• 締切済み

一人で生きる覚悟ができません…

kaze2004の回答

  • kaze2004
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.10

私も孤独感をしょっちゅう感じ、鬱鬱とし、不安いっぱいになるときがあります。そういう状態は放っておくと悪い方にしか進まないので、ストップさせるしかありません。 脳を違う方向にもっていくことで、幸せを感じたりします。 私の場合はピアノを弾くこと。上達すると幸せな気分になります。その間は神経がピアノに集中して、ネガティブな思考から解放されます。それを日常的に繰り返します。一人でも、そして時々バンドでも。 私は運動は苦手でやらないのですが、運動は脳を違う方向に持って行くので良い、という話はよく聞きます。とりあえず、汗かくほど身体動かしてみる。スポーツセンターやジムに行ったり、近くの自治体でも探したら何かあると思います。人にも会うし。 それ以外でも、脳や体を動かしてみることが大切と思います。1人になると孤独になるとおっしゃっているので、何か趣味的なカルチャーセンターとか通われるのも良いような気がします。合わなければやめて、次を探せば良いので、軽い気持ちで。 あと、読書も、色々な考え方を知ったり、気分や、価値観も変わります。 その際、自己啓発本のようなものは避け(余計に気分が落ちるから)、色々な小説を読むようにして、現実から抜けてみるのもよいと思います。 まだ32歳なら、人生これから色々なことがおきます。悪いこともあれば、良いことだって、想像できなかったこともおこるし。外に出れば人にも出会うし。(浅い友達でもその間孤独感が薄まれば良いし)。今から一人で生きる覚悟を持つなんて、決めつけるのは早いです。いくらなんでも自分に厳しすぎます。まだまだ大丈夫。 それから、そうは見えなくても孤独感に苛まれている人たちはいっぱいいます。結婚していても、子供がいても、仕事で成功していても、お金持ちでも。特別楽天的な人以外は、みんなあがきながら生きているんじゃないかな。

waza-ari
質問者

お礼

ありがとうございます。自分もそう感じて昨年に楽器を始めたのですが、結局一人で練習してる時にも孤独からか体調が悪くなり今は続かなくなってしまいました…仕事も転職しましたがやめようか悩んでるくらいで…だから自分が不安定な限り結婚は無理だと感じてしまいます…

waza-ari
質問者

補足

結局、たった一人になっても、やはり自分でなんとかするしかないのでしょうか…鬱や体調不安定と孤独でつらくて仕方ないです… あまりにコミュニケーションがとれないので、話をしに占いに頼ってます。占いにのめり込んではいないです。

関連するQ&A

  • 天涯孤独 境界性パーソナリティ障害 婚活

    32歳男性です。 家族は4年前になくなり、仕事も体調不良で退職し、先月、転職しました。 体調不良の原因は境界性パーソナリティ障害ではないかなと最近感じています。 しかし、日々孤独でやはり家族ができたらいいなとずっと考えてます。 天涯孤独になる前に婚活してましたがなかなか身を結ばず、色々整ってからと考えてましたが出会いを含めた人との関わりが会社以外ないのでまた始めようと思ってますが、 希望はあるでしょうか。

  • 休職中の孤独感。人と関わりたい。

    31歳男性です。 現在、原因不明の体調不良で今月から1か月間、休職しました。 体調不良といっても、うつ病ではありません。 最初はストレスが半分は原因でしたが、原因不明の左半身の痛みや脱力があり、 4年も調べつくしましたが、わからずとりあえず仕事もストレスがありましたので1か月休んでみてどうかという考えです。 自分は家族が死別してしまい、天涯孤独のため、休んだとたん、人とのかかわりがなく、苦しくなってしまいました。 健全な方法で平日に人とかかわる方法、よい休職中の過ごし方はありますでしょうか。 体調以外で今苦しいのは孤独感なんです・・・ ご経験や、ご意見をお願いします。

  • 天涯孤独で境界性パーソナリティ障害を治すには…

    何度か投稿しているものです。 自分は天涯孤独で、境界性パーソナリティ障害(自傷行為はありません) と、心身症(左半身に痛み、感覚障害がでます)をわずらっています… 天涯孤独になったのは約5年前にアルコール依存で母親を亡くしてから一人っ子母子家庭でしたので孤独になりました。 常に孤独感、誰かにわかってほしい、強いストレス、自尊心が保てない、強い損得感情を感じてます。 症状としては、 心因性のものが全て左半身に痛みなどででます。またイラつきや、もの忘れなどもあります。 また焦燥感、離人感、もの忘れ、イライラしやすい、他者への依存心があります。 自分がこの障害を調べ、今自分に必要なことは、孤独でどうしようもない苦しいときに、 ありのままの自分でなんでも聞いてくれる人が必要です。緊急時はメールなどでもありがたいです。 過去心療内科にもかかりましたが、 副作用で散々苦しみ、全く意味を感じられなくなったので離れました。 カウンセリングも、自分の話をただ聞くだけで、共感も、感想も、アドバイスもなく諦めました… 友人も自分には一人しかいなく、迷惑かけられません。 現に連絡しても、忙しさからか、返信があまりありません。 趣味などで人にも会いますが、友人よりかんけもあさく、今のありのままの自分を出しても、求められません… パートナーを持とうと婚活など過去頑張りましたが、自分の症状がつらく、自信がありません… 同じような環境で治すアドバイスをどうかお願い致します… また一人、関係を壊してしまい、もう誰も失いたくないんです…

  • 自分の存在、役割がわからない。

    天涯孤独の32歳です。 27でアルコール依存で母を亡くし天涯孤独になり、自身も体を壊し、孤独と体調不良と一人で戦いながら家族を持とうと婚活するもうまくいかず再び一人になり、会社からの非情な対応もあり、ついに退職し…5月に転職するも、やはり孤独で家に帰ったあとや休みの日は自分の存在がわからなくなります。 友人も仕事や結婚で離れてしまい、自分だけ変われないのかと差を感じて辛いです。 再就職したので再び婚活しましたが、うまくいきませんでした。 婚活に来る女性は自分の損得感情しか無いのでしょうか…豊かな時代だからか、経済的に苦しい人もいませんし、自分の優しさなどは届かないらしいです。 自分は見た目はそんなに悪くないです。付き合った人も何人かいました。 自分は誰とも関われず、必要とされてもいなく、やりたいこともできません… 生きている理由や自分の存在がわからなくなります…かといって仕事などで、利用されるのは違います。 本当の優しさを持った人は居ないのでしょうか…現代は。 自分はどう生きていけばいいのでしょうか… 短文でボソっと小言みたい回答は回答ではないので通報します。 ボランティアは運営側がお金をもらっているなら利用されてしまうので参加できません。ボランティアすると価値観が変わりますか。 自分はずっと一人で時間と金を浪費し死を待つしかないのでしょうか

  • 自分の生き方・居場所・人生の方向を決めるには

    31歳男性です。 3年前、母をアルコール依存でなくし天涯孤独になりました。 当時、会社にも理不尽な対応をされ、体調も原因不明な左半身の痛み、脱力、息苦しさなど4年ほど患いながら悪化し、今月から1か月だけ休職させていただきました。 が、体調は良くならず、むしろ社会、人とのかかわりがなく、息苦しさ、声がでにくい、頭もなんだか調子が悪くなりました。 会社に戻ろうかとすら考えてます。 戻っても体調は変わらないと思います。 確かに会社、現在の仕事は合わなくなりましたが、一番の原因は家族を亡くしたことで自分の居場所?がなくなり人とのかかわりが希薄になってしまったことだと思います。 趣味は昨年楽器をはじめ仲間もいるのですが、体調が悪く吹けなくなりつつあります。 せっかく出会えた楽器や仲間で、1年も続けたのにこれから吹けなくなると思うとまた絶望感です。がんばって続けますが・・・ 旅にでもでようかと思うのですが、旅に出ただけでは変わらない気がします。 そこに待ってる人はやりたいこと、つまり目的がないと、かえって孤独は強まり後悔しそうで不安です。 自分が何がしたいか分からなくなってきました・・・せっかく休職させてもらったのに、孤独や体調で押しつぶされそうです。 目標や生きがいがないがあれば、つらくてもそこに向かっていけるような気がするのですが・・・ 自分の人生のかじ取りがうまくできなくなってしまいました。 この数年、母のアルコール依存で苦しみ、亡くなり、原因不明の体調不良も患い悪化し続けても仕事は辞めずに食らいつき、家族を持とうと婚活するがうまくゆかず再び孤独になり、自分に出来る事をと難しい楽器を取り組み、仲間や目標ができたのに、 心身はわるくなるばかり。 発砲ふさがりな状況を脱したいのです。この4月に方向性をきめて。 どうかご経験やご意見をお願いします。

  • 孤独から抜けて自分の存在、価値を感じるには?

    30歳男性です。 家族は三年前に死別し天涯孤独で、会社の評価も今ひとつで友人は一人いたのが結婚し離れ、 仕事が終わり帰ると、または休日も誰とも会話がなく、まるで自分の存在を感じれません。 心身共に苦しいです。 仕事も体調悪くしても、やめたら誰もいないし結婚できなくなるかもと辞められません。 趣味仲間はいますが、気軽になんでも言える仲ではないです。 孤独から抜けたいです。 家族が欲しいです。 人に必要とされたいです。 人との関わり方がわからなくなりました… 誰も自分を必要としてません。 会社にも利用されてるだけ。 やめたらもっと孤独。 会社に本当の仲間はいません。 自分の無価値感、劣等感に殺されそうです。 家族もいない為、気軽に会える人、なんでも聞いてくれる人はいません。 どうしたら自分は這い上がれますか…

  • 寂しがりやの一人好き

    寂しがりやの一人好き 友だちに飲み会に誘われれば嬉しいし、参加をすれば楽しい時も過ごせる。 ときには仲のいい友人とおしゃべりもしたいと思うし、夜更けに一人でいれば誰かと話でもしたいなとか思ったりもする。 お友だちたくさんで、いつも何人もでつるんでいるタイプの人を見ると少しうらやましかったりもする。 でも格別心を許せるってほどでもない人たちと一緒にいるくらいなら一人の方が好き。 友人と一緒の時もそれなりに楽しいけど、一人の時間がもっと好き。 いや、もしかしたら私は一人で過ごしているときが一番好き。 友人も恋人も、家族も居ない天涯孤独になんかなりたくないけど、ひとりで居る時間が私にはとてもとても大事な時間。 こんな寂しがりやのくせに一人好きな人って、私以外にも結構いるんでしょうか

  • 夢ややりたいことを本当にやりたいのかわからない。

    31歳男性です。 現在、家族は死別し天涯孤独で仕事も6月に退職し無職の状態です。 これから、仕事は何をして何の為に生きていくか悩んでいます。 理想は自分の道を見つけてできれば信頼できる仲間ともしくは一人でも頑張りつつ、パートナーを見つけ家族を持つことです。 障害としては天涯孤独による孤独感(友人はいるしコミュ障ではない)、体調不良、 現実的なプレッシャー(年齢、再就職や年収が落ちるかなど自信の欠如)などです。 やりたいことがあってもいつも自分が本気でそれをやりたいのか?楽しいのか?わからなくなってしまい、始めることができません。 失敗するもそうですし、現在、独りの為、1人でやりぬけるか、最後までやりぬけるかなど不安もあります。 今、趣味でスペインの民族楽器を仲間とやってますが、これを続けて自分はどうなりたいのかとかわからないのです。現在も続けてはいますが楽しいのかといわれるとよくわかりません。 すべての事にあてははまるのですが、自分は一人でやってると何のためにやっているのかわからなくなってくる時があります。 たとえば、スペイン語を勉強して現地の楽器の学校に行ってみるかとか考えますが、 うまくなれたらうれしいかもしれませんが、孤独に弱い自分が一人で続くかとか、 その後はどうしたいのか?とかは全くわかりません。プロになるのか、とかもあるのかもしれませんが知名度は低いですから。 自分が本当にやりたい事、楽しい事を見つけるには? やりたい事を辛い事があっても、かつ天涯孤独で一人でも楽しく希望をもって続けられる方法はありまうでしょうか? 現実的な問題。例えば年齢的にもう再就職しないと先がないみたいなことがあっても、行動力というか、孤独でも一人でも自分道を信じるには? どうしたらよいでしょうか。

  • カフェインによる体調不良?

    コーヒーを飲んだら、体調が悪くなりました。 ・全身の震え(他人から見てわからないぐらい) ・脱力感 ・倦怠感 の症状です。 最初は体調が悪かっただけかと思っていましたが、別の日に飲んだら、また体調が悪くなりました。 1ヶ月後にコーヒー牛乳(牛乳多め)を飲んだら、また体調が悪くなりました。今までもときどきコーヒーを飲んでいたのに、突然このような症状が出るようになりました。 体に何が起こっているのでしょうか? 同じような症状が出る方いらっしゃいますか? 何が原因か教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 約2年間体調不良で参ってます。 約2年前の冬、心身

    約2年間体調不良で参ってます。 約2年前の冬、心身疲れた状態でキックボクシングをしました。冬で体も冷えていて食生活も乱れてました。その翌朝、頭がすっきりせず頭痛がありました。 それから約2年間、頭痛はおさまりましたが頭がずっとすっきりしません。 倦怠感や鬱症状もあるのですがそれは波があります。 本当に長い間体調不良で参ってます。1日1日乗り越えるのがやっとでどうにもなりません。 いろいろな検査や治療はしたのですがどれもヒットしません。