• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:帯状疱疹について教えて下さい。)

帯状疱疹について教えて下さい

moyueの回答

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.1

こんばんは。 私も子供の頃に水疱瘡は、経験済みです。 私は、湿疹が出る前日に病院に行きました。 ヒリヒリした痛みが胸の下に感じると先生に話しました。 先生は、帯状疱疹かもしれないけどと仰っていましたが、 まだ、見た目は何ともなかったのでその日は、処置も薬もなく帰宅しましたが、 一晩で、湿疹なような赤いものが3個出来て翌日午前の診察に再度行きました。 帯状疱疹でした。 しかし、体は、いたって元気でした。 でも、だんだん痛みが、増してきます。 湿疹もどんどん増えてきます。 早い方が、症状も軽いらしいのですが、私の場合は、しっかり湿疹が、出ました。 そして、刺すような痛みとか、突然襲う強い痛みがありました。 その痛みにずいぶんつらい思いをしました。 もう湿疹が出ているなら早めに病院に行かれた方が、いいと思います。 軽く済む努力ができるならした方がいいと思います。 帯状疱疹は、特効薬があります。 しかしとても高いです。 覚悟しといた方が、いいですよ。 痛みが、軽く済みますように。 お大事にしてくださいね。

whippedcream
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 優しいお言葉に心強いです。まだ湿疹は3ヶ所 なので明日、受診しようと思います!

関連するQ&A

  • 帯状疱疹 水疱瘡について☆

    初めまして、私は21歳の学生です。 6月に突然太ももおしりのあたりにボツボツ発症したのですが、皮膚科に行ったらふつうの湿疹だと言われ、発症1週間以上経っても広がってきたので大きな病院に行ったら帯状疱疹と診断されました。。  時間が経ってしまいましたが抗生物質バルトレックスを1週間飲み塗り薬を塗りました。 もう2ヶ月経つ今、自然治癒するのかと思っていますが、なかなか赤みや跡が消えないんです・・。こんなものなのでしょうか?? この跡を消す為になにかすることはありますか? 貰った塗り薬(抗生物質入り)を塗り続けてもよいのでしょうか?? 恥ずかしいので消したいです・・。 また、帯状疱疹は水疱瘡ウィルスが再発して発症するとききました。 私は水疱瘡には5歳くらいのときにかかったそうですが、水疱瘡の予防接種などは受けてないようです。 水疱瘡は、妊娠した頃になったらとても危険な病気だと聞いたので、私は予防接種を受けてないので再発症しないかとても不安です。 あまり若い人にはかからない帯状疱疹までなったので よく病気を理解していない分怖いのです。 そこで、ちょうど今予防接種キャンペーンがあり 私の年齢が当てはまるのですが、受けたほうがいいのでしょうか? 水疱瘡の予防接種は1度なっていれば受けなくてもよい、またはもうなった人は受けてはいけないのでしょうか???  ちょっと質問が分かりづらくなってしまいすみませんが、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 帯状疱疹の父と水疱瘡の私。

    父が少し前に帯状疱疹と診断され、幸い軽度で済んでいましたが、4月の頭くらいから下腹部の右側辺りにポツポツとしっしんが出始めました。 前にも質問させていただきましたが、私は慢性のじんましん持ちで、三種の薬を飲んでいます。 その関係で肌が以上に乾燥したり、しっしんが出たりしているのかと考えていました。 しかし、乾燥したのは未だにわかりませんが、一週間経ってもなかなか消えないどころか、下腹部だけだったのに、今は全身に広がってきたので、これはただごとじゃないと再び皮膚科へ行きました。 すると、先生はこれは薬は関係なく、ウィルスの感染症の可能性が高いでしょうとのこと…。 水疱瘡です。 と言われました。 この年になって水疱瘡!?と思いましたが、今25ですが、私の年でなる方も少なくないみたいでビックリしました。 ちなみに私は小さい頃一度、水疱瘡にかかっています。 そこで、質問なのですが、お父さんが帯状疱疹にかかり、そのウィルスが移って私は水疱瘡になった可能性が高いのでしょうか? また精神的な病気も抱え、眠剤は常に、精神安定剤はたまに、飲んでいます。 これは何か関係しているのでしょうか? 聞く話によると、精神安定剤などは免疫力を低下させると聞きますが本当でしょうか? なんとか、夏までにはキレイな肌に戻りたいです;; 真剣に悩んでいます。 悲観、中傷はやめてください。よろしくお願いいたします。

  • 帯状ヘルペスの他者への感染

    三日前に左側脇腹(下腹部)に小さな湿疹ができ、チクチクと針でさす様な痛みと痒くなったと同時に、同じ箇所の体内に痛みを感じ病院に出向きましたところ、帯状ヘルペスと診断されました。 初めてヘルペスになったのですが、他者にお風呂やセックスで感染するのでしょうか? みずぼうそうの様な水泡はありません。 お知恵をお借り致したく宜しくお願い致します。

  • 帯状疱疹について

    現在、海外にて勤務中のものです。 帯状疱疹と分かったのは、発疹に気づいたその日に病院へ行ったときでした。先週の水曜日です。痛み自体はその3日ほど前から自覚してました。 現在土曜日なので、診察を受けてから3日が過ぎようとしています。現症状は赤い発疹同士がくっついていく部分が多くあり、小さな水泡が少しですが見かけられるようになりました。左わき腹から前面部にかけては発見時とほぼ同じです。これから水泡、かさぶたとの進行を進むのだろうなと思っていました。 薬を飲み始めて3日たっているのですが、先ほど変な感じがするので背中を見てみると痛みも痒みも無いのですが、発疹のようなものがありました。肩の方にもです。この他に下腹部辺りやへそ回りにも発疹は無いのですが、似たような痛みを感じることが在ります。これからもまだ増えることが在るのでしょうか?3,4日薬を服用していても症状は変わらない、広がるということは心配なことでしょうか? また、こちらの医者に尋ねたところ飲酒は特に止めるようにとは言われませんでしたので、缶ビール1,2本は今まで飲んでいました。日本の病院へ行っていたとしたら分かりませんが、多くの飲酒等が発生原因になるようなこともあるのは、HPで調べて知っていますが、発病後のそれは特にありません。少量でも悪化させたりするのでしょうか。 場合によっては、一時帰国も考えねばならないのでよろしくアドバイスいただきたくお願いいたします。

  • 帯状疱疹の子供の過ごし方

    この年の瀬に、9歳の娘が帯状疱疹との診断を受けて戸惑っています。 明日30日からお正月3が日を近所のおばあちゃんの家で過ごすことを前々から楽しみにしていた娘。おばあちゃんは70歳、といっても世間の一般的な70歳よりは10歳以上若々しく、体調を崩したという記憶がほとんどないくらいの人です。 娘も遺伝なのか、赤ちゃんの時からほとんど医者いらずで、発熱しても二日以上続いたことがありません。風邪を引いても市販の薬を2,3日飲むだけで治ってしまう子でした。 一ヶ月ほど前、「背中の脇の近くにへんなのがある」というので見てみると、透明の小さな水ぶくれのような、脂肪の塊?のようなものが一つだけありました。水いぼなのかどうなのかと思いましたが数日後水泡が潰れて乾いた様子だったのでこのまま治れば問題ないのかなと簡単に考えてしまいました。ところがさらに数日経つと、小さな水ぶくれが5.6個新しく、場所はやはり背中側の右脇周辺にできていました。これは変だと思い小児科(皮膚科の看板も出ている)を受診したところ、水いぼではないかと言われ、液体窒素を付ける処置と、かゆみ止め(飲み薬と塗り薬)と、風邪の症状もあったので抗生物質と、咳鼻の薬もだしていただき、毎週窒素の処置をしに来てくださいと言われたのでその後2回処置を受けました。 薬を飲み始めてかゆみは治まったのですが、透明だった水泡は、赤みがかったり、潰れたり、わずかながら脇の下にも新しく水泡ができるなど、症状が改善しているようには思えなかったので、3回目の受診の時にその旨を先生に伝えると、「診断ちがいでこれは帯状疱疹だ」とのお話でした。その場合は液体窒素の処置は必要ないし、薬もまったく違うということで、新しく飲み薬と塗り薬をいただきました。 本人はいくらかいつもより食が落ちているかなというくらいで熱もなく元気に過ごしています。予定通り、年末年始をおばあちゃんのところで過ごさせてあげたい気もするのですが、昨日からおばあちゃんが風邪の引きかけなのか、朝晩咳が出るという話を聞いて、体調が不安定な時は、いくら元気なおばあちゃんでも、感染する可能性があるのでは、と不安になり、どなたか詳しいかたがいらしたらと思って質問させていただきました。 ちなみに発症してからひと月近く経っていると思うのですが、一緒に住んでいる私や夫、7歳の息子に感染した様子は今のところありません。 娘を説得して家で過ごさせるべきでしょうか、それとも、疱疹が落ち着いてくれば大丈夫なものなのでしょうか。薬は昨日から飲んでいます。どうかご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • へその横の痛み

    32歳、女です。 おへその左真横、たまに右も、チクチクというか、ズキっというか、軽い痛みが1週間ほど続いています。例えるなら走りすぎて脇腹が痛くなるあの痛みに似ています。筋肉痛の痛みにも似てます。筋トレはしてません。押すとピンポイントで痛みがあります。 排便はここ最近に比べて、硬いのが続いていますが、毎日出ています。顔が少しむくんでいたりはしますが、生理前なのもあるかな、と。 排卵期や生理前は織物がかなり増え体調も崩しますが、月経前によるものでしょうか?食欲もありますし、痛みも座っていたり、寝ていれば痛みません。 歩いたり立ち上がると違和感程度に痛くなります。 1週間以上続いていて不安ですが、同じような方いますか?このくらいの違和感で病院も、嫌だな、と。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 水疱瘡って予防接種を受けても発症する?

    上の子供6才が予防接種を受けたのに、水疱瘡らしき症状が出てます。 発熱3日間、その後、体の数ヶ所に赤い発疹+かさぶたの様なモノが出てきています。 もし上の子が水疱瘡だったら、下の子(1才4ヶ月・未接種)には感染してしまっていると考えた方が良いでしょうか?その場合、どのぐらいで発症するもんなのでしょうか? 上の子が水疱瘡かどうか?を確認する事は出来るのでしょうか? しかも、、何故か旦那の左腕に赤い水疱がポツポツと出てきています。(痒いらしい)旦那は子供の時に水疱瘡は経験しているので、感染しても普通は発症しないのでは??ひょっとして違う病気でしょうか? 私も感染したら発症するのでしょうか?違う病気の場合、感染してしまうのでしょうか? 詳しい方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 乳がんが背骨に転移したのですが、なぜ放射線を腹部から照射するのですか?

    第五背骨左側に癌が転移したのですが、放射線照射目印を、下腹部(へその左下)と両脇腹につけられました。 なぜ背中から照射しないのですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 海外旅行を控えていますが子供が水疱瘡潜伏期間中です

    月末から家族で海外旅行を予定しておりますが、子供が水疱瘡の潜伏期間中で。。。相談です。 2歳の子供が4月6日に、水疱瘡を発症して3日目くらいの子と2時間ほど遊びました。 潜伏期間が今日でちょうど2週間目になった所です。 2日前くらいに背中とわき腹に毛穴が少しぽつんと赤くなったようなものが3か所ほどあったので  きたか と思い様子を見ていましたが 次の日には 消えていました。 昨日からほっぺにと腕と背中に合計3か所同じような毛穴がポツンとなっているのがあります。今日になっても個数は増えておりませんし、皮膚科に問い合わせた所たぶん水疱瘡ではないね と言われました。 水疱瘡の初期症状の発疹とは どのようなものなのでしょうか? 1歳半くらいまで卵アレルギーがでていたり、フリースで湿疹がでたりと蕁麻疹も今までに3回くらい出た事があるので 何かのアレルギー?とも思いながら 毎日ハラハラしております。 去年も帯状疱疹の子と知らずに一緒にお風呂に入ったり遊んでいたりしても 水疱瘡には感染しなかったので 今回も 感染していなければいいのですが。。。 やはり 来週26日の 3週間まで様子をみたがいいのでしょうか><? 30日に出国なので もし来週発症した場合はやはり旅行は子供の為にもキャンセルしたがいいですよね。

  • これって虫垂炎なの?

    3週間くらい前から右の下腹(おへそと腰骨の中間あたり)が痛みます。 まっ先に「盲腸!?」と疑いましたが、医学書の「強い痛み、発熱、吐き気」等の症状がなく平熱で、痛みもそんなに強い痛みではありません。 病院に行っても「リンパ腺炎との関係かも」ですまされ、薬も特にくれませんでした。(ちなみにお正月に、急性のリンパ腺炎で首、わき、足の付け根が痛くなりました。今はほぼ治りました) 現在は右下腹部の痛みの他に右の脇腹あたりも時々痛みます。 腹部全体がスッキリしない感じです。 激痛じゃない虫垂炎もあるんでしょうか?ご教示ください。