組織が学級崩壊のような職場での悩み

このQ&Aのポイント
  • 組織がバラバラな職場に進路悩む
  • 現在、自動車部品工場で仕事しているが組織の問題で悩んでいる
  • 職場の組織が学級崩壊のような状況で、ストレスと長時間労働に悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

組織がバラバラな職場にいます。進路を悩んでいます。

現在、自動車部品の工場で工程管理や納期管理をしています。役職はありません。 製品の材料を外注先や社内に加工を依頼してお客様の納期に合わせて出荷する仕事をしています。 仕事自体は好きなのですが、職場の組織が学級崩壊のような形になっており、続けるか意を決して転職するかを悩んでいます。以下詳細です。 <不満点> ・上司の指示で仕事をした際、反体制派の社員(役職あり)から口出しされ、しつこく付きまとわれたり、上司に従った時に勝手に結果を改ざんされたり、邪魔されたり周りに悪口を言われ陥れられる。 ・反体制派の意見や行動を完全に無視すると連携が必要な仕事を止められてしまうため、私が何とかとりつくろったり顔をうかがいながら仕事をするため、ストレスと長時間労働(月80時間以上)に悩んでいる。 ・反体制派の人がスタンドプレーするため、そのトラブルの窓口が私になってしまい自分の仕事に集中できない(その結果、長時間労働・休みなし) <職場の現状> ・残業時間は過少申告している。 前時間申告したところで四方八方から嫌味を言われたり、上司本人が幹部会で詰められてしまうため、過少申告したほうがお互いにストレスを最小限に抑えらる ・上司が押しに弱く現状を変えられない 上司は問題点は口にするものの、実際に現状を変えようとしない。弱みを握られているのか反体制派がおかしな団体に入っているのか、とにかく現状を維持しないとやばいことになるらしい。 <私自身の現状> ・ストレスと長時間労働から体調を崩す 2か月に1回、最低5日は続く水下痢が起こるようになった。精神面ではストレスチェックで要診断とされ、辛くなった時に通院したら適応障害といわれた。 ・同居の親に迷惑が掛かっている 毎日変えるのが22時近く、土曜日も毎週出勤しているため母親が疲れ果ててしまっている。 毎月家にお金を入れているが、ありがとうよりも職場の嫌味を言われるようになった。 ・それでも業務自体は好き 生産管理のような仕事をしているが、納期を達成したり改善をすることのやりがいを感じている。今後もこの職種は続けたいと思っている。 このような現状です。明日から出勤です。 今回の夏季休暇9連休は無理矢理にでも取得しました。いつもは残務処理で連休中も3日ほど出勤していましたが、今回は何とかいけました。 この状況が続く中で、今後の進路についてどう動こうかを決めかねています。 もしもの時を考えて、履歴書や職務経歴書のデータは更新していたのですがどちらが自分や家族にとって得か、どちらが長く生きながらえるかが悩みどころです。 回答者の皆様なら、この現状ならどうされますでしょうか。 ここぞというときに優柔不断になってしまい、情けないですが金銭的にも心身の健康のためにも1ミリでも得な方に動きたく存じます。

noname#240903
noname#240903
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7oapr9
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.4

30代男性です。このような所で働いていた経験があります。基本的に、社会人としてのあいさつの質や部品などの扱い方が3才児レベルです。こんなところで、5年後先に今の所で働いている自分を想像出来ますか。あなたがまだ、30代前半までのご年齢なら、資格などのスキルで勝負する仕事を選ばれるのも、一つの手ですよ。私も、転職活動中ですが、5年後の自分を考えた時に、こんな極悪なスタッフをマネジメントすることが想像出来ませんので、ITでパソコンのスキルを習得し、短い在籍期間であっても、経験者で重宝されるくらいになりたいのが、今の私の本音ですね。ブラックは否めませんが、自分でスキルを掴みにいくことを考えたら、人間関係に悩むような負担がなくなりますよね。あなたが、5年後のイメージがどうなっていたいのかで、退職か在籍かが判断できると思います。少し厳しい意見かもしれませんが、いかがでしょう。

noname#240903
質問者

お礼

ご返信が遅くなり申し訳ありません。 結構おつらい経験をされているようで・・・私の状況が小さく感じました。 ただ、5年後この会社にいられるかを考えるとどうもぱっと思いつきません。 派閥争いもあるため、もっと専門性を高めながら仕事をしたいです。 幸い品質関係の資格を持っています。できれば同じような職種で転職したいです。 後は、いかにやってきたことを伝えられるかですが、客観的に面接や書類のことを添削してほしいため、エージェントや土曜日のハローワークの方にも見てもらおうと思います。 まずは、会社に改善できないかの直談判ですが、いつでもどちらにも動けるようにしたいです。

その他の回答 (3)

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1749/3355)
回答No.3

>>長時間労働&残業時間過少申告&適応障害 この時点でもう一切悩む必要はありません。転職一択です。 普通なら転職エージェント等を活用し、就業しながらの転職の方が好ましいのですが(転職先を選ぶ余裕があるので)、中々に厳しい状態のようですし、残業時間からすると下記の「特定受給資格者」にも当てはまりそうなので、すぐさま退職してもいいかもしれません。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html 今は適応障害に留まり、症状もそこまで深刻ではないようですが、これが本格的に欝にでも繋がれば、10年20年単位で影響が出る事もありえます。 幸い今は人手不足です(特に工業系は)。生産管理や品質管理でキチンと経験があるなら、転職先がない、という自体もそうそうないでしょうし。 業務自体への愛着、責任感があるのは立派ですし大事ですが、それで身体を壊したり、貴方自身が正当な対価を受け取れないならば全くの無意味です。

noname#240903
質問者

お礼

ご返信が遅くなり申し訳ありません。 今の状況だと失業保険が早くもらえるような状況ですね。 待機期間が7日なら、有休消化中か失業中に仕事を決められると思います。 その場合、少しでも軋轢がないように退職できるようにしたいです。多少のしこりは仕方ないとしても、後に響かないように動きます。 職種自体は大変やりがいがあり気に入っています。 応募書類に関してはエージェント登録か土曜日に休めたら、休日にやっているハローワークに見てもらうなどの策を考えています。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.2

あなたの仕事ぶりを評価してくれる人はいないのでしょうか。

noname#240903
質問者

お礼

ご返信が遅くなり申し訳ありません。 直属の上司もその上の人も、表面上は評価しているような言動をしていますが、実際のところいいように使われている気がします。 最近になり、不眠症や言葉が出ないことが多くなりました。 色々な視点から次の手を考えるしかありません。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

あなた個人が反体制派の人と話合いをしたらどうですかね? それができないなら受け入れるしかないです 個人的には、反体制派を気にすることなく作業し、妨害されたら損害が出ても作業を放棄すればよいと思います もちろん責任の所在をはっきりさせてからです あなたが取り繕うので苦労してるのではないかと思います 会社としては利益をあげればよいだけで、その邪魔をしてる奴がいるなら自滅してもらうようにしましょう あなたは直属の上司以外の命令を聞く必要がありませんので気にしなくていいです 反体制派が何か言ってきたらこちらも困ってるので命令系統を守ってくださいとか、書面で命令してくださいとか言えば黙るでしょう

noname#240903
質問者

お礼

ご返信が遅くなり申し訳ありません。 実はお客様とのやり取りを私が行っているため、最後は自分に降りかかる状況です。 結果として、何とか自分で回すことになりストレスを感じながら仕事をしています。 自爆覚悟で直属の上司を飛び越えて完全を促すことも考えています。 それでも直らない場合は別の手を考えます。

関連するQ&A

  • 職場のストレスが限界です

    育児しながら仕事する女性に激しい嫌悪感を持つ40歳上司(男性)と仕事をしています。 無視や嫌味の毎日でストレスが限界に達し、毎日胃や胸が痛み心身の限界を感じています。 しかし、負けず嫌いの性格のため、這ってでも仕事に行ってやる、という気持ちで本当に気力で出勤、勤務しています。 悩んでいるそぶりなど絶対に周囲に見せません。 上司の上司の上司への相談なども脳裏をよぎりましたが、実際やればろくなことにならないと思います。 そこで、いきなりですが、職場のストレスを最大限解放するため、お勧めのストレス解消法などがありましたら紹介していただきたいのです。

  • 職場でナメられています

    職場の同僚の、50代くらいのおばさんに馬鹿にされていて頭にきてしまいます。 私が、上司との折り合いは悪いわ、人見知りでろくに周りと話もしないわで、馬鹿にされる要因はあるのですが・・・ 午前中がオバサンの出勤時間、午後が私で、交代で仕事をしています。 仕事道具を使い回すのですが、私の出勤時間になっても仕事道具を持ったまま出かけて帰ってこないとか、仕事道具を使えない状態で渡してくるわで、正直ムカついています。 しかし私は弱い立場なので、あまり強く出てもかえって良くないかな・・・と思っています。 でも、こういう気持ちを抱えていると、ストレスですね。 どうしたらいいのでしょう? おばちゃんは嫌いですが、なめられる自分も情けないです。

  • 組織変更に伴い職場内での異動の不安

    以前にも載せましたが、職場内での異動が始まりました。上司には持病と年齢の事があるので、考慮してほしいとお願いしましたが、結局一番大変な場所になってしまいました。しかもその前後から持病と精神的な事で体調を崩して四日間程休んでしまいました。上司には以前にも調子が悪くなるので 休んだりしますけど大丈夫ですか?と質問しました。「何も心配する事無いよ」と言ってくれましたが、実際には上司に会うたびに「体調はどうよ?」と聞いて来ます。それが苦痛になり、ちょうど業務の引き継ぎがあってなかなか仕事が進まなく、年下の上司にはブチブチと嫌味を言われ一日苦痛です。そんな事で職場異動をお願いしたいのですが認められるでしょうか?

  • 職場、復帰する方法知りたい。

    見て頂き、ありがとうございます。 今、仕事を休職中の25歳女です。 悩んでいるのは、今休職してる会社の事で、 辞めるか続けるか悩んでいます。 【辞めたいと思う理由】 会社の社員のやりとりとか、上司の指導が合わない。 ピンポイントで言われなくないキツイ事言われて、 ストレス回避がうまくできなくて、 適応障害になってしまった。 またあんな状態になりたくない。(吐いたり泣いたり) 会社に行くの億劫。 【辞めたくないと思う理由】 時給や福利厚生が良くて、 たまに社員旅行で海外いったり、 休みも言えば調整できる。 休職許してもらえる会社の優しい所が好き。 現状、適応障害でお休み頂いてるのですが、 会社の業務のやりとりを考えるだけで胸が詰まります。 主治医には、職場で落ち着いて考える余裕が必要と言われ、 どうすればいいのか考えてるのですが、忙しい会社なので、 落ち着いて考えるなんてできないじゃん!と思って、まとまらないです。 会社の社員との、うまが合わない結果だと思うのですが、 これだと、どうあっても戻れないじゃんって思ってしまって。 職場は、10人以下で同じ部屋で、2m以内のデスク配置で仕事してます。 会社に在籍しつつ、社員と上司とうまくやる解決方法を見つけたいです。 =現状案= ・自宅で仕事できる環境を整えて、自宅で仕事する。★★★ ・デスクの配置をその人から遠くしてもらう。★ ・出勤数を減らす。★ ・出勤時間を短くする。★ ★★★=いい ★★=まぁまぁいい ★=あまり変わらないかも...? よろしくお願いします。

  • 求む!職場でのストレス解消法

    求む!職場でのストレス解消法 ・上司からのイヤミ、ムチャな命令、暴言とかに対して ・同僚からのイヤミとかに対して ・部下から… などなど、人間関係で 『私はこうして、自分がストレスを溜めないようにしてます!』 みたいなのがありましたら、教えてください。

  • 妻の職場環境と待遇について

    41歳の妻の職場のことです。 不規則で勤務が長時間に及ぶことも多い職種です。 社員数は多くありませんが、県内では知らない人のいない会社です。 ほぼ年功序列で昇進があって、管理職になると残業代は支払われません。 この会社で管理職とみなされるのは主任からで、 私の妻は主任で、すでに残業代は貰えていません。 しかし、妻が管理職かというと、これと言ってそういう権限は与えられていないというのが実情です。 また、社員数は多くなく20名ほど。 ほとんどの社員が管理職(主任以上)です。 権限が与えられないのは、上がつっかえているという事情もあるでしょう。 役職手当が多いかというと、これは私にも判断がつきかねるのですが、 主任で月に4万ほど。 手取りの合計も多くはないと思います。 与えられる仕事の量も多く、 毎日の勤務時間内では処理できる量ではなく、 残業(管理職なのでその概念が無いのですが)も多いです。 また、仕事の量に関わらず上司から休みが割り振られ、 休日に家で仕事をしていることもしばしばです。 会社にはタイムカードなどの、出退勤時間を管理するシステムはなく、 出勤した日にハンコを押し、残業した時間を自分で記入するというもの。 以上のようなことから、 職場環境は良いとは言えないと思いますし、 業務に見合った待遇を受けているとも思えないのですが、 法律などの面で問題はないのでしょうか。 身バレ防ぐために抽象的な文で申し訳ありません。 少々特殊な仕事です。 もし上記のような待遇が許される職種がありましたら、 合わせて教えていただきたいです。 なお、労働組合はなく、とりあえず社員会というものを作ろうという動きもありましたが、 そのタイミングで先頭に立っていた社員が役員になり(されて?)、 お流れになってしまったことがあります。

  • 裁量労働制の労働時間の解釈

    裁量労働制で勤務しています。雇用契約書では「週40時間の範囲で労働者の決定に委ねる」と明記されています。 ところが、上司から「週40時間職場にいるのがあなたの義務。現状だと勤務時間が足りないから、休日出勤の代休はなくす」と言われました。 しかし、私としては以下の理由で、上司の発言に納得できていません。 1. 普段の勤務では週4または5日出勤です。10時から18時まで職場にいればいいと言われて就職しましたが、現実には退勤時間どおりに帰ることができる日はほとんどありません。 残業は当たり前で、日によっては3,4時間残業もあります。 (なお、残業手当はありません。またタイムカードではなく出勤簿を用いているので、正確な勤務時間は分かりません) 2.勤務日以外、土日祝でも、仕事のメールが24時間飛び交う状態です。当然メールに対応して仕事もせねばなりません。その分の時間も労働時間に含まれるのではないでしょうか? はたして、上司の発言は正当なのでしょうか?不当な場合、対処法(職場以外の機関として、どこに相談すればいいのか)を教えて下さい。

  • 使用者と言うのは、その職場の管理職を指しますか?

    労働法を読んでいると 「使用者は」と言う言葉が出てきますが この使用者と言うのは、その職場の管理職を指しますか? 管理職でなくても、 派遣社員に対して正社員も「使用者」になる場合もありますか? 役職のない正社員に対して、主任など職責はあるが管理職ではない労働者も使用者になりますか?

  • 職場に行っても仕事がない

    やる仕事が無いんです。 去年の12月・今年の6月、そして昨日上司と話をしました。 出勤してきてもやる事が無い。 上司も半ば認めてます。 他部署の手伝いはしない。 今の仕事で何か見つけてく。 結局やることないじゃないかー! 今の部署は上司と二人きり。 互いに助け合ってやっていかなければならないはずなのに、 上司は自分の仕事で手いっぱいで私の方まで目が向かないみたいだ。 よく勉強すれといいますが机に本広げていれる雰囲気の職場ではありません。 まったくどうすれば私のこの仕事が無いストレスから開放されるのでようか?

  • 職場へのお土産の渡し方

    旅行に行った際に職場にお土産を買いました。 いつもは出勤した時に上司に渡し、「○○さんからです」という風に開封していただくのですが、 今回は上司の出勤時間が私よりも遅く、どうしたらよいか困っています。 メモをつけて上司の机に置いておくのは失礼でしょうか?その際メモには何と書けばいいでしょうか? やはり上司が出勤してから直接渡すほうがいいですか?

専門家に質問してみよう