• ベストアンサー

スタバのほうじ茶ラテとかいうのはミルクティ?

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 はい。いわばミルクほうじ茶です。ラテはイタリア語の latte でミルクですがカプチーノとの違いは下記などをどうぞ。  https://tabi-labo.com/230550/cappuccino-latte-difference

numadu_yanki
質問者

補足

コーヒーでないのですか コーヒー+クリームたっぷり+ほうじ茶と思っていたのですが コーヒー感が全くなく午後の紅茶のミルクティ飲んでいるようなものでした。 上に大量にあったクリームをそのまま食べてもあまいだけなので それをかきまぜるとミルクティとほぼかわらない味でした。 コーヒー飲みたかったのに、仕方ないので そのあと、イオンで雪印のコーヒー贅沢下て 高級コロンビア豆ブレンド 98円を買ってのみましたよ 1日2回は飲まないとなんかしっくりこないので。

関連するQ&A

  • シアトル系カフェのミルク

    シアトル系カフェ(スタバ、タリーズなど)でラテなどを作るときに使ってるミルクは加工乳ですか?

  • 店で飲むコーヒー

    貴方が良く行くコーヒーショップ、喫茶店他は何処ですか。 スタバ タリーズ PRONTO DOUTOR エクセルシオール サンマルクカフェ McDonald's 珈琲館 コメダ ルノアール 等々 私はDOUTOR8割、ミスド1割位です。

  • カフェラテのサイズ違いって?

    エクセルシオールカフェで、テイクアウトでラテのM(ミィデイアム)サイズをオーダー。 カウンター越しに出てきたのは”S”サイズのラテ 「ミィデイアムをオーダーしたんですけど」と言うと Sサイズのカップに入っていたモノをそのままMサイズのカップに移し変え、いくらかのミルク”だけ”を足したモノを出してきた。 エクセルシオールのラテはS、M、L3つのサイズが選べるけど、どれもエスプレッソの量が同じでミルクの量だけを変えているのなら、サイズが大きくなるほどミルクの味が濃くなる(エスプレッソが薄くなる)という事なのでしょうか!? カップサイズに比例してエスプレッソの量も変化させ、サイズが変わっても同じ味のラテを提供しているのだと信じてましたが・・・。 これってスタバとかタリーズとかザネッティとかも同じなんですかね?

  • おいしい紅茶が飲めるお店<神戸>

    三宮・元町・神戸で、おいしい紅茶が飲めるお店(カフェ、喫茶店)を教えてください!! スタバやカフェネスカフェ、西村珈琲なども行くんですが、どちらかというと紅茶派なので。。。 私の定番は『マヒシャ スラマルディニー(マヒシャって名前に変わったのかな??)』ですが、 いつもそこしか思いつかなくて。。。ここのミルクティー大好きです( ^ー^)

  • コーヒー屋のメニューがよく解りませんので教えてください。

    少し前から、「スターバックス」や「ドトールコーヒー」などを利用するようになったのですが、メニューにいろいろなものがあって、何が何んだかわからないので、いつもブレンドコーヒーを飲んでいるのですが、メニューにある飲み物の基本的なことを教えてください。 例えば、「エスプレッソ」「カプチーノ」「ラテ」「カフェ」「モカ」「キャラメル」とかがあって、組み合わさって「カフェラテ」とかもありますが、確かに飲んでみれば違うのですが言葉で区別するとどういう意味になるのでしょうか? 後、缶コーヒーで種別が「コーヒー」と「コーヒー飲料」となっているものがあるのですが、昔は、「コーヒーは本当にコーヒーで、コーヒー飲料はミルクなどが多く甘い味のもの」と簡単に考えていたのですが、最近では、「ラテ」と名前についているのですが、「コーヒー飲料」と「ラテ」の関係は何なのでしょうか? 基本的な区別の仕方を教えてください。

  • 都内のうるさいカフェを教えて下さい

    賑やか・・・というか少しうるさいと思うくらいのカフェが、自分の勉強に合っていると思うんですが、都内にそういう所ってありますか?24日に行きたいんです。出来れば錦糸町とか東京駅近郊?TSUTAYA渋谷店もうるさいのかな? 自分が知る中では、東京駅構内のドトールが少し賑やかで嬉しいんですが。バーとかになると今度は薄暗くて眠くなってきます。なので、あくまでカフェがいいです。英語の勉強なので、自分で発音しながら勉強したいんです。なので、その自分の声も周りに気にされないくらいの賑やかさが良いんです。 出来れば○○駅前のスタバ/ドトール/エクセルシオール/タリーズ/ベローチェ、等。。。。\(*T▽T*)/

  • 豊中市について

    わけあって京都にある某大学をしばらく休学して、4月から戻ることになりました。以前は大学から徒歩数分の所に住んでいましたが、やはり大学の近くだと買い物も何もかも監視されているみたい(笑)なので、時間もお金もかかりますが阪急線沿いに住むことにしました。基本的に僕が求めるのは、まず治安がいいこと、そんなにうるさくない、スポーツジムがある、ドトール、スタバのようなカフェがある場所を探しています。それで豊中市内の千里線、宝塚線沿いで暮らしやすい場所などがありましたら教えていただけるとありがたいです。どうぞよろしくおねがいします。

  • 男性の皆さん、意見を下さい。

    彼は30代前半の会社員です。 デートしてて食事の場所に悩んだ時、「考えるの面倒だから」と言ってラーメン屋・牛丼屋・行きつけの定食屋等に行きたがるのは男性が見たら普通ですか? しかも彼が行くのは女性受けしそうな綺麗なお店じゃなくて、本当に地元のサラリーマンや作業員が集うような店ばかりです(笑) 「キーキーうるさい女が少ないし、並ばずにすぐ入れるし、味もメニューも大体知ってるから。」と言います。 彼は並ぶのが嫌いで、10分以上待つと言われたら絶対並びません。 あと、女性が多い所(おしゃれなカフェとか、流行ってるお店とか)も行きたがりません。 私が「おしゃれなカフェに行きたい」と言えばついてきてますが、女性ばかりの空間はどうにも居心地が悪そうです。 だから、彼にお茶する所を選ばせると「スタバよりドトール、ベローチェ」って感じです。 男性的が見て、彼のような行動は割りとよくある事ですか?

  • スタバのラテの豆は

    スタバではラテを作る際、店頭で販売されている「エスプレッソロースト」の豆を使ってエスプレッソを作っていると聞きました。 では、自宅でも同じ豆を使いエスプレッソマシンでエスプレッソを抽出すれば、スタバのラテに味は近くなるのでしょうか? もちろんエスプレッソマシンの質は違うでしょうが、、、

  • スタバのカプチーノとラテの量

    スタバにいくといつもラテなんですけど、たまにカプチーノに しようかなと思ったりもします。 この二つのエスプレッソの量は同じで、カプチーノはラテよりフォームの量が多いと聞きますが、 全体として使用されるミルク(スチームとフォーム)の量は同じなのでしょうか? (たとえば、使用されるミルクの量を100としたときに、ラテは70がスチーム、30がフォーム、  カプチーノはラテ・フォームが各50ずつ・・・のような) 自分の中でフォームは「飲み物」という認識ではないのですが、 これを飲料と考えなかった場合、 ラテの液体量(エスプレッソ+スチームに使用されるミルク)>カプチーノの液体量(エスプレッソ+スチームに使用されるミルク) ということになるのでしょうか? お腹にたまる量としてはラテのほうが多く感じるのでは?とふと思ったのですが・・・。 なかなかうまく説明できないのですが、教えてください。