• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【画像】この電線の入手先を知りたい)

この電線の入手先を知りたい

このQ&Aのポイント
  • オーブントースターのタイマーが故障したため交換しました。
  • もう片方の電極に繋がっている赤い細い線が、交換に際して長さが足りなくなったため入手したいのですが、見つけられません。
  • 一応、配線も載せています。この線と同等のものか、代用できる耐熱性のあるものをご存知でしたら小口で入手できるサイトを教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.3

またまたおじゃまします。 私も、電化製品を修理して使うのが好きです。連れ合いは、いつまでも古い製品を使わされて不満のようです。 さて、0.8mm~1mm直径 x 6本の撚り線が使われているようですが、普通、撚り線の1本1本の直径は0.18mm です。スピーカーの線もそのくらいでしょう。 太い芯線を使うのは、高温環境だからです。細い線は高温下で長く使用するともろくなったり、痩せ細って切れやすくなります。 0.8mm~1mm直径 x 6本構成の耐熱電線は見つかりませんでしたので、耐熱チューブに0.8~1.0mm錫メッキ銅線を6本入れて使うのが良いと思います。 スズメッキ線は耐食性が優れているので劣悪環境下で使用されます。中身は銅線です。 錫メッキ線はこちら、 https://www.monotaro.com/g/01117584/ ガラス編組チューブはこちら、 https://www.monotaro.com/g/01117599/ モノタロウはあらゆる電材を扱っています。さがせば、0.8mm~1mm直径 x 6本構成の耐熱電線が見つかるかもしれませんが、1m単位で販売していないので高価になります。 問題は、サーモスタットに取り付ける部分です。添付の図面の白い線はギボシを使って差し込んでありますが、赤い線ははっきりわかりません。やはりギボシですか?高温の部品に電線を取り付ける場合ははんだ付けはできませんので、溶接、圧着端子、ギボシが使われます。ギボシもモノタロウで扱っていますので、必要でしたらモノタロウのページでさがしてください。

themightyjungle
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 スズメッキ線は、初めて知りました。 その線の事を調べてみます。 使用方法のヒントもいただいて、助かります。 接続部分は溶接だと思います。 載せた画像はタイマー側ですが、サーモスタット側も同じように接続されています。 べったりとつけてあるので、次はその壁にぶち当たりそうです。 サーモスタットを100円くらいで入手し交換している方を見かけましたので、そちらも併せて交換することになるのかも…と予想しています。 または、線を延長できるのか、調べたいと思います。 こちらのブログとか、 http://kobatakefarm.blog27.fc2.com/blog-entry-1382.html 色々修理画像を見比べて、参考にさせていただいています。 他に、AWG(sq)、アンペアの事など知りたいワードをたくさん見つけました。 電気関係はほとんど知らないので、慎重に頑張ろうと思います。 昨年ファンヒーターの修理(というか掃除)をしましたが、それよりハードルが高そうです。 修理できたら嬉しいですが、蓋を開けて仕組みを見られることがまず楽しいです。 トースターの構造はとてもシンプルで驚きました。 話が逸れましたが、 足がかりになりそうな事を教えていただきありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#242560
noname#242560
回答No.4

極端な事を言うと、裸線をガラスチューブの中に通すだけでOKです。 耐熱電線をガラスチューブに通しているのは安全の為です。 耐熱電線は規格です。問題ありません。 トースターの端子の所が熱くなります。 最悪ケーブルが熱で溶け、ショートを防ぐ為のガラスチューブです。 安全の為ガラスチューブに通した方が良いと思います。 電線の太さは、流れる電流以上の物を選んでください。 スピーカー用のケーブルのカバーを外して中身だけにして、それに耐熱ガラスチューブをかぶせるのでも良いです。

themightyjungle
質問者

お礼

シンプルな回答ありがとうございます。 “電線の太さは、流れる電流以上の物を選んでください。” ここのところを勉強したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1860/7104)
回答No.2

オーブントースターって大した金額出さなくても買えるでしょう。 タイマーが故障という事はかなりの年数使ってますよね? こんな物を修理して使う人はいませんよ。 特に内部は焦げるほど高温になりますからメーカーは配線抵抗、配線被覆、接続方法に関しては相当の注意を払い試作テストして製品としています。 素人が手を加えて安心して使用できるとは思えませんから、買い換えたほうが賢い。

themightyjungle
質問者

お礼

それは承知の上のことですよ

themightyjungle
質問者

補足

画像の線の事を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242560
noname#242560
回答No.1
themightyjungle
質問者

お礼

ありがとうございます。

themightyjungle
質問者

補足

Amazonでそのキーワードで検索はしていました。 同じようなコードを見つけることができなかったため質問したんです。 なので、引き続き教えて欲しいのですが、 ・↓このコードを検討してはいましたが、ビニールコーティングで、定格温度:80℃ と記載されています。 https://www.amazon.co.jp/協和ハーモネット-UL耐熱ビニル絶縁電線-UL1007-AWG24-2m/dp/B010SBSX4K/ref=mp_s_a_1_4?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=耐熱電線&qid=1580330600&sr=8-4 これに、そのままガラスチューブをかぶせて使用すれば問題ないということですか? ・それとも、ビニールのカバーを外して裸にして、緩いガラスチューブをかぶせて使用するの? ・電線の規格が色々出てくるのですが、耐熱電線で検索して出てきた物ならどれを選んでも問題無いということですか? ・元の電線は導体が太い物ですが、別にこれには拘らなくて良いということでしょうか? ・だとしたら、例えば、 スピーカー用のケーブルのカバーを外して中身だけにして、それに耐熱ガラスチューブをかぶせるのでも良いのですか? 以上5点疑問に思いました。 ご返答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂用換気扇の交換工事

     風呂用換気扇の交換を検討しています。今は三菱V-13BS(13cm)という表記のものが取り付けられています。洗濯物の乾燥や夏場の暑さ対策で使っています。  現在のも問題なく動いてはいるのですが、動いているか止まっているかが傍目からはよくわからないため、消し忘れてしまうことが多く困っています。翌日に風呂にはいるとかすかに音がするのでなにかと思ったら換気扇だったなど…。ですので、動作が一目でわかる動作状態を示すLEDがついていたり、タイマーがついている機種が欲しいのです。  現在は換気扇用の壁スイッチは存在せず、ひも式です。タイマー付き壁スイッチの増設を電気屋さんに見積もってもらったら工賃だけで2万円と非常に高かったため二の足を踏んでます。ですので、換気扇単体でタイマーがついているものが理想なのですが、そういったものは存在しますでしょうか。せめて動作LEDがついていると助かるのですが。  ない場合、こんな工事をしたらいいとか、何らかの増設タイマーなどのおすすめがあれば教えて下さい。風呂場横の脱衣所に配電盤があり、おそらくそこから線は取り出せると思うのですが。

  • 画像の入手先

    パワーポイントなどで資料を作成する際、ネットで画像を探すのですが 中々気に入ったものが見つかりません。 たとえば以下のURLのPCの綺麗な画像(ノートPCやサーバなど)はどこかのサイトなどからダウンロードできるのでしょうか? それとも独自に作成しているのでしょうか? http://www.softether.com/jp/vpn2/overview/about.aspx もしダウンロードできるサイトがあるのなら知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 電線ドラムの入手方法を教えてください。

    木製電線ドラム(使用済み)を探しているのですが、 電気工事店に直接電話で交渉するのでしょうか? わかる方どなたか教えてください。

  • 画像を入手

    例えば他人がブログにアップした写真画像や自分が馬券を購入した履歴などを自分の画像に残しておくようなことはできますか?たぶんできると思いますがやり方が分かりません。教えて下さい。

  • 画像の電線は何と呼ばれてる線でしょうか?

    アンテナ線で良いのでしょうか? あるいは同軸ケーブル線でしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像の電線の名称は何でしょうか?

    画像の電線の名称は何でしょうか? 通信線でしょうか? 外装の被覆がビニールとアルミっぽいです。 よろしくお願いします。

  • 続スタンバイ後死ぬ

    一応これまでの経緯。 1.マザー交換・メモリ交換で一応戻ってきて、現状のまま再度動作確認。 →O.K. 2.512MB(DDR PC3200 IO Data/サムソン)の手持ち4枚を各1枚挿して、動作確認して、悪物探し。 →どれも正常に動作。全く問題なし。O.K. 3.とりあえず、(IO data/サムソン)2枚挿し、Dualで・・・・・。BIOS起動せず。 →NG 4.えぃや!と4枚挿し。あっけなく起動。 →O.K.?訳がわからん。とりあえず性能はでんことは承知。 未チェックながら、3200Mbpsはでらんだろうと。 そんなことはどうでもよくなった。 だが、数秒後に画面が乱れてハングすることに・・・・ やっぱりNG 5.2GBもいらんということで、1GBでどうにかならんかと  memtestした。悪者探しでもあり。 →O.K. 6.更に悩んだ。2GBは使い切れない。画像を取り扱う時以外。  放電はした。メモリも2種類用意して、他のマシンで動作  が正常だったことも確認している。 7.NECは、1枚しか挿せない。そんなバカな想像すらした。  電源。それもメモリの消費電力を考えれば、その線は無い。 8.マザー???2回も交換したのに。 9.疲れた。降参したいです。512MBで我慢なのか。512MBくらいだったら  使い切ってしまうずら。 10.ヤフオクで2GBを叩き売りが頭をよぎった。自宅パソは全部1GBだから。これ以上は自己満足。しかもDDR2に移行し始めているし。 恐るべしビジネスパソ。やっぱりBTOで1GBにしておけば・・・。

  • ACアダプタの探し方を教えてください。

    友人から ノートパソコンを いただきましたが、少し 難有りでありまして、 友人いわく ACアダプタさへ 交換したら 正常に 作動する との事なのです。 一応 今使用中のパソコンも あるのですが、 どうしても 動作に 問題があり その いただいたパソコンを 使用したいとおもっております。 ACアダプタさへ入手できれば 確実に 動作するのであれば メーカーに 発注するのですが、それも 確実ではないので 電気街等で 中古品にて 探して見ようと思い、トライしてみましたが 失敗続きです。 お詳しい方が居られましたら どのように 探したら良いのか 教えてください。 宜しくお願いいたします。  機種は 日立 プリウスノート  Prius Note PN33M で ACアダプタのところには AC 100V 50/60Hz 平行2Pコンセントと記載してあります。   

  • 【電線】3本通っている電線って電線って送電線ですよ

    【電線】3本通っている電線って電線って送電線ですよね? ということは常時6倍のバックアップ体制ってことですか? この3本の電線って常時電気が3本とも流れているんですか? 非常時に送電するだけで2本は電気が通ってない? 3本電気通してたら無駄では? なぜ2本じゃなくて3本? 2本とも壊れるリスクは3本とも壊れるリスクとあまり変わらない気がします。 2本がダメになるときは3本とも電線が千切れるような大地震とか電柱を飛ばすぐらいの交通事故くらいしかあり得ないと思う。 まさか修理用に1本無通電で通しておいて、修理のときに切り張りする用ですか? 大地震とかのときの修理用に1本無通電で置いてる?

  • 電柱から電線が垂れ下がったいるときの連絡先

    家を出ようとしたら電線が切れてぶら下がっていました。 どの線が切れたのかがよくわからないのですが、こういう場合にはどこに連絡したらいいのでしょうか?