• 締切済み

さん付けで呼ばれているんですが。

部活内である男子に自分だけ名前+さん付けで 他は呼び捨てです。最初の方は名字+さん付けで 呼ばれてる人もいたんですが途中から呼び捨てになってて自分は変わりませんでした。さん付けでも 構わないんですがなんか気になってしまい、 相手にその事を軽く聞いてみようかなと思うんですがマズいですかね。気にすることではないとは思ったりするんですけどね。

みんなの回答

noname#242403
noname#242403
回答No.7

その男子以外にはどうなんでしょう? その男子だけが貴方のことを一人だけ、さん付けで呼んでいるのなら、逆に貴方に嫌われたくないと意識しているのかもしれませんよ。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.6

途中から呼び捨てになる、ということは打ち解けたということですよね。 他の人とその男子との関係とあなたとその男子との関係ってあなたから見て同じですか? 同じなら少し意識してしまっているとかあなたの雰囲気が少し大人びているとかでなかなか呼び捨てには出来ないのかもしれません。 でも明らかにほかの子達と違うなら打ち解けていない、または彼から見て苦手(嫌いと言う意味ではないです)なのかもしれません。 > 相手にその事を軽く聞いてみようかなと思うんですがマズいですかね。 気軽に聞ける仲なら 「なんで私だけ呼び捨てじゃないのー?」 と聞けば良いですけどそうでない場合は聞くのはやめて距離を縮める努力をして方が良いかなと思います。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.5

何かと気になる存在だとみんなと違う呼び方をする場合があります。 ちょっかい出したいみたいなことと似ている状態とか。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.4

彼から見た貴方は・・・ (印象としての)気軽さが少し足りないんだと思う。 良くも悪くも雑に扱い難い(印象) 何となく呼ぶ前に一瞬躊躇ってしまう(考えてしまう) だからさん付けから入ってしまう。 貴方にもそういう人っているんじゃない? 何も考えず気軽にちゃん付けで呼べる人もいれば、 気軽に絡もうとしても変に考えたり一瞬躊躇ってしまい、 何となくさん付けから無難に入ろうとしてしまう人も。 人って無意識でも選んでいる。 気軽に絡める人と、絡めない人を。 おそらくその彼から見た貴方は、 少し印象の固さを感じている。 呼び捨てで呼んでも、 それを受け止めて貰えない印象を抱いている。 呼び捨てされたいなら、 貴方自身「が」もっとリラックスして他者と関わる事。 同じ部活内なら、 その彼も貴方を見ている(感じている) ⇒あ、この子には呼び捨てでも大丈夫かな?(打てば響く奴かな?) そう感じてくれたら、 おそらく貴方に対する呼び方も変わっていく。 軽く聞いてみようか? ⇒絶対聞かない方が良い。 理由は、 聞いた時点で貴方は呼び方を気にしている。 その情報を彼に与える事になる。 彼目線で言えば、 貴方から「気にされている」事になる。 その認識&意識がある時点で、 彼は貴方を呼ぶ前に頭で「考えて」しまう。 考えず感じて関われる相手≒呼び捨てもオッケー(と判断) 考えて関わる相手≒呼び捨てる前に呼び方を選ぶ(さん付け) 貴方が特別何かした訳じゃないんだと思う。 それでも・・・ その彼から見た貴方は少し印象が固い(弾み難い) 彼の角度から見た貴方は固さがやや多い。 その印象をほぐしたいなら、 他の友達(先輩後輩も含めて)とのコミュニケーション、 それをもっと気楽に快活に分かち合っていく事。 彼から見た貴方の印象を変えていく事。 普段の笑顔をもう少し増やしていく事。 同じ部活という空間にいるからこそ出来る事だよ? 大切にしてみて☆

noname#239865
noname#239865
回答No.3

親近感がもてないのでしょう

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32910)
回答No.2

女性には、男性に馴れ馴れしく呼び捨てで呼ばれることを軽いセクハラだと受け取るタイプの人がいます。だからある程度紳士的な男性は、最初はさん付けで呼んで、この子だったら大丈夫だなというある程度以上の信頼関係ができてから馴れ馴れしい呼び方をします。 だから彼はまだ質問者さんに対して距離感を感じているのでしょうね。どちらかというと、質問者さんが人見知りするタイプか、ちょっと気が強そう(なんかやらかすと倍返しされそう)に見えているのではないでしょうか。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2545/11323)
回答No.1

距離を感じているんでしょうね そしてそのまま定着してしまった 距離を感じられているので聞いても本当のことは言わないと思う 「私も名前で呼んで欲しいなー」くらいクダけて言えるならば呼び捨てになったりするかも。

関連するQ&A

  • 「さん付け」ってよそよそしい・・・

    「さん付け」ってよそよそしい・・・ こんにちは。中三の女です。 早速ですが、私には「ニックネーム」とか「あだ名」といったものがありません。中学入ってからの友達も小学校からのともだちも、全員私を「○○さん」と、さん付けで呼びます。 周りの人たちは、名前・苗字呼び捨てとか(これはあだ名ではありませんが)、ちゃん付け・又は名前をもじったりして呼び合っています。そういう光景を見ると、自分と比べて悲しくなってきます。。あだ名がある人が羨ましいです。 私を○○さん、と呼ぶ友達をなんかよそよそしいな、と思います。 ××って呼んで!、って言っても、数分間はその呼び方に変わるのですが、次の日になるとどうしても元の「さん付け」にもどってしまいます。 以前友達が言っていたのですが、どうやら私は「さん付けキャラ」らしいんです。 さん付けでよばれるくらいなら呼び捨てのほうがマシです。 あだ名じゃなくても、もっと気軽に苗字や名前を呼び捨てで呼んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか。三年になってからの友達に、今日から呼び方を変えてもらうのは遅いでしょうか・・。(前にお願いしましたが、半日ともちませんでした。。) このまま高校でもさん付けなのかと思うと不安です。。 乱文失礼しました。

  • さん付けから、名まえに変わる瞬間。

    20の女です。 よろしくおねがいします。 人を呼ぶときに名前で呼べません。 名字にさん付けで呼ぶのは、平気なんですけど。 下の名前にちゃん付けで呼ぶのが苦手です。 なんでだか、わかりません。 さん付けから、ちゃんに変えるタイミングが掴めず、 ずるずると、さん付けになってしまいます。 あだ名で呼ぶのは平気なんです。 自分でも、何でなのか分かりません。 高校卒業してから、ずっと付き合ってる人も、 いまだにさん付けです。 でも、さん付けで呼ぶのも、正直嫌なので、 呼びません。 ねーねーとか言って、呼びます。 名まえで呼んでいいよ。なんて、 言われたら、逆に呼べなくなります。 深刻です。 相手に、心を開いてくれてないのかな??なんて、 思われたら悲しいです。 どうしたらいいでしょう?? 名字を、呼び捨てとか、ならできるんです。。。

  • 「さん付け」が嫌だ

    高校生です。気にしなくていいよ!と言われることは承知なんですが、どうしても嫌なんです。「さん付け」 わたしは中学に入ってからずーっと男子に「●●さん」と名字に「さん」をつけて呼ばれています。女子には、みんな下の名前で呼ばれています。 以前男子とメールしてるときに「●●さんは~」とやはりいうので、「ねぇ、”さん”ってつけなくていいよ~。普通に呼び捨てでいいんだけど」と送ると、「え、でもなんか、悪い気がする・・・」と言われました。 わたしとしては、何が悪いの?!と思いました。わたしを呼び捨てにすることで、わたしが怒るんだと思っているようです。確かに、一度クラスで爆発して切れてしまったことがあり、男子から恐いと思われているようなんですが、すごく敬遠されているようで嫌です。 やっぱり、そういうイメージが一度ついてしまうと、だめなんでしょうか??春からクラス替えなんで、どうしてももっと気軽にみんなと接したいんです。べつにクラス替えを機に「男子に好かれなくちゃ。頑張ろう!」って意気込みも、もう特にないんですけど; 同じように、学生で「さん」と呼ばれている人いますか?あまり気にされてないんでしょうか?

  • "脱さん付け"&友達作り

    もうすぐクラス替えの時期ですね! 新中学3年女子です(ノ∀\*) 本題に入らせていただきます笑 私はとても人見知りで話し下手です..。親友とか、部活で一緒の男子とかには本音が言えるのです が、他のクラスメイトとかにはとってもよそよそしい感じになってます(泣) 男子の半分くらいの人がまだ「○○さん」なんです!!親友達には呼び捨てとかあだ名なのに...。昔は呼び捨てで仲良かった男子も今では私のことをさん付けで呼びます! だから、3年になったら、"脱さん付け"したいのです..!!! だから、友達いっぱい作りたいのです!何かいい方法..とかありませんか??

  • 社内メール さん付けについて

    社内メールで、「何かあれば○○(私)か□□(同期)までご連絡ください。」という文言のものを流しました。 ○○も□□も苗字呼び捨てです。 社外へはもちろん呼び捨てなのは分かっていたのですが、社内メールでも同期で、しかも「何かあれば何なりと仰ってください」的な内容だったので、謙遜的な意味も含めて苗字呼び捨てでいいと思ったのですが、先輩に「社内だから□□の方はさん付けの方がいいよ」と注意されました。 それは学生の時から「お申し付けはこちらまで」みたいな発信をする時は苗字呼び捨てが当然かのように皆使っていたのでそういうものだと勝手に思い込んでいました…。 社内はかなり砕けたコミュニケーションを取る所ですし、問題ないと思ったのですが……やはりそういうものなのでしょうか?

  • 名前を尋ねた後

    女子同士だと、「名前なにー?」「○○だよー」「○○ちゃんね♪」…という感じで、苗字にさん付けってあまりありませんが、 男子だと、名前聞いた時、いきなり名前で呼んでいいのでしょうか? 気になる人に名前きこうと思うのですが…。 最初は苗字にさん付けでないと馴れ馴れしい!と思う人もいるのでしょうか?

  • 同期の友達に対する呼び方(さん付けから呼び捨て)

    今年の4月に社会人となったばかりですが、これまであまり友達がいなかったせいか、同期の友人、同じ寮に住む友人達に対しての呼び方に戸惑っています。念のため最初に書きますが、私は男性です。 中学まで友人連中は呼び捨てで呼び合ってたけど、中学に上がった時、中学で会ったクラスメートに「さん付け」を強要されました。他の人が彼を呼ぶ時は呼び捨てだったので、こりゃいじめかな?と思ってなるべく近づかない様にしてたのですが、やはり呼び方にちょっとした恐怖感?みたいなものを持つようになりました。 大学時代も1年ぐらい同じ部活動(文系)やってたのでそろそろ「さん付け」から呼び捨てでいいかな?と思って不自然にならないよう呼び捨てで声掛けてみたのですが、やっぱりというか「さん付け」希望のようでした。 1年一緒に活動してきたし、これからももっと親しく付き合っていきたいなと思ってた人だったので、中学のトラウマを思い出してやはりそれとなく話さなくなりましたね。 さん付けするように言われたから離れていくなんていうのは、いけないとは思いますが、この辺の機微がわからなくなりました。何かいいアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。

  • 名前で呼ばれることに特別な意味は?

    大学の部活の先輩なのですが、いままで苗字+さん付けでよばれていたのですが、最近、名前呼び捨てやちゃん付けで呼ばれるようになりました。 部活内に女の子は他にもいますが、全員苗字で呼ばれています。 何か特別な意味があるのでしょうか? その先輩は割と女性慣れしている感じなので、からかわれているのかなと思います。 もしくは、ただ単に私にそういう親しみやすさをもってくれているのですかね?

  • 歴史上の人物にさん付け

    なんとなく個人的な感覚ですが、なくなっているとは言え昭和の人たちにはさん付けの方ががいいような気がして 明治維新とかの人たちや織田信長とかは呼び捨てで誰も気にしないと思いますが 気にしすぎですか?

  • 女性の後輩を男が呼び捨てってどうですか?

    女性の後輩を男が呼び捨てってどうですか? こんにちは。 タイトルの通りなのですが・・・ 女性にお聞きしたいのですが、男の先輩から名字を呼び捨てで呼ばれるのって、さん付けで呼ばれるのに比べてどういう印象を受けますか? ちなみに僕は男子大学生で、部活の後輩女子をどう呼ぶかで迷っています。 部活内ではさん付けする男子部員が多くて、個人的にちょっと違和感を感じていたので、あだ名で呼ぶ後輩女子以外は呼び捨てにしています。 ただ、呼び捨てだとムッとする子もいるのかなと今更ながらちょっと不安になってしまい、質問しました。 変な話、僕としては呼び捨ての方が男らしくてカッコいいかななんて思ってるんですが…どうなんでしょうか?(^^; よろしくお願い致します。