• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えることをやめられない。)

考えすぎる性格で考えることをやめられない

sp550uzの回答

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (514/1024)
回答No.9

別に「おかしい」とは思いません。要は『心配性』という性格でしょう。私も同じです。必要のない事でも、アレコレ考えてしまいます。とあるサイトでは「リスク回避には絶対に必要な才能!」と書いてくれています。 「ケ~セラ~セラ~ なるように~なる~」という唄のように生きられれば良いのかもしれませんが、私にはムリ。行き当たりばったりでトラブった時の方が、よりヘコみます。生活に支障を来すようなら「心配性 克服」等で検索すると、多種多少な方法(治し方?)が書かれています。 時間がないのに考えるのが好きだから、妄想で旅行計画を立てて遊ぶときもあります。『君たちはどう生きるか』というコミック本も、なかなか面白かったですよ。考える人は、何かを観ると、どうしても考えてしまうモノのようです。 ランチや日帰り温泉に行くにしても、営業時間や定休日をしっかり調べて行ったときに限って『臨時休業』ってなことも多々あります・・・。私の妻が、貴方の彼のような性格で、その時々で臨機応変に対応するので、大いに助かってます。 なので、自分の性格を理解した上で、「だって、そういう性格なんだもの」と割り切って、『考えすぎる事を考え悩む』事はしなくていいんじゃないですかね?

noname#240671
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 旅行計画、立てるべき?

    春休み中に、友人と私の3人で京都に行く予定です。 みんな初めての京都で、ガイドブックを見ながらワクワクしていました。 先日、その友人の1人であるA子が、紙切れ数枚を私ともう一人のB子にそれぞれ渡しました。 それには京都に到着してから、事細かに分刻みのスケジュールがビッシリと書いてあり、 「このスケジュールで行けば、行きたいところほとんど回れるよ。ご飯処も評価いいとこ抑えたから。もう予約も済ませたよ」 と言いました。 A子はキチンとした性格で几帳面、真面目な子です。 私は「わざわざ考えてくれたんだ、ありがとう」くらいの気持ちだったのですが、B子は不機嫌な感じで、 「こんなに決められてたら、自由に歩けない。私だって行きたい所あるし、気になったお店とか勝手には入れないわけ?」 と言いました。 A子も不満そうに「いっつもB子の勝手な行動に振り回されてて、予定通りの行動が取れない事が多いから、今回は貴重な旅行だし、スケジュール組んだ方が満足いく旅になると思う」 と言いました。 B子はその発言に切れ気味で、 「なんか行くの億劫になった。2人で行けば?」 と席を立ってしまいました。 私はどうしようもなく、オロオロしてましたが、A子も不満そうで 「せっかくみんなのために時間かけて考えたのに。勝手な行動で、滅多に行けない京都の大切な時間無駄にしたくないでしょ?ここはスケジュール通り動くべきだよ!」 と譲らない勢いです。 私は日にちも迫った旅行を、こんな事でフイにしたくないので、なんとかこの場を取りもちたいのですが、2人を説得させるには、どうしたら良いでしょうか? ちなみに私はどちらの考えでもOKです。

  • 考えすぎて疲れる。皆さんそういうものですか?

    昔から心配性すぎる性格なせいか 考えだすと、とまらなくなり 疲れてしまいます。 まだわからない漠然とした将来の不安もそうですが本当にくだらないことも考えすぎてしまいます。 例えばなんですが… 来月は病院に3箇所も行かないといけない。仕事のシフトはまだ分からないから病院いつ行くかはまだ未定。恋人、友達とも会う予定なので日を調整しないといけない。 こんな状況だと頭が混乱します。 混乱するというか、まだ決めることが出来ないのに、むやみに考えて しまうんです。もし病院がこの日だったら恋人とはここで会って…とか 病院がこの日予約とれなかったら 翌月にしようかな。とか。 その程度で考えが辞められればいいのですが、私の場合同じことを 毎日考えてしまいます。 唯一、考えないですむのは 仕事のときと、寝てるときのみです。 それ以外はお風呂でも寝る前のボーッとするくつろぎタイムのときもテレビを見ててもスケジュールと睨みっこしてます。 疲れるのに考えてないと不安になるんです。 皆さんはここまで考えますか?

  • 先々のことまで考えて不安になる。

    マイナス思考、心配性な性格です。 例えば、新しい仕事が始まるときは この仕事続かなかったらどうしよう。 と不安になるだけではなくて もし1ヶ月やそこらでやめたら新しい職場の面接ではなんて言えばいいのか?まで考えてしまいます。 他にも、恋人と付き合えば もし彼が浮気してその浮気相手が私に嫌がらせしてきたらどうしよう。 どう対応しよう。 もし親が私がこういう病気になったらどうしよう。病気も怖いが介護や お金もどうしよう。 親が亡くなったら、悲しみの中  いろんな手続きなどできるのか 難しくてわからなくて失敗したらどうしよう。  予定をたてれば、予定変更になったらどうしよう。他の日もう空いてないし、いつにしよう…など 何かしら毎日不安になって考えてます。 恐らく普通の人なら夜寝る前 音楽きいたり映画見たりのリラックスタイム、私はスマホを開いて不安なことや スケジュールを見てメソメソしてます。 例を上げたらきりがないです。 他にも色々あります。 自分の性格が疲れます。 どうしたら治るのでしょうか?

  • 3日間のホーチミン旅行

    現地に実質3日間滞在できる旅行を予定しています。 ホーチミンは初めてで3日間はまるまる自由行動なのですが、どのようにスケジュールを組み立ててよいか迷っています。観光、買い物(雑貨など)、グルメを無駄なくバランスよく(笑)楽しみたいと考えていますが、お勧めのコースやスポット等を教えて頂けたらうれしいです。旅の達人の方や経験者の方のアドバイスお待ちしております!

  • 心配ばかりしている。

    例えば友達と楽しみな予定を控えてると その日に私か相手が体調不良で行けなくなったらどうしよう、台風がきて行けなくなったらどうしようと考えてしまいます。 楽しみなことを控えてると大抵毎回のようにそのように考えてしまいます。 もし台風がきたら、次はいつ会おう? お互いに予定合うかな?不安だな、、とか。こういうくだらないことから 大きなことまで1つ1つの出来事←過去のことではなく先のこと。を深く考えすぎてしまいます。 仲良い友達や家族からは、いつも心配性すぎる。怖がりやすぎる。冒険心がなさすぎる。考えすぎ、等言われます。心配ばかりせずもっと人生楽しみなとも言われます。 そのときになったら考えるようにしなと言われても、毎日のように考えてしまうので自分でも疲れるしストレス溜まります。 自分のスマホを見れば自分のスケジュールや心配事のメモを見たり、調べものをしたりで何時間も過ごすことがあります。 友達はスマホでゲームしたり映画見たりYou Tube見たりしてます。私もそうしたいのに、考えないと不安で心配事ばかり 調べたりしてしまいます。 どうやったら、考えずに心配せずに いられますか??

  • 予定を立てないと不安になってしまう。

    例えば、来月は中旬と後半に病院2箇所行って恋人とはこの辺りでデートして 仕事の休み希望はこの日にして~とか 毎月毎月早い段階で予定を 決めないと不安になってしまいます。 ある程度、自分で決めたとしても 何度もスケジュール帳を開いて この日もし彼氏が予定ダメだったら どの日にしよう…仕事もシフト調整うまくいかなかったら、病院どこで 行こう?とか考えるほど頭が混乱して しまって疲れます。 その繰り返しです。 毎日同じことを考えて答えが出なく 無駄な時間を過ごしてる感じです。 皆さんは、こんな考え方は しませんか??

  • 人って変えられる?

    自分の事が大事で、楽しい方へ楽しい方へといってしまい、約束を破ったり、面倒臭くなって「もういいよ」と言って投げ出してしまう彼と別れました。 でも、自分に正直な所や物事に対して純粋な所が私には無い所で惹かれる部分でもあり、また、一人暮らしで寂しがり屋の彼の支えになりたい、と自分勝手なところもあり、「友達以上、恋人未満」見たいな感じで、付き合いは続いています。 私としては、彼の「快楽主義」的な考えを改めて、もう少し私の事を大事に考えてくれる行動を取ってくれれば、合格点なので、ちゃんとしたお付き合いをしていきたいと思うのですが・・。 何度か話し合ってみましたが、「それが俺。性格は変えられない」の一点張り。 私もそういうものだと思って慣れようと思って時間をかけてみたのですが・・・。我慢が出来ませんでした。 確かに、無理して付き合うのは意味の無い事ですし、お互い30年も生きてきてそんな簡単に性格が変わるものでは無い事も重々承知です。 でも、何か良い方法があれば・・・・ ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 好きな女性から付き合えないと宣告されました、泣きそうです

    すごく仲の良い女性がいます ドライブに行ったり 映画に行ったり いつも楽しい一時を過せてました ある時期から体の関係も持つ様になりました いつまでも一緒にいたいと本気で思うようになりました しかし、ちゃんと告白してなかったと思い 恋人になってほしいと告白しました が、彼女の返事は付き合えない え?あ?なんで? 彼女が言うには、すごく忙しくて恋人として接する事が出来ないでした たしかに、彼女はめちゃめちゃ忙しく スケジュール聞くと気分が悪くなりそうな程過密スケジュールです でも、時間の合間を縫って会ってくれるし・・・ 今の状況と恋人は変化ないと言うと 恋人になると別れが来るかって言われました・・・ これって世間一般で言うセフレですよね しかも、都合のいい男ってヤツですよね 彼女の性格から悪意はないと思うのですが 天性の小悪魔っていいますか、魔性の女?なのかな~と でも、惚れた方の弱みといいますか 付き合えない、はい、さようならなんて出来ない訳で どうしたものかと思っています これを読んだ方は、じゃとっとっと別れればいいとお思いになるかもしれませんが 好きなのに別れるは到底出来そうにありません いずれ離れる事があるかもしれないで恋愛された方の御意見伺いたいです もしかしたら不倫の関係も当てはまるのかもしれませんね うまく行ったにしろ、駄目だったにしろ 後日談をお聞かせ願えたら幸いです よろしくお願いします

  • パートの上司

    私は、外資系の簡単なパートをしているのですが古い上司はとても人柄がよく、スケジュールの変更などいつも快くやってくれましたが新しい上司は女性で、性格が悪く自分の好む相手にはとてもやさしくて、楽しそうに話しますが嫌いな相手は、ごみのように扱います。古い上司の時から、私のスケジュールは伝えてあったし、それで数ヶ月そのスケジュールで働いてきたのに、ある日 新しいシフトを確認すると、週3出ているのに週1になっていて、驚いたので彼女の上司に話し、シフトを入れてもらいました。その後、彼女の上司にこの事を話して彼女の上司も「彼女と話すから、心配しないで。」と、言ってくれましたが、私は上司が又私のシフトに対して意地悪を、するのではないかと不安があります。彼女は、他の部署からもあんまり評判が良くなく自分の周りの嫌な人には、失礼な態度を取りますがシフトに関してしたのは私だけのようですが、この次されたら彼女の上司に又話しますが、新しいシフトをその都度見るたびに不安がよぎります。みなさんならどう考えますか?又、どのような態度をとりますか?

  • スマホの赤外線

    ガラケーからスマホ(赤外線つき)に変えようと思っています。 ガラケーの画面メモはスマホでは見られず、ブックマークも一部しか見れないらしい事は分かったのですが スマホに機種変更した後に ・PCで見られるサイトのブックマーク ・画像 ・メール ・mpeg4形式の動画(音声AMR) ・mpeg2-TS形式の動画(ワンセグのファイル) ・スケジュール は赤外線でガラケーからスマホに送り、それらをスマホで見る事は出来るのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。