- 締切済み
八ッ場ダムについて
大学で八ッ場ダムについてのレポートを書こうと思っています どのようにまとめるのがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090930/185124/ http://www.senkyo.janjan.jp/report/0809/00003289.html 八ッ場ダム問題は日本のダム問題を集約化しています。 多くのダム建設が「電力確保のため」から「治水、利水が目的」になった根拠・・・ http://news.livedoor.com/article/detail/4359647/ 利権 http://kenken55chiba.blog54.fc2.com/blog-entry-67.html 天下り 上のサイトを読むと大体分かります。 (1)ダムを作りたい人は政治家(地元が潤う)、建設会社(儲かる)、官僚(天下り先確保)、地元住民(手厚い税金が貰える) (2)ダムは数十年に渡り事業が続くので雇用確保、お金が落ちるなど景気対策に繋がるので止められないのです。 (3)治水は大義名分(本当に治水が目的ならとっくにできています)
- bigcanoe99
- ベストアンサー率26% (99/380)
趣旨としてつまり主題が「八ッ場ダム」なのか「ダム問題」のサブタイトルとしてのものか、「公共事業」としてのダム問題なのか又は「無駄排除の中のダム問題」なのか、に依ってその中心になる部分と序論は異なってくるものとおもいます。 ?主題が「八ッ場ダム」であれば群馬県におけるダム事業と川下の利用者の利水と治水などその歴史的背景と現状の解決方法は必須です。 ?副題としての「八ッ場ダム」であれば日本中のダムと現状では役に立たないダム、水漏れや有毒物の混入で役に立たないものと不要なダム、自治体のダムと国直轄のダム事業の有り方。 ?公共事業としてのダム事業は前政権のばら撒き事業の中心的位置付けなので公共事業の一部としてのダムとなるであろうと思われます。