• ベストアンサー

格闘技と体重

格闘技は体重が大事と聞きますがならなんで曙はあんなに弱かったんですか?

noname#241954
noname#241954

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10513/33059)
回答No.5

相撲のルールじゃなかったですからね。「相手をリングの外に落としたら勝ち」なら、かなり強かったと思いますよ。 相撲のルールではないのに、相撲と同じやり方で戦ったから通用しなかったのです。 それは当たり前の話です。同じフットボールだろといってメッシにラグビーをやらせてもたいして強くはないでしょう。

その他の回答 (4)

noname#243631
noname#243631
回答No.4

曙さんは弱かったんじゃないと思いますよ。単に喧嘩慣れしてなかったんだと思います。同じく力士の小錦さんなんか、入門前ですが地元では無敵の不良だったそうです。十人相手でも勝ったそうですよ。

  • abci
  • ベストアンサー率10% (10/92)
回答No.3

膝が体重を支えきれない。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

相撲という格闘技は「無差別級」なのに対し、ほとんどの格闘技は体重別になっています。曙は背が高くて重心が高いですから、同じ体重であれば重心が低い相手となら不利になるのは当然です。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2824)
回答No.1

体重が大事であっても体重が全てではない。

関連するQ&A

  • 打撃格闘技の選手の適正な体重は?

    こんにちは、僕はボクシングを習い始めて1ヶ月の男子25歳です。 打撃格闘技の選手は何を目安に体重を合わせてるのでしょうか? よく「身長×身長×22=標準体重」、「身長×身長×20=美容体重」 「身長×身長×18=モデル体重」などの計算式はありますが、打撃格闘技(ボクシング、空手など)をやってる方向けの計算式があるのでしょうか? 僕は身長161cm、体重49kg(標準体重は57kg)、BMI18、体脂肪率15%、内臓脂肪Lv2です。 よろしくお願いします。

  • 格闘技でもし

    体重差のある試合をした場合 アウトサイダーで勝ったり負けたりの体重100kgの格闘家に勝には PRIDEで世界チャンピオンの実力を持った格闘家最低体重何kgで勝てますか?

  • 清原は総合格闘技をやらないのか?

    清原はなぜ、総合格闘技をしないのでしょうか? あのようなイカツイ体があれば、そこで稼げるのではないか? と考えますが、なぜやらないのでしょうか? あの古木克明でもやったのですから、曙なんかと対戦しても清原ならやれるんじゃないでしょうか?

  • 明日の格闘技ファン

    明日夜格闘技が二つ重なっていますよね。(歌はもっと重なっているけど。) 格闘技ファンってどっちを見るんですか?あーいうのって、録画したのを見ても意味が無いんですよね?プチファンなら後でおいしいところだけ放送されるのを見たら満足かもしれませんが熱烈なファンは違いますよね。去年(?一昨年?)みたいに曙が1ラウンドでノックアウトしたらそっちは用済みかもしれませんが(生放送ですよね?そういうときのテレビ局側の対応はどうなっているのかも非常に気になるところです。)最後まで(何ラウンドあるんだ?)いったら大変ですよね。その辺のところはどうなんでしょうか?

  • テレビで放送している格闘技の違いを教えてください。

    今、テレビでいろいろな格闘技が放送されていますが、何が違うのでしょうか? 「K―1」と「プライド」では、何が違うのでしょうか? 確か、「K―1」は打撃の格闘技で「プライド」が総合格闘技とかになっているかと思うのですが、なら、「K―1」と「キックボクシング」の違いは何なのでしょうか? 後、「K―1」にも、何かいろいろあって、ただ「K―1」となっているものや「K―1 MAX」とかなっているものがあったと思うのですが、どうゆう関係になっているのでしょうか? 後、曙が「K―1」に出場したり、「プライド」に出場したりしましたが、どんな人が出場できるのでしょうか? 全くの無知なので教えてください。

  • 格闘技の階級が身長別ではなく体重別の理由

    人の大きさを測る際に最も重視される基準は、一般的には「身長」である場合も多い気がしますが、なぜ格闘技の階級は「体重」別なのでしょうか。 もし格闘技の階級を「身長」別にした場合、選手が試合前に無茶な減量をする必要がなくなるのに、という素朴な疑問が生まれました。 今のように階級が「体重」別になっている理由を自分で考えてみたところ: (1)格闘技ではリーチ差よりも筋肉量の差が決定的。同じ身長でも筋肉が付きやすい人と付きにくい人がいるので、「体重」別の方が公平性を保てる。 (2)「身長」は変えられないが、「体重」はある程度調節できるので、同じ選手が複数の階級を制覇できる可能性がある。 といったことがあるのかな、と思ったのですが、いかがでしょうか? ご意見、もしくは何かご存知のことがあれば教えてください。

  • 格闘家の体作りについて

    よく、若手で比較的細身の格闘家が 体を一回り大きくすることを「体を作る」とか言いますよね。 そのような格闘家の体作りについて質問です。 何年かかけて徐々に体重を増やしていく場合が多いらしいのですが、 なぜ一気に増やさないんでしょうか? どのような弊害があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 格闘技の体重差の壁について

    格闘技の体重差の壁について 私はバンダム級でキックボクシングをやってます。174cm,54.5kgです。 キック歴3年、プロライセンスをやっと取った程度のレベルです。 先日、55kg契約の試合があったのですが、相手がおらず、 試合2日前に 『75kgの相手しかいないから、そいつとやれ。そいつはプロじゃないから体重差は問題ない』 と言った感じの事を会長に言われ、試合をしました。 相手はアマチュアで、キック歴一年半位です。 身長は私と同じくらいでしたが、計量時の体重は77kgでした。 結果は・・・、私が分殺されました。 ゴングと同時に攻め込まれ、パンチの連打を防ぎきれずダウン。 立ち上がり、パンチをもらわないよう、前蹴り・ミドルキックで牽制試みるも効果無く、 ガンガン攻め込まれ、またパンチの連打を受けスタンディングダウン・・・。 気が付いたらわずか1分での、TKO負けでした。 今回、自分に取って大切な試合だったので、めちゃくちゃ練習しました。 (直前までは同じ階級の相手だと思ってましたし・・・) でも、結果は何もできずに終わりました。 必死で身に付けたコンビネーションを出す間もなく、 毎日の走り込みでつけたスタミナを使う以前の試合内容でした。 試合後の疲れも充実感も全くなく、今、とても虚しい気持ちでいっぱいです。 仲間は『22kgも体重差があったんだから、勝てなくて当たり前、仕方ない』と言ってはくれます。 しかし、本当にそうなのか? ここでみなさんにお聞きしたいのは客観的な意見です。 仲間は、同情の意味もあり、上記のように言ってくれた面もあると思います。 しかも、確かに体重差はあるとはいえ、私はプロで向こうはアマチュアという面もあります。 客観的にみて、私が負けたのは、仕方ない事でしょうか? それとも、体重差があったとは言え、このくらいの差であれば、プロとアマの差を考えると 勝てない試合ではなかったのでしょうか? もちろん、実際に試合の内容を見たわけではありませんから、判断は難しいと思いますが、 格闘技に精通している方、ぜひ、ご教示下さい。 今回の試合の結果が、やむを得ない事なのか、 それとも、自分の実力不足からも来るものなのか、 それを知りたいのです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 格闘技に詳しい方へ(プロ格闘家について)

    度々お世話になります。 前回の質問でも登場した知人で、20代前半の身長177cm、体重69kgで キックボクシングをやってる女性がいます。 彼女は逆立ちで階段をすいすい上れるくらいに体力があり、 重たいキックを放つことができます。 そして、特に首相撲がめっぽう強くて、コツを心得ているのか、 それとも彼女の力が強いせいか、自分よりも大きな男性をも なぎ倒すことができます。 私は彼女に対して「それほど恵まれた体格と体力を 持っているのなら、プロ格闘家を目指しても良いんじゃないの?」 と聞いてみたのですが、彼女の答えは 「格闘技はプロと趣味でやるのとでは、まるで厳しさが違うよ。 それにプロ格闘家になったからといって、それ一本で食べて ゆける人は非常に限られてるわ」 という返答でした。 私はプロ格闘技界の事情に詳しい方ではないので、 皆様にお尋ねしたいのですが、やはりプロ格闘技で食べてゆくの は、大変なことなのですか? 皆様からのご回答を宜しくお願いします

  • 体重を増やしたい

    世間では痩せたい方が多い様ですが、私は体重が減ってきて困っています。格闘技が趣味で幼い頃からやっていますが、今では妻子がいるため仕事のかたわら現在は総合格闘技をやっています。体力仕事でハードなので暑いこの時期になってくるとドンドン体重が落ちてきています。長い年月をかけて作ってきた体が細くなり、全盛期の2年前に比べて2階級(ウェルター→フェザー)も落ちてしまいました。健康的に体重を増やす方法って何かありませんか? ちなみに1日2時間のウエイトトレーニングは週4日やっています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう