単身赴任8年目、慣れましたが赴任先での暮らしを満喫中

このQ&Aのポイント
  • 単身赴任8年目、慣れましたが赴任先での暮らしを満喫中
  • 往復の時間は長いですが、動く書斎と思い寛ぐようにしています
  • ひとり暮らしも気楽で都会暮らしを満喫するのも悪くないです
回答を見る
  • ベストアンサー

単身赴任嫌ですか

もう8年です。あと6年です。慣れました。往復の時間は 長いですが、動く書斎と思い寛ぐようにしています。 ひとり暮らしも気楽だし。赴任先で都会暮らしを満喫するのも 悪くないです。むしろたまに一緒に暮らすと、気を使うかも。 どうですか。 https://withnews.jp/article/f0200209000qq000000000000000W0cd10101qq000020507A

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

一人暮らしが楽なら、離婚すればいいのに。 私は転勤はしないし、転勤のある会社で働かないし、 万が一転勤してくれって言われたら、会社やめるし。 そもそも、転勤というシステムが、社員を完全なる社畜になるための システム。これにハマってさらに単身赴任すると、 家族はバラバラになるし、旦那はATMにしかならず、 そして旦那は転職をするということもなく 安月給でひたすら働くという社畜になるわけです。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (3)

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.3

嫌ですね 転勤なんてしたことありませんし 通勤すら苦痛です 出張もビジネスでしか行きませんしホテルも五つ星以外あり得ません 仕事は辛い、我慢するもの、と勘違いしている方が、ある時気付いてこんな人生でよかったのか、と後悔するのではないでしょうか 仕事は、社会に価値を提供し、その対価として金をもらうプロセスです 楽しい、とか、つまらない、というのは、ステータスの一つに過ぎず、本質ではありません 私が経営者から、単身赴任させずに、その地で働いてもらいる方を雇いますね よく商社や銀行系の方が転勤ばかりしてますが、 気楽で1人が楽しい、というのなら離婚した方がもっと楽しめるし、家族と離れて寂しい、というのは、 自分だけでなく家族全員の家族間にも影響を与える深刻な失策かと思います。 単身赴任を断れないことにも問題があると思います

回答No.2

知り合いの話ですが、宿泊を伴う仕事をしていると子供がなつかないんだそう。家にいる時もぎくしゃくして、母親が気をつかって家族で外食をしたりしています。 結局のところ、家庭内の居場所があるかどうか、お互いの愛情があるかないかですよね。 単身赴任で父親不在が当たり前になってくると、いなくても大丈夫な家族の雰囲気があったりして、父親として精神的なダメージにつながるのでは・・・? リンク先、読みましたが、転勤が多いことが会社内での立場を上げるわけではないようで。そのあたりも辛いんでしょうね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14808)
回答No.1

友達の話ですが、あまりにも単身赴任が長く、いざ御主人が帰られたら お互いが面倒で気まずく実際、同じ会社の方は、ほぼ全員、それが原因で 単身赴任の終了と同時に離婚されてるようです。 なので離婚だけは避けたいと(本人も離婚は覚悟してました) 御主人の方から提案が有り夕飯のみ作ってくれと。掃除も洗濯も あとのご飯も、お互い、それぞれしようと。 勿論、その方が楽なので、そうしたと。 長年、いないのが当たり前な生活だから帰ってきても、無理だと言ってました。

関連するQ&A

  • 単身赴任5年目だけど            

    単身赴任5年目だけど             単身赴任で札幌から東京へ来ています。 札幌には妻と高校生の娘が二人います。 最初は嫌々赴任してきたのですが、今は仕事も私生活も環境がよく充実していて、札幌には帰りたくありません。 職場から30分のところに1LDKのマンションを借りてもらい一人だと、広々していてとても快適です。 札幌へは帰省旅費がでるので、好きな時に帰っています。 こづかいもそこそこあるので何も困っていません。 仕事から帰ると自分の時間を満喫しています。 趣味はパソコンと高校生のころバンドをやっていたギターとキーボードです。 子供たちはそうこうしているうちに高校生になりもう卒業です。 家族からは早く帰ってくるように言われていますが、いまさら本社から札幌へかえって小さな支店で働く気にはなりません。 妻には帰りたくないと伝えました。 会社にも帰りたくないと言っています。 贅沢な悩みかもしれませんが、一人暮らしの方から色々意見を聴きたいと思います。

  • おやじが単身赴任

    昨日、おやじが単身赴任の内示をもらった(国内、実家から車で3時間の場所)と家族の前で告白しました。 母はすでに知っていたみたいなのですが、妹(20歳)がショックを受けてしまい、それだけを告げてその場をすぐ去って寝床についてしまった父を後に号泣してしまいました。 ずっと実家暮らしで4人で生活してきたので、私的にもさびしいものがありますが、今回の単身赴任の目的は新たなプロジェクトを立ち上げる司令官に任命され、55過ぎのおやじに白羽の矢が立った、と私は男として尊敬するほうが勝っています。 母は気丈にふるまっているのか、全く読めませんが、妹はとにかく体調が心配だ、もし何かあったらどうしようと、大粒の涙を流していました。 そこで聞きたいのですが、(特に単身赴任経験者に)やはりあの年から寮に入り、一人暮らしを開始するのは現実的につらいのでしょうか? 私は大学時代に一人暮らしをしていたので、楽しさと、自由の素晴らしさ、しか覚えていませんが。。 確かに、おやじの体調が心配ではあります。 高血圧ですので。。 些細なことでもいいので、なんでも感想いただけたらと思います。

  • 北朝鮮情勢が緊迫中に、なぜ野糞オジサンのニュース?

    野糞を続けて43年 http://withnews.jp/article/f0170413003qq000000000000000W01110101qq000015025A 単なる平和ボケとも違う気がします。 最近なんか日本がおかしい気がします。 それとも、ひょっとしてこれは報道統制の一環でしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 横浜ゴムの消しゴム…ほしい。みなさんは?

    横浜ゴムの消しゴムのニュースをみかけました。 受験とか関係なくて、かっこいいのでほしくなりました。 みなさんはどうですか? http://withnews.jp/article/f0150822001qq000000000000000W00o0201qq000012406A

  • 皆さんが見るにはどう思いますか?

    ある記事の内容を見ましたが、こういう文章を見ました。 [一次予防では、児童ポルノや創作物などが犯罪のトリガーになると答えた当事者が多いため、子どもを性の対象として消費する社会を変えていく必要がある。] [子どもを性の対象として消費する社会を変えていく必要がある。]がどういう意味なのか不明ですが、もし、あれが非実在児童ポルノ禁止のような表現規制なら、犯罪を犯した人が物に責任を転嫁するのはよくあることですが、犯罪者があのように答えたというだけで表現規制をしなければならないというのは話になりますか? 出所 https://withnews.jp/article/f0210824001qq000000000000000W0fp10101qq000023477A

  • 子供が小さいうちに単身赴任をされた方

    現在、2歳と0歳の子がおります。 結婚して5年になりますが、主人の仕事の都合でずっと海外赴任でした。昨年、やっと日本に帰国できたと思ったら、半年ほどでまた海外に転勤という話になりました。私としては、異文化の中での育児に疲れ、日本での育児を満喫していたさなかの、今回の転勤話だったので、正直ショックでした。しかも駐在期間が未定で、この駐在後も、どこへ行くか分かりません。浮き草のような感じです。 私自身、父が転勤族だったので、幼稚園2つ、小学校3つと、転校が多く、転校生の辛さを知っているので、子供にはなるべく一つの場所で落ち着いて生活させてあげたい気持ちが強く、私自身も日本での生活が落ち着くのです。(歳を取って、子供も出来て、かなり保守的になりました。)そのため、主人には単身赴任をしてもらおうかと思っています。主人自身は、家族で一緒に住みたい気持ちが強いけれど、単身赴任もやむを得ないかな(私を説得できない)と思っているようです。 一方で、主人は子供大好きだし、2歳の子供もパパが大好きなので、バラバラになることには抵抗を感じています。下の子はまだ0歳なので、主人が単身赴任して、たまに(おそらく二ヵ月に一度くらいの頻度で)帰ってきても、人見知りするだろうな…。と。お互いがかわいそうですよね…。生活面では、実家の近く(1時間ほど)に住む予定なので、単身赴任になってもこちらは実家のサポートが受けられます。問題は、主人が父親として、また夫としての自覚が薄れてしまうのではないか(家族に対しての気持ちが薄れる)、また、子供が大きくなると、父親不在で寂しい想いをするのではないか、ということです。 子供が小さいうちから単身赴任をされた方、どんな感じだったか教えて下さい。?

  • 単身赴任中の同居

    主人が半年から一年ほど単身赴任をすることに なりました。 家から主人の実家が徒歩10分ほどの所にあり 毎日のように電話をかけてきたり家に来る 義理の母親に正直疲れているのですが 主人がいない間、危ないから家(実家)に きて住みなさいと言われています。 1歳の息子がいるので義理の両親からすると 一緒に孫と住むのは楽しいかもしれないのですが 私からすると今の頻繁な電話や訪問でも疲れているのに 主人抜きで同居となると・・・正直きついです。 私からすると今でも主人は毎日夜中にならないと帰ってこないので 子供の世話も一人でやってますし、夜中に帰ってきてから ご飯を作ったりしなくていい分、逆に楽になるくらいです。 主人が帰ってこない夜の時間も自分で好きなことをしながら 待ってますしこの時間も私にとっては息抜きの時間でもあります。 ただ唯一嫌なのが毎日のように義理母が実家に来ないかと 言ってくるのでしんどい時は夕飯の支度を理由に断わったり していたのですがそれが出来なくなるなーということでした。 同居となるなら私の実家にでも帰るほうがいいかなとか 思ってしまいます。(母一人暮らしなので) ただ断わる理由が見つかりません。 皆さんならどうされますか??

  • 昔(約25年前前後)と今の気温 関東地域で・・・

     「小中学校エアコン却下」という記事を読んだのですが、 http://www.asahi.com/articles/ASG6T5QTYG6TUDCB01G.html http://withnews.jp/article/f0140626006qq000000000000000W0080101qq000010161A  エアコン設置の請願手続きにかかわった方の 話では、「昔と今では環境が全く違い、暑さが教室にこもりやすい。 子どもが熱中症になってから設置を検討しても遅い」という コメントがあったのですが、現在と今から 約20~25前の気温て どの程度 違うのでしょうか?  関東地域で・・・

  • カップヌードルの謎肉祭!食べてみたいですか?

    子供の頃、カップヌードルの謎肉は何が入っているのかわからず怖いけれど、おいしいので楽しみでした。 下記のニュースにカップヌードルの謎肉の名前(ダイスミンチ)と作り方の概要が説明されていました。これでは、謎じゃなくなったような・・・。 謎肉10倍のカップヌードル発売 45周年記念、なぜ謎肉?日清に聞く http://withnews.jp/article/f0160905004qq000000000000000W00o10101qq000013970A 謎肉10倍のカップヌードルをスーパーなどでみかけたら、食べてみますか? よかったら、謎肉の思い出などもあればお書きください。

  • 単身赴任は単身赴任でも・・・

    単身赴任というと大抵は会社辞令が多く、嫌だけど仕方なくだと思うのですが、旦那の場合そうではなく、単身赴任を承知で職場を選んだということが、私には理解できません。 旦那とは結婚して15年、子供2人(中学生・小学生)がいます。最近まで自営で飲食を10年やっておりましたが、いろいろあって店を閉め就職活動をしておりました。そこへ旦那の実家側が戻ってこいと言ってくるようになりました(旦那の実家は隣県で旅館・飲食業を営んでいます)。昔は実家で働いていたのですが、10数年前に長男が戻ってきたことから半分追い出されるような形で出てきたということもあり、旦那は、実家で働くのだけは嫌だとずっと言っておりました。実際、実家は山奥で中学までしかない為、受験生のいる我が家には、今更ありえないと私も思っていました。 それなのにどういう心の変化なのか、旦那は実家で働くことを決めました。  私が、どんな仕事でも家族いっしょにいたいこと、私も働くからいっしょにいたいこと、を何度も泣いて話しましたが旦那の決心は固く、変わりませんでした。 このご時世、転職が厳しいのは初めから覚悟していましたし、見守ってきたつもりです。まだまだ就職活動を始めたばかりだと私は思っていました(面接4社め)。ですが、旦那は違ったのでしょうか・・・ 思ったより世の中厳しくて、実家で働こうと気が変わったのかも知れません。  実家までは片道約90キロ、約2時間掛かるため、毎日通うのは不可能で、半単身赴任です。 (旦那は、通うと言って私を説得したようなものですが、さすがに事故とか体が心配ですので、それは無理だと最初から思っていました) そこまで言うのだから、いいよとは言ったものの、涙が溢れてきて苦しくなります。家族の為に家族を残して単身赴任を選んだのでしょうか。苦労してでも家族一緒にいたいと思う私とは、価値観が違うのでしょうか。   これまで、優しく子煩悩で、子供達はパパ大好きです。 受験生なので今は動けませんが、旦那が通えるようにと県外受験も考えましたが、県外受験は子供が嫌がっています。受験後、隣県の境にある県内の私の実家近くに移ることも検討中です。(20キロ短縮するだけですが、ここからなら通えると旦那は言っています)  いちばんいい方法を考える毎日ですが、やはり旦那に対して、なぜ?という思いが消えません。今まで苦労を共にしてきて、旦那のことをいちばん解ってるつもりだったのに・・・きっと解ってなかったんでしょうね。今まで常に一緒にいたから、突然のことで私が寂しくてしょうがないだけなのでしょうか。毎日がつらいです。  こんな私にアドバイスをお願いします。