• ベストアンサー

八ッ場ダムありがとう! よくやったぞ自民党!

あれだけ某政党から悪の権化と言わんばかりにボロクソに叩かれていた八ッ場ダムが今、ぶっつけ本番の初戦で最大級の台風を受け止めた。 偉いぞ! よくやった! 民主党の末裔の出番は百年後もないと思いませんか? 貴方のご意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.3

民主党の末裔ってか、民主党自体、自民党の使えない人と旧民主党などの野党の使えない人の集合体の末裔でしたのに、マスゴミの宣伝にまあ酷いぐらい騙されて政権を渡してしまった国民の大愚行だったんで、百年後どころかもう二度とないですよ。人が完全に一新した後に政策から考え方から全て変わるぐらいないとないです。 選挙で通るために集まっただけの烏合の衆にあれだけ支持が集まったのか、本当に不思議です。私は阻止するために知り合いに絶対投票するな、こんな世の中になるぞ、って訴えていた。素人が考えた通りの世の中にしやがって、おかげで政治に不信だけが残ってしまった。だから、今も正当な議論が育たない。

4237438
質問者

お礼

同感です。 ベストアンサーにして質問を締め切ります。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

八ッ場ダムの事は置いといたとして民主党政権が日本の経済と雇用を低迷させたことは間違いない事実です。 最も切るべきは議員定数と報酬であることは明らかなのに切ったのは日本の産業の活路と命綱でしたからね。

4237438
質問者

お礼

>最も切るべきは議員定数と報酬であることは明らかなのに切ったのは日本の産業の活路と命綱でしたからね。 民主党の息がかかった政党には投票すべきではないと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.1

八ッ場ダムが受け止めたのではありません。70年前のキャサリン台風以来、利根川荒川の治山治水を気長にやってきたことの成果です。今度の台風で荒川、利根川下流のスーパー堤防と広大な河川敷は見事に氾濫を防ぎました。キャサリン以来、堤防を越える越水はたびたび起きましたが、堤防決壊は起きていません。八ッ場ダムもちょっとは貢献したでしょうが、貢献度のほとんどは長大な堤防と下流域の広大な河川敷です。まあこれは自民党と言うより国交省(旧建設省)のお手柄でしょう。 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/live/camera21.html

4237438
質問者

お礼

民主党ならダムを作らせませんでした。壮大な無駄ができていて、利根川の堤防が切れていました。甚大な被害を受けていました。 やっぱり政治は自民党です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バンジージャンプの安全基準について

     民主党政権の「コンクリートから人」のキャッチフレーズで中止になったり再開されたりと話題の八ッ場ダム、試験的に水を溜め始めた途端に、台風の影響で満水状態になってますが、八ッ場大橋からのバンジージャンプがありましたが、渇水状態にならないと営業再開にならないでしょうね。  ところで、このバンジージャンプの安全基準は、公的に決まっているのでしょうか?また、その安全性を審査するのは何処がやるのでしょうか?半年に1回とかの定期検査の基準もあるのでしょうか?教えてください。

  • 手当も読めない野党に入れる人は何を考えてるの?

    世の中、あほっていますよね? 野党ですよね。 偏差値で言えば20とか25とかの。 自民党は偏差値45くらいとすると、立憲とかは20とかですよね。 全党、平均以下だけど、ダメな方から切っていくと、支持政党は自民党になりますよね。 民主党政権などは、原発事故を起こしたり、今や無くては首都圏は水不足になる八ッ場ダムを建設中止にしたり、消費税を10%に上げると決めたり、とんでも無かったと思うのですが。 立憲や共産へ投票する人は低能ですか?

  • 八ッ場ダム

    八ッ場ダムの建設中止をしてしまうと、よくないのでは、ありませんか。 もとのように戻すと、取り壊し費用がかかりすぎるのでは。

  • 八ッ場ダムについて

    大学で八ッ場ダムについてのレポートを書こうと思っています どのようにまとめるのがいいのでしょうか?

  • 八つ場ダムの建設中止(結論)あって、地元の意見や状況調査は順逆では?

    前原国土交通大臣には期待をしているのだが・・・ もっと、若さがあり、視野視点、思慮ある人物と期待を持って見ているんだが。                  ↓ 質問は、 「八つ場ダムへの中止宣言と現状調査&勉強したい発言の矛盾」について、皆様はどう思われますか? <背景と私見> 前原氏→政権交代・国土交通大臣への就任おめでとうございます。 そして、就任の抱負や方針表明の発言で、日航の債権問題と八つ場ダム建設中止について、私には疑念&異議があります。 特に、今回は八つ場ダムへの紋切り型発言についてお尋ねします。 それは、最初に建設中止の結論ありきを持って(予断)で、その現場・現物・現実を、後から勉強・調査・意見を見る&聞きに地元行きは→利害や懸案事項税金の負担を伴う事案の総合的判断をするのに、物事の可否や配分や効果測定のジャッジマンとしては、順序が違い・不公平であり、無責任である。 地元や県の問題、利用し負担する東京都や企業や国の短期的な採算性や利害、長期的な危機管理や安全災害対策に絡む問題であり、エネルギー開発や水資源利用の面からも精査して、決定後に過ち・悔いのない適正なる英断を望むからであります。 結論ありきで→アリバイ工作・カッコ付け・パフォーマンスは、そこに何ら意義・意味がない! そんな、気まぐれ視察・調査は不要だ! 例え同じ結論になるかもしれないが、国土の有効利用、地元住民の安全安心、地震や台風&水害からの防御、電源水源としての役割を総合的に調査の上、判断し→情報開示と説明責任を果たすのが、国土交通大臣の責務・使命ではないのだろうか・・・。 何でも反対・中止だけなら、青島さんも・ヤッシーも同じ発想だった。 地元の意向(賛成と反対の意見)、現状と将来への影響、代替案、費用対効果 そして、総合的な経費(税金・交付税・県や地元や都の負担)の削減と共に、マインドの低下、振興ビジョンの挫折、大災害を招いた事は→影響度の見方は分れるが、紛れも無い事実である。 それが、国家100年の計、山間地や過疎集落の発展、100年に一度の風水害からも安全安心な暮らしを守るのに寄与する面も含めた、関係者の合意形成を得た十分な調査・検討を重ねた帰結だろうか・・・。 政党のマニフェストは大切だが、国の国土交通防災へのファンダメンダルよりもプライオリティが最優先で金科玉条なのだろうか? 問題提起だけで代替案なし、リップサービスだけで財源なしの無責任野党の悪しき無責任PRは、真の経済の活性化、遅れている社会インフラ整備、長期的な国創りには繋がり難いのではないだろうか?

  • 八ッ場ダムの現状

    今どうなっていますか? 工事は再開? STOP?

  • 八ッ場ダム中止について

    八ッ場ダム中止についてですが、なぜ住民は中止についてそんなに反発しているのですか?環境が破壊されるから中止しろというならわかるのですが、逆に継続しろという感じだったので何故だろうと・・・素朴な疑問です。もっと深いわけがあるのはわかるのですが、具体的に何ですか?

  • 八ッ場ダムの必要性について

    今問題となっている八ッ場ダムの建設についてですが、 実際、八ッ場ダムは必要なのでしょうか? 安全面、生活面から必要不可欠なものでないと判断したから、 中止すべきだと政府は言っているのだと思うのですが、 中止計画を白紙にしなければ、交渉にも応じるつもりはないといったように、 あまりにも地元住民の方の反発が強すぎるように思えます。 中止をした際にはある程度の保証をするということも聞かれますが、 それでも突っぱねるのはなぜなのでしょうか? 個人的な意見ではありますが、政府が変わろうとしていても、 国民の側が旧態依然的な公共事業頼みの体質に甘んじていては、 日本が本当に変われることはないと思います。 皆さんはこの問題についてどのようにお考えですか?

  • 「ッ」を「ん」と読む読み方 (八ッ場ダム)

    八ッ場ダム(やんばだむ)のように、「ッ」を「ん」と読む読み方は なんと呼ぶのでしょうか? ほかにもこういう例はありますか?

  • 八ッ場ダムにより沈む地域について

    八ッ場ダム周辺工事の進行にともなって、吾妻線がまもなく線路の付け替えが実施されますが、 ダムに沈む地域はいつまで立ち入りができるのでしょうか? 沈む地域にあたる国道はいつまで開放されているのでしょうか?