• ベストアンサー

関わりたくない人間って結局はどう対処しているの

学校ならば仲良しな人だけと関われば通る事も多いけど 社会で定職に就けばそうもいきませんよね。 2,3割は合わない人間が存在します。 ホリエモンさんがテレビにあまり出ない理由が 意見や価値観が合わない人間と話してても疲れるし拘束時間も長いからみたいな 事いっていたと思いますが、 あれほどお金のある人ならともかく 大半の人は生活費稼ぐ為には嫌でも仕事して合わない人間ともコミュニケーションとらないといけないわけですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.1

学生の時より大人になれば、それなりに周りに合わせられるようになっていくのが人間としての当たり前の学習かと思います。ですから、関わりたくない人間がいてもそれなりの処世術がそれぞれにあるんじゃないでしょうかね。何が正解とか間違いとかないのが人間関係ですから。 ホリエモンの処世術はあえて関わらないようにしている、と言ってるだけであの人はあの人で出会う時もあるでしょうし、関わらないようにしたいと思うには一回は合わないといけないわけで、それぐらいはやってるわけです。金があるからないからはほんの多少の違いですよ。

その他の回答 (3)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

私は基本的には、 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 と思って対応しております。 良好な人間関係を構築する際に必須な感性・感覚が 形成されていない人が存在することも事実で、 そうした場合は、心の中で 《アナタと話した私がバカだった!!》と云って その場を去ります。 TPOに応じた挨拶・会釈ができていて、 感謝の機会に適切に対応できていれば、気にしない ことではないでしょうか。 私生活を充実させることに98%のエネルギーを 注ぎ込むようにして、職場では残りの2%で ミッションを完璧に遂行できるようにしていれば、 宜しいのではないでしょうか。 [趣味や特技に98%のエネルギーを注ぎ込むのですから、 《Impara l'arte e mettila da parte.(=芸は身を助く)英語では ズバリ「Art brings bread」》にならないと Mottainai です。 どの道でも、教室を開いて教えることができる水準になって おくのが生活の知恵ではないでしょうか。 〈いつ、いまいまの職場の経営が行き詰って崩壊しても、 活躍のステージが複数、存在していれば、安心ですし、 心強い筈です。そうした「備え」にもなるように しておくのです〉 イザという時に会社は助けてくれませんので、 2%~1%程度のエネルギーを注いでいれば、 それで十分なのです] 職場では「捌けた」水準になることも大事です。 そういう意味では、アナタ様は捌けていないことに なりますな。まぁそれはともかく、なんであれ、 職場では入れ込まずに、常に冷静に、 「来る者は拒まず、去る者は追わず」のスタンスで、 参りませんか。 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈って、おります。 Bon Voyage!

  • Nenona
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

事務的に淡々と接して、極力接触する時間を減らすしかないと思います。

  • e1077
  • ベストアンサー率22% (114/496)
回答No.2

それが「大人の対応」なんですよ。 当たり障りなく踏み込まず表面上は穏やかに。 なんで苦手かなぁと思いつつ、その人を変える事は不可能なので、こちら側の意識を変えるしかないですしね。あーこう言う思考の人もいるんだなぁと、合わないなぁと思いながらも観察してしまったり。 話す度に反りが合わないってことを再確認する場合があります。別れた後は「変わらなあなぁ」と苦笑します。 基本的には「無」で対処します。

numadu_yanki
質問者

補足

対応はできる事はできますが どの調査みても 仕事で一番のストレスや 20代や30代の離職理由の1位は人間関係のストレスなはずですが、 私も会社に合わない人間は結構いますが、もちろん仕事外でそういう合わない人間と関わる事はないですが(同僚でも仲の良い同僚とは仕事かえりに居酒屋いったり、一緒に電車で帰ったりはありますけど)でもどのアンケートでもでているようにかなりのストレスになる事はかわりないですよね。 朝から生テレビなんてその代表でほんとこういう価値観の人間、こう思っている人間がいるんだって(大半は自分有利な意見をいいますが)あそこの収録とかほんと疲れるだろうなと思います、会社ならある程度、他の従業員とは距離が離れていますから、会話が必要で仕方ないときだけ話すとかで大丈夫ですけど、けど話すだけでも合わない人間と接するというのはそれだけかなりイライラしてくるものです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう