• 締切済み

車で一緒に帰省するという義理妹

来月、主人の実家へ帰省することになりました。 すると子供と遊びたいから、と義理妹(アラフォー)も一緒に帰省すると言い出し、 私たちの車に乗せて帰ってほしいと、姑から打診がありました。 義理妹は独身なので、子供はおりません。 私たちは夫婦と一歳半の子供がいます。 ただでさえ長時間の車の移動は憂鬱なのに、 テンションの高い義理妹がいれば、 子供は興奮して昼寝もせず、眠いのにぐずって一層大変になることが目に見えています。 車は狭く、荷物も多いので、人ひとり乗れないことはないですが、余裕はありません。 主人から、子供の様子を見ながら休憩を挟んで行くので、 通常片道3~4時間のところ、何時間かかるかわからないと伝えてもらいましたが、 本人は同乗するつもりです。 色々考えると、今から憂鬱になってきました。 でも、断れませんでした。 義理妹と一緒に帰省、それってどうなのでしょう。 今から憂鬱です。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6887)
回答No.6

独身の小姑がいる家庭でのあるあるだと思います。 義母にしてみれば独身の娘は家族なのですから、長男一家と一緒に行動してほしいと願います。 それは小姑が一生独身でも、親が死んだ後も同じです。 長男夫婦が面倒を見る、老いては兄夫婦の子供が独身のおばちゃんの面倒をみることも期待されているのです。 断れないなら今後のことを話したいと夫婦できちんと義妹さんに話をしては? 独身でいるのなら干渉しない、その代わりに兄一家に依存し頼ることなく生活してほしいと伝える良いチャンスにしませんか?

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.5

来月、法事があるのか、結婚式があるのかわかりませんが、義理の妹さんが一緒に車で行きたくないと自分が判断すれば、別行動をするでしょうし、そうでなければ一緒に行きたいと言うでしょう。実家への移動手段は車のほかにバス、電車、などを使う方法もあるはずです。 義理の妹さんは、どちらが快適か、金銭的に得か、ということで、車に同乗することを選択しているでしょう。往復車で送ってもらえれば、交通費がかなり浮くという算段もしているはずです。 この考えを改めさせるには、車に物理的に乗せる荷物が多くて、余裕が無いので諦めざるを得ないと思わせるか、車で行くのは地獄のような思いをすると脅かして洗脳するか、車に乗るのであれば、それなりの交通費として、ガソリン代と高速代を全額支払ってもらうというように、あなたが鬼嫁としてかなりのムチャを言って、義理の妹さんに対して、鬼のように性格の悪い人物として存在していれば、車に乗りたいなどとは言ってこないはずです。 上のどれかが通用すれば、諦めてもらえると思います。4時間程度の距離ということでいろいろシュミレーションもしてみたのですが、車のガソリン代と高速代の半分程度は請求しても普通は認められるはずです。しかし、その方法だと、私がいくら計算しても車の方が安上がりなので、ケチな人の場合には車を選択してしまうことになってしまいます。で、出した結論はムチャを言うとなったわけです。(笑) 今回は一緒に地獄の思いをさせて、もう二度と乗りたくないというように思わせるようなドライブプランを立ててみてはいかがですか?一度徹底的に嫌な思いをさせておけば、今後一切同乗したいなどとは言わないはずです。そのうち二人目のお子さんもできるでしょうから、まさに物理的に他人の乗る余地はなくなるはずですので。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

ご主人が「無理」っていえば済む話なのに。 荷物が多いから乗ることができない。 窮屈な思いをさせてしまうので 別で帰った方がいい。帰ったらたくさん遊んでやって。 でいいのでは。 ご主人に大変申し訳ないのだけど 慣れない長旅だし、気を遣って車酔いして 迷惑をかけてしまうかもしれない、 お姉様には楽しんでいただきたいので 別でご自身が身軽にいってもらって 御実家で合流がいいです と、哀れな感じで伝えてみてはいかがでしょう。 姑から打診ていうのがまた 面倒だしやなかんじですね(;^ω^)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2227/14766)
回答No.3

どうしても嫌なら何が何でも阻止して貰わないと、帰省する度に 同乗で、となりそうです。 いっそ帰省しない、御主人だけで帰省とか・・・ 絶対、阻止しないと駄目ですよ。厚かましい人は、とことん来ますから。

noname#241920
noname#241920
回答No.2

結婚したら親戚付き合いは付き物では、有りませんか? 義妹さんが、お嫌いなのでしょうか...? 1年の中で実家への帰省は数回です、 憂鬱でも、ご主人様の妹さんですし快く引き受けてあげてください。 結婚ってそういうものじゃない? 確かに、長時間でお子様もぐずったり大変かと思われます。気を遣ったりで 貴女様自身も疲れる事でしょう、、。 けれど、義妹さんは幼い貴女のお子さんが可愛くて会いたいのよ! 同乗が、お嫌かも知れませんが、義妹さんのお気持ちを損なわない様に、してあげる事も親戚付き合いとして大事ではないかしらね? あまり、気にせず同乗させてあげてください。義妹さんは悪気があっての便乗では無いと思われますよ?!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2547/11330)
回答No.1

極めて効率的で普通のことかと思います ちょっと面倒を見てもらったり手助けしてもらえたりとメリットもあります この質問の本質は「きらいな義理妹への愚痴」という気がしますがどうでしょうか? 解決すべき悩みを投稿したとは思えませんでした

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。帰りは寄るところがありましたので行きのみ一緒に帰りました。憂鬱ではありましたが、子供の面倒を少し手助けしてもらい素直に感謝したいと思います。

関連するQ&A

  • 義理実家に帰省するのが憂欝です。

    最近結婚をした新米主婦です。 主人の実家が車で4時間ほどのところにあり、何度かお邪魔していますが、 どうも馴染むことができません。 まだ、1年も経っていないし、徐々にかなとも思いますが、 正直、帰省のたびに憂欝になります。 特に嫌われているわけでもないと思います。 悪口を言われたわけでもないのですが・・・。 一度義理両親が顔合わせの際に遠方から来てくれたことがあり、 私が「遠いところお疲れになりましたでしょう?」と聞くと、 「ううん、景色とか見ていたし大丈夫。」と言っていたのに、 主人が同じことを聞くと、「疲れた。退屈だった。」なんて言っているのを聞きました。 義理母は本音を言わない人なので、きっと私や主人がいないところで、 義理妹と一緒にいろいろ言っているのでは、といらぬ心配をしてしまいます。 主人の両親だけならまだしも、 帰省すると、いつも実家には祖母、妹(30歳、同居)妹(35歳、一人暮らし)がいます。 女所帯で私からすると義理母が4人もいるような感覚です。 主人は優しい人なので、皆、義理父よりも主人を頼りにしているし、 主人大好きなので、帰るたびに義理家族の女4人は主人をもてなすのです。 「元気だったか。」「御飯はちゃんと食べているか。」「仕事は順調か。」 おばあちゃまは特に正直で、「ここへおいで。」と主人だけ隣に座らせます。 私は誰からも話を振られることはないので、じっと聞いていますが、 子どももまだいないので、正直さみしい気持ちもあります。 ここまで読むと私の態度が悪いのではと思われるかもしれませんが、 これまでの人間関係では、決して嫌われるタイプではなく、 むしろ可愛がられることが多かったので、戸惑っています。 実際、義理母は本音か嘘かはわかりませんが、 私の母に私のことを「かわいらしいよ~」と言っていたそうです。 いっそ、主人だけ帰ればいいのではと思いますが、 それを言うと主人が悲しみますし、 私の両親は結婚したのだから二人で帰省すること、という考えなので、 両親に心配をかけないためにも一緒に行かなくてはいけません。 主人が車の事故を起こした時(100%相手が悪いが怪我など一切なし)、 私の父が専門の仕事をしており、父が全て手続きをし、 車もほぼ無償で修理してくれたことがありましたが、 義理家族からは私の両親への感謝の言葉は一切なく、 妹は「ざまーみろだね。」とひと言。 結婚式の写真を見せた時は、 主人のことを「イケメン~」「芸能人みたい」「素敵~」と口々に褒め称えた彼女たちをみて、 なんだこの家族と思ってしまいました。 既婚友人の話を聞くと、義理両親はいい人という話ばかりしか聞かないので、 正直うらやましいです。 お義父さまは別として、義理母+妹+祖母とは感覚が全く違うので、 好きになることはできないと思いますが、 今後も長いお付き合いになりますので、なんとかうまくやっていかなければと思います。 世間知らずで何も分からない為、 私の辛抱が足りないのかもしれません。 ですが、憂欝で苦痛でどうにもなりません。 諸先輩方、ご意見をいただけますとありがたいです。

  • 義理の母と義理の妹とのつきあいが憂鬱

    私の旦那の妹は、結婚して子供も2人いるのですが 昔から精神的な病(うつ)があって友達もいなく、 旦那さんとの関係もあまり良くないそうです。 そんな娘の事をを心配している姑が私に 「あの子、子育てと旦那との仲でストレスになってるから 気分転換に一緒に買い物にでも誘ってあげてくれない?」って 言われるのが憂鬱です。 義理の妹との仲は悪いわけではないのですが、姑と妹は ツーカーで、私が義理の妹に言った事が姑に筒抜けになるので それが気分が悪いし、言葉悪いですがぶっちゃけそんな義理の妹のお守り役をするのがめんどくさいです。 友達いないのなんて私は知ったこっちゃないし 30歳にもなる娘と遊んであげてくれない?っていう子離れしない姑もウザイです。 こんな私って性格歪んでるのでしょうか・・?

  • 義理の妹とのお付き合いについて

    小さな赤ちゃんがいる30代後半の夫婦です。 主人の家族、特に妹との付き合い方について、相談させてください。 主人には妹が2人います。 下の妹は独身実家暮らし、実家は遠方のため、会うのは家族で帰省したときくらいですが、 その時も不在にしていたりで、めったに会えることはありません。 一方で、上の妹は、私たちと同じ都道府県に一人暮らしをしています。 主人の妻である私と同い年で、時々私たちの自宅に遊びにきて、 子供にも、何かとよくしてもらっています。 子供と一緒に遊んでくれるだけで本当に助かるし、 子供は夫以上に義理妹に懐いているので、なんなら夫の代わりにずっといてほしいなんて思うことも…。 そのため、上の義理妹には折を見てお礼をしたいのですが、 郵送するのもたいそうですし、一人暮らしの義理妹の自宅へ伺うほど仲良くもなく… 主人の実家で会った時にと思っています。 ただ、下の妹もいる手前、やはり実家では控えた方が良いものかと…。 とりわけ、どちらの妹と深い付き合いをしているというわけではないのですが、 どちらとも平等なお付き合いができればと思っております。 義理妹へのお礼の仕方について、恐れ入りますが教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 義理母と小姑との付き合い方

    結婚して3カ月の30代の夫婦です。 来月のお盆休みを利用して、主人の実家に帰省することになりました。 車で4時間ほどかかります。 私たち夫婦の自宅から比較的近いところに主人の34歳の妹が一人で暮らしており、 彼女も同じ日に帰省するので、一緒に乗せてきてやってほしいと、 義理母から主人に連絡がありました。 これまでも何度か義理実家に訪問していますが、 実は、義理両親の他、主人の祖母と主人のもう1人の妹も同居しています。 決して皆悪い人ではないですし、嫁としてかわいがってもらっているとは思いますが、 義理家族は皆主人大好きなため、私は蚊帳の外ですし、 正直、慣れない私はそれだけで気疲れしてしまうのです。 今回は初めて一泊することになっていますし、 もうそれだけでも本当は気が重いのに、車中から義理妹と一緒となると、 一層、気が重いです。 主人は、やめておこうか?適当に寄るところがあると言っておけばいい、 と言いますが、独身時代も時々はそのような流れで、 たまに妹と一緒に帰省していたこともあったようですし、 結婚して断ったとなれば、義理母には私がいじわるしていると、 思われてしまいそうです。 単純に3人で帰省した方が交通費がうきますし、 我が娘を思う義理母の気持ちも分かりますが、 帰るたびに、義理妹とも会ってやって、食事に誘ってやって、 なんて主人に言うお義母さん・・・。 たしかに、皆仲良くというのが理想ですけれど、 そこまで望んでいません。 でも、今後の事も考えると、義理妹に優しくしてあげなきゃいけないでしょうか。 すべては自分に返ってくるんだと思い、ここは寛容になるべきでしょうか。 皆様ならどのような選択をされますか? 主人は深く考えなくてもいいよ、といいますが、 私としては、どうしても同じ年の義理妹とはどう接して良いかわからず、 気をつかってしまうので、悩んでいます。

  • こんなときの義理の妹への対応は

    53歳主婦です。私たちは共働きで夫婦とも真面目に働いています。 51歳の義理の妹への対応についてご指導ください。 義理の妹はバツ1 再婚です。労働は嫌いなタイプ。ブランド好き。義理の妹の実家となる家は借家でしたので家はもうないです。数年前に、舅(義理の妹の実父)は他界、姑(義理の妹の実母)は寝たきりになり、この夫婦には貯金は無いのため(義理の妹にほとんど使われた)長男である私の夫が引き取って 私たちの建てた家で姑の面倒を見ています。 姑が元気なうちは 毎月お金をもらいに来ていました。寝たきりになってからはもらえなくなりましたが 年金分だけでもとお金欲しさにか2ヶ月に一度見舞いと称して来ます。主人からは以前きっぱりともうこずかいはもらえないよとはっきりいってあります。 昨日も仏様におまいりしたいと言ってやって来ました。 三千円くらいのデパートの菓子折りを持ってきました。 妹はカードの督促が来ている状態です。再婚した後も 派手好きな妹の家計は自転車操業状態であることは知っています。 私は「仏様のおまいりに来てもらうことはうれしいけれど、高いお菓子を持ってこなくていいからね。よかったら このお菓子を近くに住んでいる子供さん(前の夫との間に二人の子供がいます)にもっていってあげたらどうですか」といいましたら「嫌いなお菓子ならゴミ箱に捨ててください」と言い放ちかえっていきました。 皆さんでしたら このあとどうされますか。

  • 「母と行きます」と言う義理妹に私が言ったこと。

    私が伝えたことは、失礼な事だったのでしょうか? 今週土日の両日、義母(隣町に住む)と里帰り中の義理妹(子供2人)とは主人+子供と一緒に会う事になっています。あす金曜の日中、私の誘いで(FAX)義理妹が遊びに来ることになったのですが、「では喜んで伺います。母も連れて行きます」とFAXで連絡が。いつも義母が一緒に来ます。今回、土日は義母と会うし、たまには口を挟みたがる義母なしで・・・とそのつもりでお誘いしたので、電話で義理妹に「明日は、よかったら二人で会わない?」と提案してみました。これは、義母や義理妹に対して、失礼なこと(誤解を招く事)だったでしょうか?

  • 義理の妹との仲について

    主人の弟のお嫁さんについて相談します。 義理の妹が妊娠して、今年の秋に出産予定です。 子供のことで、主人のお母さんと義理の妹の話が盛り上がると、何とも、切ない気持ちになってきます。 私は、現在薬を服用していることもあり、現在子供を作ることが難しいです。 ねたんだりすること自体、筋違いだと思っています。 ねたんだりしている自分が情けなくなってきます。 「気にしないようにしよう」と何度も何度もここ1ヶ月思ってきましたが、義理のお母さんと義理の妹が子供の話して盛り上がっていると、ねたんだり、悲しくなってしまいます。 こういう気持ちってどうやったら解消されるのでしょうか。自分でもいい方法が見つからず困っています。

  • 義理の妹(45歳)について

    主人は47歳私は8歳年下の39歳(専業主婦)、一人娘(小学4年生)がいます。 義理の妹は独身です。 たまたま先月義理の妹が友人と会う事になりうちにも顔を出すという事になり娘にお土産を持ってきたりとすごくやさしいお人柄なので私は嫌いではないのですが、気になることを言われたので今回投稿させていただきました。 「○○ちゃん(私の名前)仕事しないの?このまま専業主婦?」と。仕事をしたいのだけど☆☆(主人の名)が仕事が忙しいし●●(娘の名)学校から帰ってきたら家に居たいし・・・などを答えました。 「でも○○ちゃん(私の名)と同じ境遇で仕事をしながらのお母さんっているよね~」といわれ「・・・そうですね。」と私。 正直、身内に専業主婦がいる(私)ってよく思っていないのか、結婚してない人に家庭の事?(生活観?)言われたくないというか・・・ 結婚13年目です(専業主婦暦10年ですが)良い人柄の義理の妹ですが・・・ 以前義理の妹の結婚理想論?を親戚に話していたのを聞いていましたが、お金持ちの人と結婚するそうで、だから今は働けるだけ働いてるそうです。もちろん理想と現実は違うとわかっているとおもうので笑い話で終わっていたようですが。。。 去年私は小学校の役員を学校の役員&地域の子ども会の会長をやる羽目になってしまい、そのことだけではないのでしょうが、体を壊してしまいました(救急車で運ばれる騒ぎになる程の)いまだに後遺症もしばしば。主人も仕事が忙しく家事はまったくやりません。(専業でいる私がやるのが当たり前ですが)私が家事全般・学校の事・今年は順番で町内会の役員助手?みたいな事をやっています。仕事をはじめても今までと生活に仕事がプラスされるだけでまた体を壊しそうで・・・ ↑ この事を言っても「同じ境遇でも仕事してる人いるよね~」と言われると思うので(体を壊していまだに後遺症があると)義理の妹には言っていません。別に言うこともないからです。 私は今まで仕事をしていない事にちょっと負い目があります。 娘の友人のお母さんは仕事をやっている方が3分の1はいらっしゃるので・・・ 正直いいますと後遺症を抱え生活と仕事をやる自身がないだけなのですが。 生活も贅沢をしなければ娘に不憫な思いをさせる事はないので主人の収入で生活はできます (中古マンションローンはあります・車は無し) 今回みたいに(気にしすぎかも知れませんが)やんわり「嫌味?でもないかもしれませんがいわれた場合どう返すがよいでしょうか?何も言わないで聞き流したいのですが独身の方に言われるのちょっと・・・お叱りのお言葉でも結構です。どうぞご意見よろしくお願いします。 義理の妹は決して悪い小姑ではないのですが。。。だから世間話だったとしても余計に言われると気になるというか・・・ 実母にも話しましたが「独身と家庭持ちは違うでしょ!気にしすぎ!」と言われました。。。

  • 義理の妹がよく来ることについて

    皆様、こんばんは。 義理の両親と同居しています。 2世帯ではないですが、主に1階が親世帯、2階が私達の居住スペースになっています。キッチンは別になっていますが玄関やお風呂は共有です。義理母とは、おかずやもらい物のおすそ分けをしあったりしています。 そこへ月に2回位義理の妹夫婦が子供を連れ帰ってきます。 来る日は、21時過ぎに来て、義理母に夕食の準備をさせお風呂に入ります。帰る日も夕食を済ませ、お風呂に入り22時前後に帰ります。 短くて2~3日、長いと義理の妹と子供だけが残り1週間程度います。 鍵も未だに持っていますし、まるで自宅のように自由気ままに振舞います。深夜に夫婦で子供を預け映画を見に出かけたり、ラーメンを食べに出かけたりします。 突然今日行くとか、来ない言っていたのに来たり、義理母は予定があると言っても2泊で良いからと来たりします。 食事は別と言えどその事にとてもストレスを感じています。 主人は私が何にストレスを感じているのか、どうしてストレスなのか、なかなか理解してくれません。 こんなことにストレスを感じてしまう私に問題があるのでしょうか?私が心が狭い人間なのでしょうか?けっして義理の妹が嫌いなわけではありませんし、義理の母とも上手くやっているつもりなのですが・・・。最近は義理の妹が来ると1階へ降りていくのも嫌気がしてしまいます。

  • 義理母へのお見舞い

     2日前、県外に住む姑が脳梗塞で入院をしました。元々GWには子供たちも連れ主人と帰省するつもりでした。入院の連絡は義理妹 長女)からでしたが、病状が思わしくなく麻痺も残ることを本人とてもショックのようで、兄弟間のお見舞いも遠慮しているとのこと(姑・舅の兄弟) オサンドンをしに(快く!いつも楽しんで)行くつもりで行けたらお見舞いもと思っていたのですが 上記↑義理妹(既婚子供なし)のメールに「もし私でも、御母さん(本人の姑)もきっと彼なら(長女の夫)仕方ないと思うだろうけど、わたしにみっともない姿はみせたくないと思う」「即お見舞いは不要」 端折っていますが、義理妹(長女)上記の文面がとても気になり つまり、私にはお見舞いしないで欲しいというように受け取りました。 お義理母さんが、実際、そういう性格だったかな?と 少し私なりに(付き合い10年)考えましたが、心当たりがまったくなく 正直、この文面はショックでした、たとえ血のつながりはなくても 私は家族の一員だと思っていたのに、義理妹に線引きされたようで。そして、蛇足ですが義理妹(長女)はペルパーの資格を持っており、医療系のことは詳しいようです。本業は別ですが。 今までそんな言葉尻を言われたことがなかった為、余計にショックだったのもありますが、義理妹も母親の突然のことに精神的に不安定なのかな、、あまり悪いほうに考えないようにしているのですが。 この内容を見て、色々な立場から皆さんはどうお考えですか? GW,子供たちはおじいちゃんに会えるのを楽しみにしていますが、母子は残り、主人だけでも帰省して本当の身内だけお見舞いをさせたほうが良いのでしょうか。。義理母の入院で、主人の実家では大きいおばあちゃん(主人の祖母)も居り半介護です。歩行器で歩けますが、トイレは室内ポータブル。お風呂も同行です。 主人の実家には独身の義理妹(次女)がおり、昼間は仕事をしているので、今回、義理母の入院でオサンドンに駆けつけた義理妹:既婚者子供なし(三女)もいるようです。 なので、お見舞いをせず主人の実家で、主人の祖母の介護と舅の食事などオサンドンをしようと初めは考えていましたが、義理妹(三女)が既に居て、メールを送ってくれた冒頭の義理妹(長女)も後に駆けつけるようです。(長女も三女も他県から) 私の出る幕は。。嫁ですがなさそうです^^; ちなみに私は現在は専業主婦で子育て中ですが、看護師をしておりましたので、疾患についての理解とケア、については把握しております。 ですので。。少しでも手助けはしたかったのですが、それは嫁としても僭越な行為なのでしょうか。メールの言葉が頭から離れず、本当に心配してかけつけたいのですが、遠慮したほうが良いのかわかりません。 きっと主人に上記を言えば、「どうせ妹のわがままだ。気にせず行こうと言うと思うのですが。 ご意見よろしくお願い致します。