- 締切済み
単身赴任は単身赴任でも・・・
単身赴任というと大抵は会社辞令が多く、嫌だけど仕方なくだと思うのですが、旦那の場合そうではなく、単身赴任を承知で職場を選んだということが、私には理解できません。 旦那とは結婚して15年、子供2人(中学生・小学生)がいます。最近まで自営で飲食を10年やっておりましたが、いろいろあって店を閉め就職活動をしておりました。そこへ旦那の実家側が戻ってこいと言ってくるようになりました(旦那の実家は隣県で旅館・飲食業を営んでいます)。昔は実家で働いていたのですが、10数年前に長男が戻ってきたことから半分追い出されるような形で出てきたということもあり、旦那は、実家で働くのだけは嫌だとずっと言っておりました。実際、実家は山奥で中学までしかない為、受験生のいる我が家には、今更ありえないと私も思っていました。 それなのにどういう心の変化なのか、旦那は実家で働くことを決めました。 私が、どんな仕事でも家族いっしょにいたいこと、私も働くからいっしょにいたいこと、を何度も泣いて話しましたが旦那の決心は固く、変わりませんでした。 このご時世、転職が厳しいのは初めから覚悟していましたし、見守ってきたつもりです。まだまだ就職活動を始めたばかりだと私は思っていました(面接4社め)。ですが、旦那は違ったのでしょうか・・・ 思ったより世の中厳しくて、実家で働こうと気が変わったのかも知れません。 実家までは片道約90キロ、約2時間掛かるため、毎日通うのは不可能で、半単身赴任です。 (旦那は、通うと言って私を説得したようなものですが、さすがに事故とか体が心配ですので、それは無理だと最初から思っていました) そこまで言うのだから、いいよとは言ったものの、涙が溢れてきて苦しくなります。家族の為に家族を残して単身赴任を選んだのでしょうか。苦労してでも家族一緒にいたいと思う私とは、価値観が違うのでしょうか。 これまで、優しく子煩悩で、子供達はパパ大好きです。 受験生なので今は動けませんが、旦那が通えるようにと県外受験も考えましたが、県外受験は子供が嫌がっています。受験後、隣県の境にある県内の私の実家近くに移ることも検討中です。(20キロ短縮するだけですが、ここからなら通えると旦那は言っています) いちばんいい方法を考える毎日ですが、やはり旦那に対して、なぜ?という思いが消えません。今まで苦労を共にしてきて、旦那のことをいちばん解ってるつもりだったのに・・・きっと解ってなかったんでしょうね。今まで常に一緒にいたから、突然のことで私が寂しくてしょうがないだけなのでしょうか。毎日がつらいです。 こんな私にアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
人間は保守的な考えに基づいているようにも思います。(新しい広い意味での環境に対して拒否する) そんな中、御主人の職業に対する思い入れや経験則での判断はなかなか奥様にはわかりにくい所もあるのでしょうか。 でもそれがいつまで続くか、またそのことによっての良い意味での新しい展開が待っているかも知れません。 何事も物事を前向きに考えて見るのも一考かと。 その結果がどう出ようとこれからの気の持ちようで解決出きるのではないでしょうか。 単身赴任経験者としては、長期になると夫がいなくても家庭は回っていく(行かざるを得ない) 反ってその後の(帰宅してずっといることに対しての)家庭生活の構築の方が余程心配が残るのではと感じました。
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
すぐ慣れますよ。 「亭主元気で留守がいい」
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。ただパッとは気持ちの切り替えができない自分がいます。 性格かもしれませんが、日にち薬と思ってがんばります。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。最近、いつもよりマイナス思考だったような気がします。 きっと少しずつ慣れていくのでしょうね。あまり悪いことばかり考えず、頑張ってみようと思います。ありがとうございました。