• 締切済み

学科のディスカッションの問題について

未舗装の道路を普通車で30キロで進行しています。どのようなことに注意して運転しますか? (3)対向車とすれ違う際、巻き上がる土ぼこりで視界がさえぎられるおそれがあるので、速度を落としてすれ違う。の答えが❌じゃなくて◯。 私が引っかかったのはこのイラストのような場合。土ぼこりで前が見えないようなら一時停止をして対向車に譲ったほうが良いんじゃないのかなと思ったんですけど・・・。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

画像には永岡書店と書かれているシオリのような物が見えますが、 これって教習所で貰った本ではありませんよね。 このような本に書かれている問題は、本番の試験の際とは言い回し が違い、本試験の際と市販の本では言い回しが違うので、本試験で は戸惑いが生じて制限時間内には全ての問題が堪えられなくなりま すよ。実際にこの本に書かれている問題は本試験では出ません。 さて質問に答えますが、確かに言われている事は正しいと思います が、場合によっては後続車に追突される恐れもあります。徐行する のは必要でしょうが、一時停止をする必要は無いと思います。

回答No.2

私なら〇にしますよ。 質問では、「土ぼこりで視界がさえぎられるおそれがある」と書いてあり、視界が完全にさえぎられている訳では無いので、徐行で回避できると判断出来るからだと思います。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

対向車も同じ状況ですよね。 一時停止を法律に書いてしまうと両方止まらなければならない。でしょ。 それに、視界がさえぎられるおそれであるのでそこまでする必要はない。 もし、実際に危険と思ったら一時停止する選択はありです。

関連するQ&A

  • 本免のディスカッション問題について

    高速道路を時速80キロメートルで進行しています。加速車線から本線車道に入ろうとしている車が自分の車と同じくらいの速度で走行しています。どのようなことに注意して運転しますか? (3)左の車が加速車線から本線車道に入りやすいよう、このままの速度で進行する。◯にしたら不正解で❌でした。解説を見たらこのままの速度で進行するとかえって危険。らしくて。 加速車線を走ってる車より本線車道を走ってる車の方が優先ですか?

  • 自動車免許の学科問題の答えが知りたい

    先日教習所でプリントをもらったのですが、答えがついてなく、自分で教習本で調べろと言われました。 しかし教習本にもない問題があり、困ってます。 次の教習で聞くには遅いので、 答えを教えていただけるとありがたいです。 1.高速道路のトンネルや切り通しの出口などは、横風のためにハンドルをとられることがあるので、注意して通行しなければならない 2.運転免許証を紛失したが、警察官に届け出れば、再交付を受けるまでの期間であっても車を運転して良い 3.対向車と正面衝突の恐れがあっても、道路外へ出てはならない 4.前照灯が球切れで点灯しない場合、夜間の運転はいけないが昼間なら運転してもよい 5.パーキングメーターの設置してある時間制限駐車区間で駐車するときは、5分以内にパーキングメーターを作動させるとよい よろしくお願いします!

  • 仮免の学科問題。たくさんあります…

    学科の問題を解いていたらわからない問題が出てきたので教えてください。 1.「歩行者専用」の標識のある道路では、沿道に車庫を持つ車であれば歩行者に注意しながら通行することができる。 →× これは「徐行する」ということが書いてないから×なんですか? 2.対向車が中央線を越えて追い越しをしてきたので、やむを得ず「初心運転者標識」をつけている車の前方に割り込んだ。→× これは、どういう状況ですか? 自分が前の車を追い越してるときに対向車も追い越ししてきたってことですか? で、対向車がいるのに追い越しかけてさらに初心者の前に割り込むなんてって言うことですか? 3.トンネルは、車両通行帯がないときにかぎり、追い越しが禁止される。→○ 車両通行帯有りの追い越し禁止の標識有りということは絶対にないんですか? 4.交通整理の行われていない交差点で、道路幅が同じ場合は、徐行する必要はない。→× 右左折するとも、見通しが悪いとも、交差道路が優先とも書いてないのに×なのはなぜですか? 5.正面の信号が青色の時は、車は直進し、左折し、右折することができる。→× 原付とか軽車両は右折できないときもあるから×なんですか? たくさんありますが、どれか1つでも答えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 本免の分からないイラスト問題

    普通車で時速30キロメートルで進行しています。どのようなことに注意して運転しますか? (1)左側の歩行者のそばを通るとき、水を跳ねないように速度を落として進行する。 ❌にしたら不正解になってて。解説を見たら歩行者に水を跳ねないように、速度を落とす。 って書いてありましたが。普通、歩行者のそばを通るときって徐行か停止って聞いたんですけど?

  • 自動車免許の学科試験で崖の問題

    自動車免許の学科試験で崖の問題 左側、山。避難場所あり。右側、崖。対向車大型貨物。道路幅大型貨物車1台分。自分はバイク運転中。という条件で、 バイクが避難場所の右に寄り、停止し、対向車を待つ。 これは正しいのでしょうか? 常識的には、左の避難場所に入り、停止する。なのですが・・・。

  • 原付 右折時一時停止違反?

    先日母が原付バイクを運転していたところ、右折するときに 一時停止しなかったために違反切符をきられました。 状況は ・片側二車線、見通しの良い信号のある十字路 ・右折先の道路は片側一車線 ・対向車、歩行者共に無し ・一時停止や右折禁止などの標識も無し ・前方の信号はもちろん青 警察官は右折先の一車線の道路わきにいたそうです。 母が 「歩行者もいなかったし対向車もいなかったけど、それでも 一時停止しないといけないのですか?」 と聞いたところ警察官は 「人がいなくても右折するときは交差点の停止線で一時停止しなくては いけないんです。」 と言ったそうです。 自分で調べても「徐行して通過」と書いてあるものは見かけるのですが 一時停止しなくてはいけないというのはわかりませんでした。 このような場合は一時停止しなくてはいけないのでしょうか?

  • 危険予測の問題について

    [カーブで車が外側に膨らんで、ガードレールに接触する危険があるのでセンターライン寄りに進行する]◯にして。答えを見たら❌になってました。解説を見たらセンターライン寄りに走ると、対向車と衝突するおそれがある。と書いてあったんですけど。ガードレールにぶつかりそうになってもセンターライン寄りを走行しては駄目なんですか?

  • 自動車学校で・・

    路上教習に出ていしばらくたち、最近危険予測ディスカッションというもので生徒2人、教官1人での教習がありました。それで途中で運転者交代でもう1人の運転を後ろから見ていたのですが少し疑問におもったことがありました。教官に聞こうとおもったのですがきくのを忘れてしまったので、ここに書きました。もう少しで卒業検定なので理解しておきたいのでお願いします!! (1)道路(中央線と歩道がなく、少しせまい。制限速度30キロ)を走行中前に前方に自転車で走行している人がいる場合追い越ししても大丈夫なのでしょうか (2)道路(中央線があり追い越しなどはできる、歩道なし。)を走行中に前方に自転車で走行している人がいる場合追い越しても大丈夫なのでしょうか。 (3)信号のない横断歩道で、自分から見て左側の歩道から渡ろうとしている人がいたとき一時停止しますが、自分から見て右側の歩道から人が渡ろうとしている時、対向車がいても一時停止する必要はありまか?? 長々とすいません・・・よろしくお願いします!!

  • 危険予知の運転方法

    私は一般道で車の運転をする時、例えば、 (1)信号のない見通しの悪い交差点では、一時停止側でなくても、カーブミラーに注意し、尚且つ徐行あるいはほとんど一時停止して通過する。 (2)歩道を横切る形の交差点では、進行方向の信号が青でも、一気に交差点に突入せずに、歩道を横切る直前に一旦徐行をして、横切る歩道の左右を注意しながら通過する。 (3)対向車線が渋滞しているとき、その渋滞部を通過するまではスピードを落とし、対向車線の渋滞車間に注意しながら走行する。 というような運転を徹底して心がけています。 それぞれの理由は、 (1)信号のない交差点で、(一時停止不遵守+スピード違反)の相手車と、徐行中の私の車が衝突事故を起こし、相手が怪我をして、業務上過失傷害の調書(私も前方不注意の過失)を取られたことがある。 (2)私の進行方向の信号が青で、交差点に進入しようとした時に、歩行者信号を無視して歩道を暴走してきた自転車が、私の車の目の前を通過して、危うく衝突しそうになったことがある。 (3)渋滞中の対向車の車間から、自転車に乗った小学生が飛び出してきて、ヒヤッとしたことがある。 ・・・という経験をしたからです。どれだけ自分の正当性を主張したとしても、事故が起こったら、相手の人生、自分の人生を変えかねないし、ほとんどの場合に自分にも過失が認定されることを痛感したからです。 しかし、上記のような運転をしていると、後続車からクラクションを鳴らされたり、パッシングされたり、あおられたりすることも、しばしばです。そんな時、とてもいやな思いをしますが、信念をもって運転しています。 上記のような場合、みなさんはどのように運転していらっしゃいますか?また、コツのようなものがありましたら、教えてください。

  • 本免学科試験に落ちてしまいました

    今日初めて本免学科試験を受けたのですが落ちてしまいました。答えが分からない所があったので教えてください。 1、シートベルトはゆるめに締めたほうが良い 2、道路が混んでいる場合、運転者は左のドアーから入ったほうが良い   あと、イラストの問題で、   3、雪道を時速30キロか10キロで走っていて、左前方に自転車が走っている    時、後ろに自動車が近づいて来ていた場合、    (1)そのまま自転車のわきを通過する    (2)右に進路変更をして通過する 4、前の普通自動車が右に合図した時、自分の車の後ろにバイクが接近していた時に  気をつけること    (3)後ろのバイクが急に制動したり進路変更しないか気をつけてこのまま通過    する    (4)前の自動車が追い越しを止めて再び前に入ることを考えてこのままの距離    を維持する 5、踏み切りの少し前を時速10キロで走っている時、対向車(トラック)が踏み  切りを渡り終えようとしていて自分の車の左前方には踏み切りを渡っている人  がたくさんいる    (5)左に少し移動して止まる←私には左に少し移動しないとトラックにぶつか    りそうに見えました 結構違っているかもしれないです。分かる方教えてください。お願いします。 

専門家に質問してみよう