• 締切済み

昆布締めがしょっぱくなってしまう

はじめまして 鮃や鯛の昆布締めが大好きです。 家で何回か作ってみたものの、昆布の味を強く感じたいと思って長く締めると、しょっぱくなってしまいます。 昆布はスーパーで普通に売っている日高昆布です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18587)
回答No.5

この場合 塩味をつけるのではなく 水分が出てくるのを利用して昆布を湿らせて旨みが溶けだすようにする という意味なので  塩を使わずに こんぶを霧吹きで湿らせてから巻くというのはどうでしょうか。 昆布の表面についている白い粉は旨みだと書いてあるサイトもありますが 海から引き揚げて乾燥したものだから 塩分もあると思います。  手元にあるのをなめて見ると やっぱりしょっぱいっ 塩ですね。

MISTER_ED
質問者

お礼

ありがとうございます。 昆布の塩味が...

回答No.4

はじめまして♪ 「昆布絞め」も、幾つかの作り方、と言いますか、考え方の違いも在るようですが、、、、 昔ながらの基本的な手法としては、乾燥昆布を日本酒を着けたペーパータオルなどで表面を拭きます。適度な水分を与えて柔らかく扱い易くすると同時に、昆布の表面に在る塩分も多少拭き取って、アルコール分は魚介類等の生臭身を減らしながら、美味しい「脂」と「水分」の融和を助けてくれます。 昆布そのものを、そのままカジって食べてみた事、ありませんか? 結構塩っぱい。 このため、昆布の量が多すぎれば、塩っぱく成るのはアタリマエですが、さらに「日本酒」と云う部分に、かなり塩を加えた「料理酒」を用いれば、「昆布の塩分を拭き取る」よりも、さらにお塩が加えられて、、という状態になるかもしれません。 もう、何年も前に見た。どのサイトの情報だったかは忘れましたが、『昆布の味を強く感じたい』と言う方向では、昆布を大きめのタッパーに入れて、日本酒を加え、その状態で冷蔵庫に一晩、その昆布で冷蔵庫内で2日以上。というのを見た記憶が在ります。(自分で試していないので、どうなのか、個人的感想は無しですけれど。。。) 想像ですけれど、昆布の塩分と旨味の一部が残ったお酒に、その上でとても柔らかくなった昆布で絞める事2日って、在る意味アリではないか。と思いますし、昆布の旨味の一部と適度な塩分を含んだ、残り汁(お酒)は、調味料としても使えそうですね。 過去の失敗談としては、有志の呑み会で、鯛しゃぶを盛大に。という事で準備した鯛刺しが多量に残ってしまい、乾いた昆布の上に鯛を並べて、その上にもう一枚の昆布を乗せて、次回の呑み会が一ヶ月後なので、そのままラップをして冷凍室へ。。。。翌月、入れたときと同じような状態で、全く「昆布絞め」とは言えない状態になってましたぁ。(私は「昆布を少し柔らかく成るようにして、」って言ったんだけど、酔っぱらいメンバーが。。。(爆笑) ま、いろいろな人が集まる有志の呑み会、残っていた野菜類が全部冷凍室に入れられて居た事もあったあり、、、 あ、イカンイカン、無駄話でしたね、ゴメンナサイ。

MISTER_ED
質問者

お礼

ありがとうございます。 昆布を日本酒で湿らせたキッチンペーパーで拭いてから巻いていました。 それでも長く浸けるとしょっぱく...難しいですね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14796)
回答No.3

時間を短くする、塩の量を減らす、昆布の種類を換える。 刺身なら柵でしてみるとか。

MISTER_ED
質問者

お礼

ありがとうございます。 昆布を変えてみるのはありかもしれません。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18587)
回答No.2

サクで作る場合と 刺し身で作るのとありますが サクのほうは 半日おいてもいいけど 刺し身は1~3時間までです。 サクで作ってしょっぱくなるのは 塩を控えめにするだけでいいでしょう。

MISTER_ED
質問者

お礼

ありがとうございます。 塩は控えめにしています。それでも長く浸けると昆布の味は強くなりますが、しょっぱくなります。 昆布の塩分なのでしょうが...

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1749/3354)
回答No.1

先に振る塩が多すぎるかもしれませんので量を調整してみるか、また食塩だと塩を強く感じるので岩塩などに変えてみるかですかね。 特に最近はミル付き岩塩で安い物もありますし、量の調整もしやすいのでいいかもしれません。 一応原理的に昆布締め自体は塩なしでも成立するので、いっそ塩なし締め(板昆布なら昆布自体をザッと水に潜らせる)に挑戦してもいいですね。 ただ物がお刺身だけにヘタにアレンジして傷んでしまうのも怖いですし、基本は塩の変更と調整がベターだと思いますが。

MISTER_ED
質問者

お礼

ありがとうございます。 塩なし、昆布だけでもやってみました。 ただ、それでも長く浸ければしょっぱくなります。しょっぱさがちょうどよいと、昆布の味が弱くなってしまいます。

関連するQ&A

  • 鯛の昆布しめの作り方 教えてください。

    刺身用の鯛を幅の広い昆布に広げ、ラップして重しをし、しばらく置きました。1時間でもうすっかり食べられるようになったようでした。 お聞きしたいのは次の2点です。 1)まず鯛を刺身程度の厚さに切り、それを昆布の上に並べました。すると、昆布に水分を取られて鯛が昆布にひっつきなかなか取れませんでした。昆布はあらかじめ水浸すのでしょうか?(もちろん長く浸すと味が抜けるのでどの程度でしょう?) 2)1時間でもすごく美味しく食べれました。 実際どのくらい挟んだ状態にしておくのが一番美味しいのでしょうか?

  • 富山の昆布締め 地元の方はどこで買われますか?

    以前、富山の知人宅にお邪魔した際に 昆布締めをご馳走になりました。 その時に生まれて初めて食べたのですが 数年たった今でもその美味しさが忘れられません。 是非とも買って帰りたかったのですが、 ご馳走になっているのに何処で買ったとは聞けず買えずじまいでした。 その後もネットや物産展などで何度か購入はしたのですが お土産向けの大量生産(?)で味がおちるのか 新鮮さもいまいちでなかなか美味しいものに巡り合えません。 そこで、地元の方がお買いになる、もしくは実際食べてお薦めという 昆布締めがありましたら是非ご紹介下さい。 白エビの昆布締めをお正月用に買いたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 切り昆布

    炊き込み御飯を作るレシピに「切り昆布」とあったのですが、 切り昆布というのはどのような昆布なのでしょうか? 乾燥した昆布とはまた違うものでしょうか・・ 普通のスーパーで購入できるのでしょうか? 質問ばかりですみません・・・。 回答よろしくお願いします。

  • おしゃぶり昆布について

    都こんぶと同じ製造会社から出ているおしゃぶり昆布キムチ味を 探してます。友達が生協で購入したらしいんですが私は生協会員 ではないので買えません。横浜市内在住なんですが近隣のスーパー &コンビニなどで売ってるところがあったら教えて下さい。 値段は生協価格で一個90円でした。

  • 根昆布

    根昆布って普通のスーパーに売ってますか? もし売ってないならどこで売ってるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マルヤわかめ日高昆布

    マルヤわかめ株式会社の日高昆布100gを探しています! この何年か、地元でたった1件でしか取り扱ってなかったスーパーが、 今年になってから発注しなくなってしまって困ってます。 長さは、50cm前後、袋は青で透けています。お徳用100g。 女性みたいな人の頭が昆布になっているキャラクターが、記載してます。 どこかネットでもいぃんで、購入できるところを教えて下さい。

  • 料理なぞなぞ? 仕掛けをおしえてください。2件。

    (1)まぐろと寒ブリの漬け。 ものすごくツルツルしていて、とてもおいしかったです。 何を加えるとツルツルすると思いますか? 思いつくものがあったら教えてください。 (ゴマ油を加えてみましたが、そんなにツルツルしませんでした。 卵黄を加えて見ましたが、ユッケ味になってしまいました。 味は普通の漬け。食感はツルツルです。) お店の人に聞くという回答はナシでお願いします。 (2)金目鯛のしゃぶしゃぶ。 鍋は銅鍋、昆布が入っていました。だしも味をみましたが、昆布以外は入っていないように思いました。金目鯛は正に刺身の状態。 だしに潜らせ、つゆ(自家製かもしれませんが、ぽん酢)に付けて食べると、金目の煮付けすらかすんでしまうくらい、ものすごく美味でした。 炙った様子は全くないのに、炭火で炙ったような香ばしさがあったのです。 家で鯛の刺身で同じようにしゃぶしゃぶしてみたけれど、もちろんそんな香ばしさは出ず。 たぶん何か仕掛けがあるのだと思うのですが、私には分かりません。 (1)も(2)もぜひマネしたいと考えています。 料理に詳しいかた、ぜひ答えを教えてください。 とても難しい質問だと思うので、どちらか片方もちろん大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 「ごはんの友」という名の「商品」(とろろこんぶ?)について

    「ごはんの友」という名の「商品」(とろろこんぶ?)についてご存じないでしょうか? 昔好きでよく食べていたのですが、最近になってスーパー等で探しても見つけられません。メーカー名なども覚えておらず、検索サイトで探しても「一般的な」ごはんの友(=おつまみ)について出てくるので、求めるものを探せずにいます。 私が探しているのは、乾物の状態で袋入り(一般的なふりかけぐらいの大きさ)で売っていて、お吸い物や味噌汁などに入れて食べるものです。お吸い物等に入れると、とろとろ・ねばねばした質感になります。味は昆布のようでした。特にグルメ商品(高い・通販限定)というわけでもなく、5年程前(?)には普通にスーパーで売っていました。 この商品について「どこどこのメーカーで出している」とか「もう廃止になった」などということをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 三本締めのやり方について

    自分は声優さんのライブによく行くのですが、ライブ終了後必ず三本締め(観客の誰かが音頭をとってやります)があるのですが、そのやりかたはパパパン、パパパン、パパパンパンッ!そのあとにハイ!(ヘイ!と叫んでいる人もいます)という掛け声が入ります。これを三回繰りかえします。 質問ですが、パパパン、パパパン、パパパンパン!のあとのハイ!(ヘイ!)などの掛け声は普通入れるものなのでしょうか? 今まで三本締めをほとんどやったことがないのでわかりません。 回答お願いします。

  • おにぎり昆布の賞味期限

    一昨日近くのスーパーで昆布の佃煮(ご飯のお供やおにぎりの具)が1kgで\200だったので即買いしました。 家に帰って賞味期限を見たら2007.01.25でした!今日です! おにぎりにもご飯にもたっぷり入れてせっせと食べていますが1kgは結構な量です。 良い調理法はありませんか?一週間くらい過ぎても大丈夫な物なのでしょうか?

専門家に質問してみよう