• 締切済み

一番風呂以外嫌だ 中学生女子 不登校

一番風呂以外嫌だ こんにちは。中1の女子です。私は一番風呂以外だとお湯に漬かりたくないし、そのお湯で、体などを洗うのも嫌なのでシャワーで済ませています。その理由はお父さんが汚い!みたいな思春期特有の理由ではなく、誰かが入ったあとだと少なからず汗や、髪の毛や垢などが入ってるからです。それで最近は、一番風呂じゃなかったらシャワーで済ませてるんですが、そうするとお母さんに不登校のくせに生意気な!(人間関係が上手くいかなくて最近保健室登校をしています) お前は貴族じゃないんだから入れ!と言われたけど嫌だと言って入らなかったら、今日入れよ!入らないと怒るからなと言われ、返事は!と言われたので圧倒されて怖かったので思わず分かったと言ってしまいました。ですが、絶対に入りたくありません。どうすれば、お母さんを説得出来るでしょうか?また、少しでも綺麗なお風呂に入る方法はありますか? あと、絶対一番風呂じゃないと、嫌だと言ってるわけでもなく、一番風呂に入れなくても、文句は言わず、シャワーを浴びてるだけなのになぜ文句を言われて、入ることを強制されなければいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.11

ならば、上ずみだけをすくい取って、加水したらいいでは?一番風呂は、ヒートショックがあり、実わ危険です。洗面器で、浮いた汚れは取ればいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242564
noname#242564
回答No.10

人を受け入れられない事を怒ってるのですよ。 大人の義務としてそうだとも限りませんが他人だったら注意などしません、お母さんの愛を感じます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

汚れてたとこだけパパっと洗って軽くシャワーしてから先に湯船に入れば? 出てから、ちゃんと全身を洗えばいいじゃない そもそも汚れなんて、一度シャワーで洗い流せば落ちますけどね・・・ そんな事言ったらスマホなんて便器より汚いのですよ 枕や布団なんてダニの住処だし、外は排気ガスや雨だってもっと汚いです そこから比べれば湯船なんて他人が入ったとしても清潔そのもの 日本は水資源が豊富できれいな水道が整備されてるから世界一恵まれています 貧しい国にとっては湯船の水すら命を繋ぐ飲料水レベルです バカな事を考える暇があったら、もっと世の中の事を考えて生きましょう まあ、今の感情があなたの思春期なのかもしれませんが・・・ 反抗するだけ反抗して、大人になってから振り返って笑える日がきますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1148/6936)
回答No.8

100均で湯船の中の髪の毛や垢などを取り除けるネットが売っているので、それを購入しましょう。 好きなだけそれで髪の毛や垢を取る。 もちろん湯船には入らなくてもいいのです、親にお風呂を言われたら「はーい」で口答えせずに入りシャワーと掃除をしてあがること。 家庭でも学校でも、どんどん自分を窮地に追い込んでいるのは貴方自身です。 お風呂も嫌、教室も嫌でも家族や他の生徒との共有部分であるトイレや椅子は大丈夫なのですか? 保健室登校を続けるのなら、高校進学のことも先生に相談を。 どの高校に進学できるのか、お風呂を共有できないから修学旅行や銭湯も駄目なのか?家族や他の生徒の問題だけではなく、貴方の将来についても真剣に考えて行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

方法はありません シャワーで済ませるだけではきたいないからです 人間関係が上手くいかなくて保健室登校をしているあなたに全面的に問題があるのでしょう 思春期特有の理由ではなく誰かが入ったあとだと少なからず汗や髪の毛や垢などが入ってるからなどというあなたは精神神経科にかかることをお勧めします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1271)
回答No.6

こんにちわ。 不登校そのものをやめれば一番風呂に入る権利がもらえるか、シャワーで済ませる勝手を通せますね。私も人が入った風呂は無理で日本の温泉につかることもしません。これは不登校を解決して交渉すれば良いのです。親もみっともない、面倒だ(将来に金がかかる、貴族という言葉から連想)と思うからそういう態度なのですから、立ち向かう元気のためにシャワーといえば応じるのではないでしょうか。どちらが不経済か計算するでしょう。 貴族じゃないんだからという表現以前に、そういったことを監視することが本来はハラスメントに感じます。しかし人間関係は学校だけではなく、家の中ですら発生する現実を知ること(家の中では金の問題が多い)、そしてそれに比べたら実際は数時間の我慢である学校は大した問題ではないと理解することです。この親御さんではあなたの心の悩みは解決できそうにありませんが、人はどの人も自分で自分を助ける基本を思い出してほしいです。天は自らを救うものを救う、そのルールを忘れた場合は自滅してしまいます。強くなるなら、まずこの外の人間関係に立ち向かう勇気、そして不登校をやめて親を動かす理由を作るべきと思いますね。私はすでに半世紀以上生きて、マネーイズザユニバーサルラングエッジぐらいしか思いつきません。それを稼ぐためには学生というたとえくだらなく見える道でも通ったほうが得なのです。後になればなるほど、線路に戻るのは難しいからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sassayu
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.5

お風呂場の管理を提案した回答(2)のものです。 既に担当していらっしゃったとのこと、感心です。我が子とは違いました。 冬場のシャワーは寒いですし、湯船で温まったほうが、体にもいいので、やはりお母さんに理解をしてもらうべきとは思いますが、難しい状況ですね。 担当をしているのに、一番風呂を望むだけで「貴族か?」と言われるのは、辛いですね。大掃除の追加でOKになるとは、思えないです。 アドレスにならず、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (450/2833)
回答No.4

親が風呂を監視しているのでしょうか?湯に浸かったかなんて、言わなければ分からないような気もしますが、そのあたりはどうなのでしょうか。 また、不潔に思うなら、湯に浸かったあとにシャワーで綺麗に洗い直すってのは駄目ですかね。 確かに、文句言われる筋合いではないように思いますね。

mahop
質問者

お礼

はい。たまに監視に来るので嘘をついてもバレてしまいます。後でシャワーで洗い流すのでも入るだけで無理なので、出来そうにありません。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.3

風呂を洗い沸かし直す。

mahop
質問者

お礼

それもやろうとしたのですが風呂のお湯がもったいないと言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sassayu
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.2

お風呂を洗ったり、お湯を張ったりするのは、お母さんですか?質問者さんですか? もし、質問者さんでないなら、お風呂場の管理を全て引き受けてはどうでしょうか? 浴槽の洗いや、湿気を飛ばす為の窓の明け閉めなどです。勿論、湯を張ったり、年末であれば大掃除も。それを引き受ける約束をするとともに、一番風呂でないとどうしても嫌であることを訴えてみてはどうでしょうか?

mahop
質問者

お礼

お風呂洗いと、お湯を張るのは私だけど、大掃除までは引き受けていませんでした。今度お願いしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂のお湯は毎日張り替えていますか?

    我が家は冬場に限らず夏場も毎日風呂のお湯を張り替えていません。 夏場はシャワーだけにする事が多いので大丈夫ですが、冬は毎日湯船に浸かりますし、毎日張り替えた方が衛生的ですよね。 しかし我が家は母も父もたまにしかお湯を張り替えていません。 そのせいでお湯の中に沢山垢などが浮いていて汚いです。 浴槽もせいぜい3日でヌルヌルで汚くなるので毎日洗った方が良いのではないかと思っているのですが、父は「お湯が汚くても上がってからシャワーで体を流せば問題ない。体が温まりさえすれば良い。」と言います。 ですが、体を綺麗に洗ってから汚い浴槽に浸かるのは気分が良くありません。 風呂掃除が面倒なのではなくてお湯代が勿体無いのだそうです。 私が毎日風呂に入るのも理解できないそうで。 みなさんはやはり毎日お湯を張り替えていますか。 我が家のような人は居ませんよね。。

  • お風呂はいつ洗いますか?

    我が家では、お風呂の掃除は全員が入り終わった後すぐに行います。 これは妻の意向によるものなのですが、正直なところちょっとこの習慣に閉口しております。 というもの、実質上最期にお風呂に入るのは一番遅く帰ってくるわたし(夫)になりますので、必然的にお風呂を洗うのもわたしになります。 お風呂を洗うこと自体は別に構わないのですが、正直夜遅く帰ってきてお風呂に入った後にお風呂掃除をするのがとても億劫です。 お風呂を洗う時間まで考えると時間がもったいなく思え、結局湯船にはつからずシャワーだけで済まし、その間に湯を抜き、シャワーを浴び終わった後そのまま洗って出る、という状況になっています。 ちなみに、入り終わった後、妻に洗ってくれとは言えません。自分がイヤだと思っていることを妻に押しつけたくはないですし、それくらいやってくれてもいいじゃない、と言われそうですw 妻は、入った後すぐに洗った方が垢がたまらず綺麗だから、と言います。それはそれで納得です。 でも、お湯をはる前に洗わないというのも、バイキンなどが湧いていそうでちょっと私的には違和感があります。 世間一般ではいつお風呂を洗うものなのでしょうか? また、お風呂は入った後すぐに洗うのと、風呂を焚く前に洗うのと、どちらが本当は良いのでしょうか? たわいもない質問なのですが、ご回答いただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 2歳、夏場のシャワーとお風呂の温度

    夏に入ってから、お母さんは妹に大してのシャワーお風呂温度が信じられないです。 簡単に、水で妹にシャワーとお風呂に入らせています。だから、見てるの耐えられなくて、俺(兄)が妹とお風呂に入っています。温度は大体38度弱です。でも、その温度がお母さんが見て、高過ぎて、妹が脱水するよとかぶち切れられました。最初はお母さんが設定した温度で浴びさせていたんですが。妹が震えだして、急いで、38℃にしました。でも親はいつも水で浴びさせています。今はお母さんは俺と妹とお風呂に入らないようにしています。理由は、ぼくが使うお湯の温度が高過ぎっていうからです。 どう親を説得すればいいのですか? 親は妹に大して過保護で、小さい擦り傷でも親はビビります。 風邪を引いたら時なんて、ビックリするぐらいの行動を取ります。

  • お風呂のお湯の交換について

    追い炊き機能のないお風呂をお使いの方に伺います。 お風呂のお湯ってどれくらいの頻度で取り替えますか? 実家では両親と三人暮らしでも毎日交換していました。ところが嫁いだ先では五人家族なのに、足し湯足し湯で湯船のお湯を替えるのは3日に一回位。正直浴槽はぬるぬる、お湯はトロトロ。若干臭います。 毎日掃除して替えたいのですがもったいないと言われます。 湯船につかるのが嫌でシャワーで済ませようとすると姑に『垢が落ちない』『だから冷え性なんだ』『だから足がそんなにむくむんだ』 などと言われます。 余計に体が汚くなる気がしてとても嫌なのですが、これって普通なのでしょうか? みなさんのお話を聞かせてください。

  • お風呂で体を洗わない義父

    以前からお風呂掃除のたびに大人3人でこんなに汚れる物だろうかと思うほど、翌日の浴槽の下には垢のようなものが沈んでいました。 最近分かったことなのですが、どうやら義父はお風呂に入っても毎日体を洗うわけではないようなのです。 台所の隣が浴室なのですが、台所で片づけをしていたら、義父がお風呂に入るところでした。注意して物音を聞いていたわけではありませんが、シャワーや掛け湯をすることなく湯船にはいったようでその後もシャワーを使う音やお湯をかける音などしないまま、浴室から出てきました。ちょっと??と思い、翌日のお風呂掃除の時に義父が使うボディタオルをきちっと揃えて掛けておきました。その翌日ボディタオルはきちっと揃ったまま。(義父の普段の生活から物をきちっと揃えるという事は絶対にありません!!) お風呂に入る順番は特に決まっていません。今は子供と一緒に入浴しているので私が一番に入りますが、今後義父の後にお風呂に入ることを考えると・・・。(今までもそうだったのかと思うだけでも・・・)潔癖症ではありませんが、気になります。 今さらお風呂に入るときは体を洗ってからにしてくださいなんて言えませんし、どうしたらいいでしょう。

  • ガス風呂釜で風呂以外からお湯がでなくなった。

    リンナイのガス風呂釜RBF-133SDX-FR-L-T を使用しているのですが 風呂の中のシャワーなどからはお湯が普通にでるのですが台所などのその他の 場所ではお湯を使用しても風呂釜が動作せずにお湯がでません。 シャワーと同時に使用した場合には風呂釜が動作しているため、お湯が出ます。 1年前の冬には問題なく動作していましたが最近寒くなり使ってみたところ、いつの間にか お風呂内からしか出なくなっていました。 とりあえず、電池の交換は行ってみましたが意味はありませんでした。 なにか復旧方法に心当たりのあるかたや相談できる業者など知っている方がおりましたら よろしくお願いします。

  • お風呂の残り湯が増えていた???

    最近引っ越して、初めて追い炊き機能のついたお風呂を使うようになりました。 お風呂の湯がもったいないので次の日の掃除用に残しておこうと思って栓を抜きませんでした。 次の日、少し湯の量が増えた気がしたのですが、気のせいだと思い、ほっときました。 その日はお風呂には入らず、シャワーのみにしました。 そして、また次の日の夜、お風呂をのぞいたら、満タンに水が入っていてびっくりしました!! 自動お湯はりのボタンも押していないのに・・・・ なぜでしょうか?!

  • 毎日お風呂に入るのは普通?

    我が家では冬は2日一回しかお風呂を沸かしません。 (夏場は毎日かもしくはシャワーはしますが) でも世間ではお風呂に毎日入るのが普通なのだそうですね。 最近思ったのですが、これってやはり不潔ですよね? 特に思うのは僕は仮性包茎なのでそこの部分の垢がすごく溜まるので不潔だなと思うのですがやはりいい事ないですよね?毎日お風呂に入った方がいいんでしょうか?

  • お風呂の湯に浮かぶ白い糸状の正体は?

    カテ違いならすいません。 最近お風呂の湯に、白い糸状の物がたくさん浮遊するようになりました。 たまに、沸かした後に泡状(アメーバー状)の中に白い糸状なものが固まって浮いてることもあります。 お風呂の湯は毎日変えてるし、風呂釜も毎日洗います。 風呂のお湯が出る管(?)も、たまにブラシで洗います。 これが浮くのは、誰かが入った後ではなく、沸かしたばかりのきれいなお湯に浮遊しています。 その糸状のものをネットで掬うと、垢のような感じですが、湯の中ではアメーバー?や鼻水?みたいな感じなんです。 これって、いったいなんでしょうか? もしかして、【レジオネラ菌】なんでしょうか?! どうしたら、浮遊しなくなりますでしょうか??

  • お風呂のお湯は毎日変えますか?

    1人暮らしだと面倒で結構寒くてもシャワーで我慢したりしてます。実家では風呂を沸かして入ってたなー、と思ったのを機にふと疑問がわいてきたので質問させてください。 実家ではお風呂を沸かすと、何日も同じ湯をつかってました(減った分は足すけれど)。3日から4日は同じ湯だったような・・一回ずつ変えるのはもったいないから、という理由だったと思います。日にちが経ってくると汚れてくるので、私は入るのがイヤになってきたりしてました。ちなみに、お風呂のお湯は、洗濯などに使いまわすことはありませんでした。 今は1人暮らしなので、一度お湯を沸かすと二日くらいは使いますがそれ以上同じお湯を使うことはありません。 そこで質問です。 お風呂のお湯は毎日変えますか? 変えないとしたら何日くらいですか? 回答時に何人暮らしかをお答えいただきたいと思います。うちの実家のように何日も変えないのは珍しいのでしょうかね。。決して不潔な一家ではなかったのですが。まあ、毎日お湯を変えてたら毎日お風呂を洗わないといけないので、それはそれで面倒そう、って思いますが・・

このQ&Aのポイント
  • Mac/Big Sur上でMy Image Garden 3.6.5を使用して、MG7730のディスクレーベルの印刷ができません。
  • 印刷ボタンを押しても、プリンタ設定画面が開いてもCD印刷トレイの選択肢が表示されません。
  • キヤノン製品についての質問です。
回答を見る