• 締切済み

試用期間中の自主的なサービス残業について

今年の7月から地元の自動車部品の工場に転職しました。 試用期間中は部品の検査や今後の仕事の教育があり、その間の残業についてはよほどのことがない限りさせないという会社の規定があるとのことです。 ところが、今いる工場から5キロほど離れた別の工場で製品のトラブルが起き、1日1時間30分の残業をして応援をするように指示を受けました。 応援先では不良品の検査で慌てている状況で、当初指示を受けていた1時間30分の残業時間ではこなしきれず、応援先の管理職より残業時間の延長をお願いされました。 応援先から私の直属の上司に連絡されましたが、結果は「延長はさせないように」という結果になり、他の人が作業をしているときに帰るような日々が続きました。 そのうちに、応援先の人(管理職ではない)人からも「何とか延長できないか」、「試用期間中なんだからちょっとは頑張ってよ。あとで君の直属には話すから」といわれ根負けしてしまい、ICレコーダーを打った後に1日あたり30分の作業を無断で行うようになりました。 元々、前職でもサービス残業だったことと他の工場でも顔を売っておきたいという心から、サービス残業の時間が伸びてしまい、気が付けば土曜日も10時間無断で出勤していました(応援先に直行です) そして、先週の土曜日に応援先で作業をしていた時に偶然、所属している工場の所長が来てしまい、今までのサービス残業が見つかってしまいました。 結果として、応援先の管理職や黙認した人たちは何らかの処罰を受けるみたいですが、私も「許されない行為。判断したあなたにも責任があるから本採用の件も含めて話し合おう」といわれました。 応援先から唆されたとはいえ、とんでもないことをしてしまいました。 結果として、他の事業所への労務管理の引き締めや私の証拠のないサービス残業の調査まで始まりました。 こんなことをしてしまったのですが、このようなことで本採用が取り消されることがあるのでしょうか。 現在は応援等からは完全に遠ざけられ監視されながらの仕事をしている状態です。 何とか許しを請うか、あきらめて次を探すかを悩んでいます。

noname#249452
noname#249452

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

仕事というものを理解してないようなので、 敢えて厳しい回答をします。 「報告」「連絡」「相談」という業務の基本から明らかに外れた行為を冒してしまいましたね。 しかも「試用期間」という立場でありながら「偉そう」なことを…。 事後報告で叱られてでも直属の判断をもらうべきでした。 「直属の指示に従わない者」という烙印を押されました。 後々の「大きなトラブルを起こす原因」と判断されました。 これは会社を潰しかねない人物ということです。 質問にも、自分が犯した過ちを理解して「反省」しようとする姿勢が見当たらず、 上司に教えを請うよりも、Q&Aの無関係で無責任な赤の他人に相談するという愚行を重ねています。 たとえ質問者さんに悪意はなく善意のものであっても、 誠意を見せる相手を完全に見誤っています。 直属に何も相談できないようでは、会社にとっては要注意人物と判断されます。 「悩んでます。」…何を? 「報告」しない、 「連絡」しない、 「相談」しない、 そして「指示」には従わず、 次の「指示」も仰がない。 これだけ上司に逆らって、何を悩むというのでしょうか。 まだ「逆らい続けるつ」もりなのでしょうか? 直属あるいは指示に「逆らう」か「逆らわない」か、それを自分が決めればよいだけでしょう。 あとは基本に忠実なら特に問題はないんですから。 「許しを請う」以前の問題です。 このあとも「反省」しない、「報告」しないつもりなら、全く問題外。 …悩むような事でもありません。 好きにすればよいだけです。

noname#249452
質問者

お礼

自己弁護になりますが、私は応援先からの圧力と「試用期間なんだから」「直属にはこちらから伝える」という言葉を信じてサービスを行いました。また、私から言わないようにという圧力もかけられていたため、黙るしかありませんでした。 今では直属に耳打ちだけでもしておくべきでした。こちらは私の落ち度です。 ただ、私からは一切何も言うなという圧力をかけられたのも事実のため、致し方なかったと思っています。その辺については直属の上司も上の人に弁解してくれるとのことです。 今後はほとぼりが冷めるまで別の事業所に行くことはなくなります。 後は神妙に時間を過ごして本採用の可否を待つだけにします。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1785/6830)
回答No.4

会社は、そういった理不尽なことや納得しないことは沢山あります。 他の会社でも、大なり小なりあると思います。 就職は中々思うようにはいきませんので、今後の状況を見守りましょう。 あまり、早計な判断はしない方が良いかと思います。 採用をどうするかは、会社が決めることですので、今は静観が良いと 思います。 私なら採用の判断は変更はしません。 むしろ、応援先の勝手な行動を非難します。 所属の所長の的確な判断に期待しましょう。

noname#249452
質問者

お礼

今すぐどうしようという判断はしないようにします。 この会社を見つけるまでにも何社か受けましたが、本当に仕事選びは難しいし年齢のこともあるため、また辞めるというのが難しいです。 応援先からは完全に遠ざけられています。 サービス出勤・残業の報告も全くしていなかった(しないように言われていた)こともあり、大騒ぎになっています。 今は今後の指示を待ちたいと思います。

回答No.3

  「あとで君の直属には話すから」これで根負けして従うのは問題ない。 しかし、事後でも良いから直属に連絡すべきでした。 新入社員だから、先輩から強く頼まれたら断れないのは上司も理解してます。  

noname#249452
質問者

お礼

応援先にもそう言われたのと、先輩社員が困っていることもあり受けてしまいました。 直属は何としてでも帰れと言い、上司間でもその連絡が言っていましたが、結果として引き受けてしまいました。 もし、サービス残業・休出をしていたのを直属に伝えたら何をされるかわからなかったため黙っていました。結果として直属より何個も上の所長にばれてしまい、やばい状況になっています。 明日からどうなるかわかりませんが、余計なことはしないようにして過ごします。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.2

本採用には影響ないと思います 気にするほどのことでもないでしょう 会社の危機に杓子定規な対応をする直属の上司の方がおかしいです

noname#249452
質問者

お礼

前代未聞の出来事ということもあり、上も相当頭を抱えています。 私も自分から直属に「このように強く要請された」ともっとアピールすべきだったのですが、話が通じなかったのでそのまま受けてしまった形です。 さて、明日からどうなるか・・・ 今のところガチガチに監視されて応援にも行けない状態のため、神妙に過ごすしかありません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

あなたが誰の指揮系統にあるのか把握していなかったのが最大の理由です。こういうものははっきりさせておかないと、だれが責任を負うのか極めてあいまいになります。どのようなことになるかは会社の判断でしょうが、あなたが社会人としてのルールを学んだのは確かですから、今後の人生に無駄にはなりません。

noname#249452
質問者

お礼

直属から指示された時間内=直属 サービス=応援先の上長 という考えでいましたが、連絡系統についてはすべて任せていました。 私は悪くないとは言えませんが、全く連絡が言っていないことには驚きました。 今後はどんな流れになるかわかりませんが、前代未聞の出来事というのもあり会社に居づらいです。

関連するQ&A

  • 試用期間の残業

    転職して先週から働いています。 経験の浅い職種なので、心苦しいとは思いながらもたくさん質問しながら仕事を覚えていっています。 中間決算で他の社員の方は忙しいようで、毎日残業ですが、私自身は残業時間まで質問しているとその方の仕事が進まないと思い、退社しているのですが (まだよくわからない部分もあり、社に居ても実際あまりお役に立てないとも思い)、 やはり試用期間中はやる気を見せないと行けないし、一人先に退社するのはやめておいたほうがよいでしょうか。 今月分の給料は残業なしで確定してしまっているようなのですが、試用期間中、しばらくは自らサービス残業をしてもやる気を見せたほうが良いでしょうか。 会社は結構古い体育会系的なのですが、私自身は「サビ残してやる気見せる」みたいな熱血的な事は全くナンセンスだと考えるたちなのですが。。

  • 試用期間中ですが

    先月の13日から食品工場で働いてるんですが、最初は、包装なのですごく良い、これなら前の倒産してしまった会社と同じように出来ると思っていました。ところが、数週間したら、流れ作業の製造に応援に行かされるようになり、かなり苦痛です。なぜなら、同じ場所で動かない単純作業で、ベルト見てたらめまいがするくらい早くて、終了したら背中と足がパンパン、次の日も起きられずクタクタです。それなのに、先週は金曜日だけならまだ言いとして、土曜日も連続だったので、悪い事と知りつつ人員配置見てから、具合が悪いからとそのまま上司に伝え帰宅してしまいました。しかも、この会社入って2ヶ月や1ヶ月の人は、製造に全く行かせず、慣れてない私やベテランの方々に応援に行かせます。ベテランは、ライン作業ではないです。これって辞めさせたいのかな?やはり、我慢するしかないのでしょうか?私も50才、どうしても我慢出来ない時は、上司に相談すべきでしょうか?試用期間でも言いたい事は言うべきか、それでも良いのか、悩んでます。甘いと言われそうですが、身体がついていけません。厳しいお言葉は何とぞご遠慮ください。

  • サービス残業について

     社員6人の零細企業に勤務しております。すべての残業代が全て年収に含まれているということになっており、定時以降の残業は全てサービス残業になってしまいます。一ヶ月平均で50~60時間の残業をしておりますが、全てが無償です。 1:残業代が年収に含まれているとういうのは法的に認められているのでしょうか。(管理職ではありません。) 2:残業代を請求することはできるのでしょうか。 3:零細企業であるという理由で、残業代を全額支払わないでいいというのはありえる話なのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • サービス残業に従うかどうか迷っています(相談)

    サービス残業に従うかどうか迷っています。 私は事務職の正社員です。 今、上司から暗にサビ残を求められておりどうすべきか 迷っています。 夏までは36ラインまでは自由につけることができました。 しかし、秋以降仕事が減り残業がない状態になりました。 この3月頃から決算期に向けてにわかに仕事が増えてきました。 むしろ、もっと前からやりたかったのを会社の休業日を増やす などで減らされてずれ込んだのです。 3月は月次処理にたな卸作業があるので残業を5時間程度 とにこやかに言われました。 私はこれはサービスでやれということでしょうか? それならはっきり言ってもらいたいと言えば上司 (名ばかり管理職)は口を濁します。 同僚がもう1人いて、その人はサービス残業はよくないこと だからやらない。月5時間っていってるけど無理だからと はっきり言っています。 さらに上の監督者は理由がある場合の残業は否定していない ためつけることも可能ですが、上司の顔を立てられないこと に申し訳なさを感じます。 上司は月80時間程度のサービスをして全くつけていません。 自分は、フルではつけないけれど一年で最大の繁忙期が サービスをせずに5時間で終われません。 もう少しつけさせてほしいと思っていますが通じません。 土日出社しようと思っても、休日出勤はNGで振替出勤。 ただし、当月中に処理してくれということを言われ このままならカードを押さずに出社するしかないなと 思っていてすごく士気が下がります。 この板挟みの中でどうしたらいいのか意見を、 または肩を押してくれる方お願いしんす。 (前回は80時間ほどつけています)

  • 繰り返されるサービス残業・・・一体どうしたら?

    初めて質問させていただきます。 この場所で良かったのかわかりませんが、よろしくお願いします。 私の主人の会社のことなのですが、酷いサービス残業をさせられて困っています。 職種は、サービス業になるのですが、スーパーのような場所での専門職です。 平日休みなのですが、日曜、月末は棚卸だと言ってはサービス残業。お盆、年末年始も同じです。 平日、平均一日3時間、日曜、月末は平均5時間(最高8時間)、年末年始、お盆などは、一日10時間を越えるサービス残業です。 今年も、年末には、一日一時間くらいしか、家に帰ってこれないだろうと言われました。 一日8時間以上はタイムカードを押させてもらえません。押したとしても、残業分は、勝手にカットされてます。 「お前らは、訴えたりしないよな。」 と、脅されたりします。 仕事を変えることが出来るのなら一番いいのですが、ここは田舎なので、調理関係の仕事もなく、年齢的にも他の職に就くには困難で、子供も小さく、収入が不安定になるわけにいかず、なかなか転職できません。 労働基準局が入って、注意を受けているみたいなのですが、一日だって反省することなく、同じことを繰り返しています。 このまま我慢していくしかないのでしょうか? 毎日疲れきってる主人を見てるのも辛く、このままでは、疲れが溜まって過労死するのではないかと、心配でなりません。 訴えるのも怖いし、何か良い方法があるなら教えてください。お願いします。 乱文で申し訳ありません。

  • サービス残業

    わたしの勤める会社はタイムカードを押してからの残業、いわゆるサービス残業が管理職でないもちろん本人の意思に反して おこなわれています。これは法律で禁止されているとおもいますがいかがでしょうか。この事実が法に触れると判断された だれがするのかわかりませんが 場合会社はどのようなペナルティをうけるのでしょうか。

  • サービス残業発生のカラクリ

    表題を究明するため、特に管理職の方がいたら教えてください。 ズバリ、なぜ部下に残業をつけさせないのでしょうか。なぜ、暗にサービス残業を勧めるのですか? 私が所属長に言われたのは・・・ (1)組合協議をしないといけない。 (2)連続で月30時間残業すると、特別な健康診断を受ける必要がある。 ↓ 「だから、今月の30超え残業は来月つけて」 と言われました。 私からすれば、 (1)=協議してください。 (2)=健康診断受けますよ。栄養ドリンクの1本でも処方してもらいたいくらいです。 私がわからないのは、なぜそれを拒否するのかです。例えば、 「部下が残業しまくった結果、所属長は減給されている」 などという理由が明確なら、私も鬼じゃないので、義理でサービス残業します。しかし、それがグレーだから、ずっと悶々としているのです。

  • サービス残業って、

    会社業績不振の為「時間外労働0運動」なる物を実施していますが、実際は定時で帰れるような状態ではなく、毎日がサービス残業となっています。 課を管理する管理職も残業はしても良いけど付けないようにとまで言ってきます。 定時以降残る自身にも問題があるのは解っていますが、定時以降に打ち合わせ等を決められ、定時以降ですから帰りますとは言い出せません。帰ればそれなりのお返しがあるのは必至ですから、 私達は労働の見返りとして時間外の手当てを支給されているはずです。中には10万円以上のサービス残業を強いられている者も居ます。 組合は全く力が無く会社の言うなりで、期待できません。 かといって自身が矢面に立ってマイナスとなるようなこともしたくないのですが、どうする事が得策でしょうか?

  • サービス残業について

    サービス残業は自己管理の元であれば問題ないと思いますが、例えば、会社側の管理者(課長以上等 組合員に属さない管理者)によりサービス残業を強要した場合は問題になると思いますがそれ以下の管理者(係長・班長又はそれに類する管理者)が自己判断の元強要した場合どうなるのでしょうか? 朝夕勤務外の30間掃除をしなさい・・と言う発言でしぶしぶ応じている知人がいるのですが、その会社には組合も無くワンマン会社です。 1日1時間20日で20時間のサービスはどう考えてもアホらしい・・・ 会社側からの方針でもなく自分(係長)の点稼ぎにすぎないため何処に言えば良いのか・・と言う事なのです。 やっぱり労働監督所でしょうか?

  • 試用期間にて退職

    度々相談になります。 最近転職をして、試用期間中の者です 6月21日から働いて9月21までが試用期間です ハロワークの求人表や、人事の方に 平均残業時間が25時間ぐらいと聞いていたのですが 実際の現場の状況、上司の指示、会社の考えなど 含めると 100%残業平均は40時間前後になります 自分としては、自分の時間もほしいし、リフレッシュしたいので 残業時間は20~30ぐらいが理想なのですが 100% 今後のことも考えると40時間になるのは 目に見えています なので、試用期間ということなので 会社の考えが合わない・残業時間が多すぎる などを理由に 退職を考えているのですが、 試用期間で退職理由が 思っていたより 残業が多すぎる・会社の考えが合わない ってことでやめるのは どうおもいますか? 試用期間でやめたことがあまりないので アドバイスお願いします。