- ベストアンサー
早期退職
新入社員ですが、半年で会社を辞めるのは避けた方がいいですか? 毎日憂鬱で正直もう耐えられません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
投稿者様が働かれていらっしゃる事業所・会社でも、暗く”俯いた、まるで働く元気のない方を、”雇用し続ける義務感なんてのもないでしょうから、自由な 決断次第でしょう。
その他の回答 (8)
ビックリ! それを「早期退職」とは言いません!(笑) 分かっていらっしゃるとは思いますが、企業によっては、定年間近に辞めた方が退職金に優遇措置が図られていたことを含みで使う俗称。 貴方の場合は、「今の若者は!?」で片づけられるから良いんじゃないんですか? 内容は分かりませんが、今時何処へ行っても新人の扱いは同じだと思いますが・・・。
周りの対応次第。 ・止める方多数であれば、思いとどまった方がいい。 ・誰も止める方が居なければ、サッサとやめた方がいい。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (270/1364)
まず、憂鬱を少し改善させる必要がありますね。 対人関係、仕事量、プレッシャーなど 細分化してみて傾向を掴みましょう。 対人関係でも職場の人が嫌とか お客様の対応が難しい職種など 様々です。 仮に対人関係で憂鬱だとしても きっと質問者様にとって 全く苦じゃない対人関係の仕事も沢山あります。 全てがダメと捉えてるならば 例えば大手だと異動願いという 手段も使わないまま辞めるのは 少し勿体ないかもしれません。 少し視点を変えてみて、 例えば友達や妹が辞めたがってたら なんと声をかけるかなど 客観的に見て「憂鬱で辞める」 自分を少し具体的に表現できるように してみるといいですね。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
半年というのは研修みたいな感じで試用してみたにすぎません、ですから いろいろなストレスを与え、どのような役職が務まりそうなのか、見極め られます、あとは実績を残すのみとなります、新人だと元気有れば誰でも 務まります。 <正直もう耐えられません。 仕事できないのは普通といいます、試用期間に務まらないと、 どこの職場でも同じです、怒られていれば順調といいます。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
確か、最低2週間前に、退職すると示せば、辞められます。新入社員ですから、引き継ぎもそんなにないでしょう。あとは、あなたの憂鬱なのが、何なのか(職場が合わない、嫌な人がいる、私語tに興味が持てない、ただ何となく等など)原因だけは、自分で自覚した方が今後の為だとは思います。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
その半年間が、入社されて”トライアル労働試行・研修期間であれば、適正合わずとのことで働かれる方々の、自由意志でしょう。 労働は、経営者との労働協約に基ずく”契約ですから、辞めるのも自由な事ですから”一カ月ないしは、2カ月前に申告さえすれば出来る事でしょう。
- M-O-AUDIT
- ベストアンサー率39% (111/279)
まず、「早期退職」という言葉は定年が近くなってきた人が定年より早く退職をすることであって、新卒の社員が辞めることに使う言葉ではありません。 さて、半年で辞めるのは別に構わないと思いますよ。ですが、次は決めてありますか?決まっていたとして、次の会社でも憂鬱で耐えられなくなるのではないですか?結局は同じことの繰り返しで、自分の思うように行かないから辞めるということを繰り返すだけではありませんか? もし次が決まっていなかった場合、どうやって生活をしていくんですか?アルバイト?仮にアルバイトをしたとして、それは憂鬱になりませんか?耐えられますか? アルバイトや無職の期間が長く続いたとして、今以上の条件の会社に入社することは可能ですか?そして、今以上のお金を稼ぐことは可能ですか? 結局は目の前の仕事や社会から逃れたいだけではないのですか?
- OKWave0366
- ベストアンサー率8% (19/215)
会社が迷惑だからはやく辞めましょう