。
補足
タバコをやめられないのは自己責任だというのは分かりますが、ニコチン中毒で身体が欲する依存症(病気)でもあるのです。 それなのにタバコを販売して税収をせしめる国のやり方が許せません。 であれば、製造および販売を禁止するのが筋であると考えています。 税収がなくなるのは当然のことですが、その税収の恩恵を受けてきた全国民に消費税(所得税でも良い)で負担してもらうというのは、自然な考え方ではないでしょうか。
- 1
- 2
お礼
私もヘビースモーカーで最近、加熱タバコに変えました。 タバコを吸っても人を殴ったりしませんが、副流煙は知らないうちに他人を殺しているのですよ。直接的な因果関係が証明できなくても統計的に他人を肺ガンにさせたりする可能性はあります。それは理解できますよね? 加熱タバコと言えども、まだ研究が進んでいません。本当は他人に害があるかもしれません。 私は酒も飲みますが、サントリーの角瓶720mlを1本空けて、おつまみが足りなくなったので、原付で買いに行ってパトカーに捕まったことがあります。不自然に低速で走行していたので不審に思われて捕まったのですが、検査で肺から息を出さず口だけで袋を膨らませたので、「指導」で返されました。30年以上前ですけどね。 それ以外には、別に人に迷惑をかけたことはないですね。